パズドラソフィ(火ソフィ/水ソフィ/木ソフィ/光ソフィ/闇ソフィ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。どれに進化させるべきかについても解説しています。
ソフィは究極進化が強力なので、基本的に究極進化させておけば問題ありません。属性によってさほど優劣はないので、自身が使うパーティの属性に合わせたり、多色パで色が埋めやすいようになどして、使い分けるのがおすすめです。
装備は使う機会が来た時に作成するようにしましょう。決して弱い武器ではありませんが、使う場面が周回や一部ダンジョンに限られてしまうので、まずは本体の確保を優先するのがおすすめです。
【No.6583】氷獄の悪魔使い・ソフィ | |
---|---|
![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5630/攻撃:4131/回復:637 【Lv110+297】 HP:7022/攻撃:5222/回復:739 【Lv120+297】 HP:7486/攻撃:5404/回復:756 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 3色以上同時攻撃でダメージを半減、固定500万ダメージ。悪魔タイプの全パラメータが2.2倍。7コンボ以上で攻撃力が14倍。 【スキル】サモンスノーマン 1ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5ターン) |
【No.6584】邪炎の悪魔使い・ソフィ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【Lv110+297】 HP:8192/攻撃:4013/回復:1129 【Lv120+297】 HP:8746/攻撃:4148/回復:1161 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】火属性の全パラメータが2.5倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 【スキル】インファナルワンド 1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5ターン) |
【No.7847】義侠の悪魔使い・ソフィ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【Lv110+297】 HP:8192/攻撃:4013/回復:1129 【Lv120+297】 HP:8746/攻撃:4148/回復:1161 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】水属性の全パラメータが2.5倍。水の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 【スキル】アモンワンド 1ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。覚醒無効状態を全回復。 (5→5ターン) |
【No.7848】予見の悪魔使い・ソフィ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【Lv110+297】 HP:8192/攻撃:4013/回復:1129 【Lv120+297】 HP:8746/攻撃:4148/回復:1161 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】木属性の全パラメータが2.5倍。木水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 【スキル】レイジーワンド 1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5ターン) |
【No.6585】閃剣の悪魔使い・ソフィ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【Lv110+297】 HP:8192/攻撃:4013/回復:1129 【Lv120+297】 HP:8746/攻撃:4148/回復:1161 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】光属性の全パラメータが2.5倍。光水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 【スキル】プラウドワンド 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5ターン) |
【No.6586】逆心の悪魔使い・ソフィ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【Lv110+297】 HP:8192/攻撃:4013/回復:1129 【Lv120+297】 HP:8746/攻撃:4148/回復:1161 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】闇属性の全パラメータが2.5倍。闇水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 【スキル】オブリビオンワンド 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5ターン) |
【No.9482】邪炎の悪魔使い・ソフィのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】インファナルテスタメント 2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 (10→10ターン) |
【No.9485】義侠の悪魔使い・ソフィのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】アモンテスタメント 2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (10→10ターン) |
【No.9486】予見の悪魔使い・ソフィのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】レイジーテスタメント 2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 (10→10ターン) |
【No.9483】閃剣の悪魔使い・ソフィのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ブラウドテスタメント 2ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 (10→10ターン) |
【No.9484】逆心の悪魔使い・ソフィのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6530/攻撃:3201/回復:937 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】オブリビオンテスタメント 2ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 (10→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 7.5 |
![]() |
- | - | 7.5 |
![]() |
- | - | 7.5 |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 8.0 |
ソフィは悪魔タイプの縛りはあるもののそこそこ優秀なリーダーとして活躍できます。過去にはランダンで活躍した実績もあり、特殊な場面で使われることもあります。
スキルは特別尖ってはいないですが無難に優秀な効果です。アシストベースとしても活躍できるので、基本は継承したスキルを使い、ダンジョンの途中でギミック対策として使いましょう。
覚醒は火力覚醒が豊富でアタッカーとしての性能に優れた内容になっています。キラーのような特化型ではないですが、どの敵に対しても安定したダメージを稼げるのが特徴です。
究極ソフィはリダチェン運用を考える際の候補になるリーダーです。素の覚醒でスキブが2個しかないのは少々気になりますが、スキルの最短が5ターンなので使い勝手は決して悪くありません。
属性別ソフィのテンプレパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒は究極進化することでキラーを持ち、噛み合えばより強力なダメージを出せるようになりました。超コンボ強化+を2個持つので、超重力ダンジョンでなければ余裕でカンストが狙えます。
基本的にソフィのスキル内容は同じですが、水ソフィのみ少々効果が変わっています。水ソフィはエンハンスがない代わりに覚醒無効全回復がついています。他のソフィと同じように使えると認識している場合は注意が必要です。
ソフィ装備は2種のキラー、スキブ、列強化やドロップ強化を付与できる周回向きの装備です。スキブとキラー2種を同時に付与できる装備は数少ないので、場合よっては代用が効かない可能性があります。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
そのへんにしておきな ドロップのロック状態を解除。敵の行動を4ターン遅らせる。ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
八相の暴圧 敵の行動を4ターン遅らせる。 (19→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ふもっふ サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップを強化。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
天夜叉のコート 3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒はどの形態もコンボ強化が無難です。安定して強化できる覚醒がコンボ強化なので、困ったらコンボ強化をつければまず間違いはありません。
しかし、多色パで運用する場合は、5色攻撃強化やガードブレイクが最適解になる可能性があるので、適宜付け替えることをおすすめします。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) ・動画視聴ガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・氷獄の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・氷獄の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・氷獄の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・氷獄の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・氷獄の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・邪炎の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・閃剣の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・逆心の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・義侠の悪魔使い・ソフィから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・予見の悪魔使い・ソフィから進化 |
【No.6583】氷獄の悪魔使い・ソフィ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 20 | 無/水 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4640 | 3636 | 340 |
Lv110 | 6032 | 4727 | 442 |
Lv120 | 6496 | 4909 | 459 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5630 | 4131 | 637 |
Lv110 | 7022 | 5222 | 739 |
Lv120 | 7486 | 5404 | 756 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サモンスノーマン ターン数:5→5 |
---|
1ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 |
氷獄召魔術 |
---|
3色以上同時攻撃でダメージを半減、固定500万ダメージ。悪魔タイプの全パラメータが2.2倍。7コンボ以上で攻撃力が14倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.9486】予見の悪魔使い・ソフィのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 木 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レイジーテスタメント ターン数:10→10 |
---|
2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
【No.9485】義侠の悪魔使い・ソフィのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 水 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アモンテスタメント ターン数:10→10 |
---|
2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
【No.9484】逆心の悪魔使い・ソフィのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オブリビオンテスタメント ターン数:10→10 |
---|
2ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
【No.9483】閃剣の悪魔使い・ソフィのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 光 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラウドテスタメント ターン数:10→10 |
---|
2ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
【No.9482】邪炎の悪魔使い・ソフィのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 火 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インファナルテスタメント ターン数:10→10 |
---|
2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
【No.7848】予見の悪魔使い・ソフィ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 木/水 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
Lv110 | 7202 | 3518 | 832 |
Lv120 | 7756 | 3653 | 864 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
Lv110 | 8192 | 4013 | 1129 |
Lv120 | 8746 | 4148 | 1161 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レイジーワンド ターン数:5→5 |
---|
1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 |
魔神召衣・アスタロト |
---|
【7×6マス】木属性の全パラメータが2.5倍。木水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.7847】義侠の悪魔使い・ソフィ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 水/水 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
Lv110 | 7202 | 3518 | 832 |
Lv120 | 7756 | 3653 | 864 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
Lv110 | 8192 | 4013 | 1129 |
Lv120 | 8746 | 4148 | 1161 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アモンワンド ターン数:5→5 |
---|
1ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。覚醒無効状態を全回復。 |
魔神召衣・アモン |
---|
【7×6マス】水属性の全パラメータが2.5倍。水の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.6586】逆心の悪魔使い・ソフィ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 闇/水 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
Lv110 | 7202 | 3518 | 832 |
Lv120 | 7756 | 3653 | 864 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
Lv110 | 8192 | 4013 | 1129 |
Lv120 | 8746 | 4148 | 1161 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オブリビオンワンド ターン数:5→5 |
---|
1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 |
魔神召衣・ルシファー |
---|
【7×6マス】闇属性の全パラメータが2.5倍。闇水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.6585】閃剣の悪魔使い・ソフィ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 光/水 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
Lv110 | 7202 | 3518 | 832 |
Lv120 | 7756 | 3653 | 864 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
Lv110 | 8192 | 4013 | 1129 |
Lv120 | 8746 | 4148 | 1161 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プラウドワンド ターン数:5→5 |
---|
1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 |
魔神召衣・バアル |
---|
【7×6マス】光属性の全パラメータが2.5倍。光水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.6584】邪炎の悪魔使い・ソフィ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 火/水 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5540 | 2706 | 640 |
Lv110 | 7202 | 3518 | 832 |
Lv120 | 7756 | 3653 | 864 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6530 | 3201 | 937 |
Lv110 | 8192 | 4013 | 1129 |
Lv120 | 8746 | 4148 | 1161 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インファナルワンド ターン数:5→5 |
---|
1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 |
魔神召衣・ベリアル |
---|
【7×6マス】火属性の全パラメータが2.5倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ソフィの評価とアシストのおすすめ|分岐はどれにすべき?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
このサイトほんまなんやねん…ゴッドフェス1番の当たりはソフィです!とか言っときながらめっちゃ点数低くつけてんのホント頭湧いてるわ