【パズドラ】ユリシャの評価とアシストのおすすめ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるユリシャ(破毒の孔雀王・ユリシャ)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

破毒の孔雀王・ユリシャの関連記事
キャラ評価キャラ評価 テンプレテンプレ フレンド掲示板フレンド掲示板

ユリシャのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
変身
アシスト
【No.6519】孔雀王・ユリシャ
ユリシャ
攻撃体力
【Lv99+297】
HP:3610/攻撃:2015/回復:308
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性L字消し攻撃

【シンクロ覚醒】
浮遊
【リーダースキル】
【7×6マス】火か闇の5個L字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。
【スキル】吉祥の流転
15ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。破毒の孔雀王・ユリシャに変身。
(18→18ターン)
【No.6520】破毒の孔雀王・ユリシャ
変身ユリシャ
攻撃体力

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:10310/攻撃:4515/回復:508
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性L字消し攻撃+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+操作時間延長+操作時間延長+操作時間延長+

【シンクロ覚醒】
浮遊
【リーダースキル】
攻撃と体力タイプのHPが2.6倍、攻撃力と回復力は4倍。ドロップの5個L字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が9倍。
【スキル】転変の大祓
ロックを解除し、火、闇、回復を6個ずつ生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が50億。
(2→2ターン)
【No.9402】破毒の孔雀王・ユリシャのブローチ
ユリシャ装備
攻撃
【Lv99+297】
HP:7310/攻撃:4015/回復:508
【覚醒】
覚醒アシスト攻撃タイプ追加スキルブーストL字消し攻撃闇ドロップ強化+火ドロップ強化+
【スキル】退魔の恩徳
2ターンの間、自分と火と闇属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ユリシャの評価ユリシャ
- - -
変身ユリシャの評価変身ユリシャ
7.0 7.0 -
ユリシャ装備の評価ユリシャ装備
- - 8.5

最強リーダーランキング

ユリシャの評価

【ユリシャの評価】

【6520】破毒の孔雀王・ユリシャ

サブとしての活躍が見込める

変身ユリシャは2ターン変換とエンハンス、自身の上限解放を持つのでサブでの活躍が見込めます。ただし、自身の火力覚醒が無効貫通で6個しか生成できない点は惜しいです。

究極進化で使い道が増える

入手難易度は高いですが、専用の希石を使って究極進化させれば使い道が格段に増えます。ですので、専用の希石を入手したら進化を検討しましょう。

希石は2種類存在し、どちらもパズバトの連携報酬か多次元の越鳥で入手できます。

【アシストの評価】

【9402】破毒の孔雀王・ユリシャのブローチ

スキブ&3ターンヘイスト持ち

ユリシャ装備はスキブを付与しつつ3ターンヘイストまでアシストできるのが強みです。変身パのサブや周回目的で使われる可能性があります。

さらに他にもL字消し攻撃と火&闇のドロップ強化+まで付与できるので、スキルを無視しても使い道があります。

ユリシャのアシストおすすめ

キャラ 性能
オールフォーワン装備オールフォーワン装備 【スキル】 悪の支配者
敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、悪魔タイプの攻撃力が3倍。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 マシンタイプ追加 スキルブースト L字消し攻撃 闇コンボ強化+ チームHP強化 HP強化
サノス装備(コミック2)サノス装備(コミック2) 【スキル】 変異性ゲノム
2ターンの間、闇属性の攻撃力が10倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。
(8→8ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・闇 コンボ強化+ チームHP強化 闇ドロップ強化+ HP強化
キッド装備キッド装備 【スキル】 キャプテンのゴーグル
2ターンの間、操作時間と攻撃タイプの攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 攻撃タイプ追加 スキルブースト ダメージ無効貫通 チーム回復強化 操作時間延長+
ハロウィンキョウリ装備(だるま)ハロウィンキョウリ装備(だるま) 【スキル】 暗灯達磨想
2ターンの間、属性吸収を無効化、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 超コンボ強化 チームHP強化 チームHP強化 雲耐性

アシスト武器の一覧と解説

ユリシャのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
破毒の孔雀王・ユリシャの画像変身ユリシャ
(レベル:120/スキルレベル:6
(レベル:120/スキルレベル:6

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
極艶の蝶龍・スワロウテイルの画像極艶の蝶龍・スワロウテイル ・闇の蟲龍・ミュートコクーンから進化
超パープルシードラの画像超パープルシードラ ・シャドウシールドナイトから進化

シンクロ覚醒の詳細情報を見る

ユリシャの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
孔雀王・ユリシャの画像ユリシャ
・進化前なし
【入手方法】
レアガチャ(ゴッドフェス限定)
動画視聴ガチャ
破毒の孔雀王・ユリシャの画像変身ユリシャ
なし
【入手方法】
・孔雀王・ユリシャから変身
破毒の孔雀王・ユリシャのブローチの画像ユリシャ装備
創装の宝玉の画像 創壊神・ブラフマー=ドラゴンの希石の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・孔雀王・ユリシャから進化

ユリシャのステータス

変身ユリシャのステータス

【No.6520】破毒の孔雀王・ユリシャ
【6520】破毒の孔雀王・ユリシャ
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 70 闇/火 攻撃/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9320 4020 211

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10310 4515 508

スキル

転変の大祓 ターン数:2→2
ロックを解除し、火、闇、回復を6個ずつ生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が50億。

リーダースキル

満願成就の羽根
攻撃と体力タイプのHPが2.6倍、攻撃力と回復力は4倍。ドロップの5個L字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が9倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する

ユリシャのステータス

【No.6519】孔雀王・ユリシャ
【6519】孔雀王・ユリシャ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 35 闇/火 攻撃/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 2620 1520 11

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3610 2015 308

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

吉祥の流転 ターン数:18→18
15ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。破毒の孔雀王・ユリシャに変身。

リーダースキル

誓願の方陣
【7×6マス】火か闇の5個L字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する


ユリシャ装備のステータス

【No.9402】破毒の孔雀王・ユリシャのブローチ
【9402】破毒の孔雀王・ユリシャのブローチ
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 80 攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6320 3520 211

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7310 4015 508

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

退魔の恩徳 ターン数:18→18
2ターンの間、自分と火と闇属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
攻撃タイプ追加攻撃タイプ追加 ダンジョン潜入中、攻撃タイプが追加される
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+ 強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
火ドロップ強化+火ドロップ強化+ 強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)

パズドラの関連記事

慶兆の孔雀王・ユリシャの画像木ユリシャ 生滅の孔雀王・ユリシャの画像光ユリシャ 破毒の孔雀王・ユリシャの画像変身ユリシャ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

鬼滅の煉獄と炭治郎の相性よさせげだね

4 名無しさん

無課金(無理のない課金しなきゃ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記