開催期間 | 2022/12/5(月)10:00~2022/12/19(月)09:59 |
---|---|
消費魔法石 | ![]() |
パズドラにおける仮面ライダーコラボガチャの当たりと最新情報を掲載しています。仮面ライダーコラボの評価やいつ開催するのかを知りたい方は参考にしてください。
仮面ライダーコラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
【ベース】 ・超コンボ強化3個の無難なアタッカー ・雲耐性を補えるのはGood ・スキルも汎用的で使いやすい ・優先度はそこそこだがサブ採用可能 【究極】 ・多色パのサブとして優秀 └スキルが引き続き強い └4色攻撃強化を最大4個持てる ・スキブ4個持ちで採用しやすいのも◎ 【アシスト1】 ・無難なお邪魔耐性確保装備 ・おまけのスキブは嬉しい 【アシスト2】 ・火の副属性変更と4色攻撃強化を両立 └属性欠損対策を兼ねた運用が可能 ・スキルもW吸収無効で強い |
![]() |
【ベース・変身】 ・スキブ2個持ちの22ターン変身 ・上限なしの火力倍率は超重力で強い └火と闇の色指定があるのは少々ネック └根性対策が別途必要なのも注意 ・スキルは自身のLSと噛み合い◎ ・少々過剰だが覚醒は文句無し 【究極】 ・7×6マス変化スキル目的での採用はアリ ・他の性能はそこそこ止まり └ランダンの加点枠としての道は残っている └超コンボ強化最大3個で火力も出せる 【アシスト】 ・封印2個+操作不可のピンポイント採用型 ・火の副属性変化まで活かすのは難儀 ▶︎ウィザードのテンプレ |
![]() |
【ベース・究極】 ・分岐進化を4個持つがおすすめは絞られている └最優先で火(タジャドル)に進化させよう └周回方面でしっかり強い └次点で闇(プトティラ)がおすすめ └こちらも周回で度々活躍 └ベース、水(シャウタ)は優先度低め 【アシスト1】 ・スキブ+HP盛りの強力な装備 ・おまけの封印耐性も噛み合うとさらに価値UP 【アシスト2】 ・スキブ+3ヘイストの実質4スキブ ・L字消しは嬉しいがバランス付与はおまけ |
![]() |
【ベース】 ・スキブ2個持ちの22ターン変身 ・上限なしの火力倍率は超重力で強い └スキルに50億の上限解放も完備 ・変換としては不安が残るスキル └ルーレットや目覚め、追加の変換が欲しい ・覚醒は文句無しで強力 【アシスト】 ・光パに最適な装備 ・W吸収無効スキルも腐らず優秀 ▶︎ギーツのテンプレ |
![]() |
【ベース】 ・スキブ3個持ちの24ターン変身 ・固定ダメージはないが性能は優秀 └相方で固定は補いたい ・覚醒は火力特化だが変身が邪魔をしている └上限解放なしで過剰になっている 【アシスト】 ・ステータス確保と3ヘイストを両立 ・おまけのドロップ強化は弱体化目覚め対策に ▶︎シャドームーンのテンプレ |
![]() |
【ベース・変身】 ・スキブ5個の28ターン変身 ・タイプ指定はあるが高性能リーダー └条件的に運用するなら2体編成は必須級 └根性や回復力対策も忘れてはいけない ・火力覚醒は文句無し └バインド耐性は必ず補うこと 【アシスト】 ・ベース・変身と噛み合いの良い性能 ・7×6マス変化スキルもギミック次第で輝く |
![]() |
【ベース】 ・スキブ3個持ちの24ターン変身 ・闇の超つなげ消しの新たなリーダー └耐久力、火力共に強力 ・自身の火力覚醒もしっかり活かせる └スキルで50億に上限解放が可能 ・スキルも変換として文句無し └4体採用や2ターン変換と合わせてループ可 【アシスト】 ・スキブ+4威嚇の実質5スキブ └最短16ターンと軽いのもGood ・火力盛りやコンボ加算を見込めるのも偉い └変身後のLSと噛み合い◎ ▶︎ブラックサンのテンプレ |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
【変身】 ・変身完了までが長すぎる... └最終変身しても性能はイマイチ ・分岐しまくりのアシストを優先しよう 【既存アシスト】 ・スキブ持ちの無難な装備 ・火パならドロップ強化はもちろん嬉しい └おまけに十字消しがあるのも◎ 【新アシスト達】 ・パワーハンドが最も採用しやすい └コンボ強化+攻撃力500UP └火力補助として使いやすい ・レーダーハンドは実質的なルーレットループ └操作時間延長なしで使いにくさはある └覚醒が弱いのもかなり気になる ・他の進化は優先度低め |
![]() |
【ベース・変身】 ・スキブ2個の20ターン変身 ・リーダーとしては力不足 ・サブなら採用は可能 └50億の上限解放+火力覚醒の噛み合いは◎ ・基本はアシスト進化で良い 【アシスト1】 ・HP盛り+暗闇耐性確保を両立 ・覚醒目当ての採用が丸い 【アシスト2】 ・ドラゴンキラー+十字のイマイチな覚醒 └ランダンでもしかしたら噛み合うかも |
![]() |
【ベース・変身】 ・スキブ2個の20ターン変身 ・リーダーサブ共にイマイチ止まり └運用はアシスト進化が無難 【アシスト1】 ・スキブ確保と火力盛りに適した装備 └変身キャラにつけて上限を25億にできる ・属性を問わず採用できるのが嬉しい 【アシスト2】 ・ステータス盛りに特化した装備 ・水の副属性変更はおまけになりがち └噛み合えば文句無し |
![]() |
【ベース】 ・対悪魔に特化した覚醒を持つ └潜在覚醒でさらに特化可能 ・とは言え性能そのものは低いので残念 【究極】 ・初心者に適した使いやすさ重視リーダー └属性縛りなしで強キャラを入れやすい ・こちらもキャラ自体の性能は控えめ 【アシスト】 ・使いやすい覚醒が揃っている ・優先度こそ高くないが優秀なのは確か |
![]() |
【ベース】 ・光の周回リーダー候補 └固定ダメージを完備 ・超つなげ消し強化が1個なのは残念 ・スキルがエンハ+軽減なのは地味に優秀 ・なおかつスキブ6個持ちなのも偉い 【究極】 ・こちらも光の周回リーダー候補 └コンボ加算が欲しい場合はこちら ・ベースよりもさらに火力が出しにくい覚醒 ・スキブも4個に減ってイマイチ感が否めない 【アシスト1】 ・攻撃と回復のダブルキラー └周回やランダンの火力補助がメイン 【アシスト2】 ・スキブ+ステ盛りのシンプルな装備 ・スキルは周回に特化していてGood |
![]() |
【ベース】 ・火力は出せるがスキルターンが重い └効果のW吸収無効はしっかり強い ・究極進化での運用が基本 【究極】 ・多色パの無難なサブ ・スキチャのおかげでスキルが最速7ターンに ・超覚醒込みで火力覚醒豊富なのも強力 【アシスト1】 ・スキブと毒耐性確保用 ・スキルがW吸収無効なのは有り難い 【アシスト2】 ・闇パならギリ組み込める装備 └闇の統一火力を伸ばせる ・キラーが活きるかどうかはダンジョン次第 |
![]() |
【ベース】 ・闇の超つなげ消しパのパーツ └スキルがW吸収無効なのは偉い ・自前でスキブ4を確保できるのも◯ 【究極】 ・水(バイオライダー)が周回パーツとして優秀 └超つなげ消し最大2個+スキブ4個 ・木(RX)は一応木パのサブ候補 └スキルが悪くないので可能性はある ・光は基本的に不要 【アシスト1】 ・闇列パに適した性能 └雲とお邪魔耐性+の両立は希少性高め 【アシスト2】 ・木列パに適した性能 └覚醒目当てで周回方面でも活躍できる |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
【ベース】 ・火の周回リーダーに一応なれる └シヴァドラならタイプ指定もクリア ・火列パのサブとしても一応OK └火力はイマイチなので運用するなら補助役 【アシスト】 ・火列パに合う覚醒を持つ ・そこまで強力ではない |
![]() |
【ベース】 ・本体採用は基本的にない └アシストが特化しているのでそちら優先 【アシスト】 ・覚醒用キラー3個持ち └限定的なダンジョン周回で輝く |
![]() |
【ベース】 ・残念ながら運用の機会はまずない └未所持でも問題ない 【アシスト】 ・自動回復がどうしても欲しい時に └その他で使うことはない |
![]() |
【ベース】 ・潜在覚醒込みでスキブ7個持ちになれる ・ただしその他の性能はイマイチ 【アシスト】 ・覚醒の組み合わせが希少 └噛み合うならかなり強い |
![]() |
【ベース】 ・残念ながら運用の機会はまずない └未所持でも問題ない 【アシスト】 ・覚醒は光パに適した内容 ・ターンが軽すぎる点には要注意 |
![]() |
【ベース】 ・封印耐性を参照する希少なエンハスキル持ち ・過去にランダンで使われたこともある └ただ基本は採用されない 【アシスト】 ・補助性能に特化した装備 └お世辞にも強いとは言い難い |
![]() |
【ベース】 ・覚醒がとにかく使いにくい ・リーダーサブ共にイマイチ 【究極】 ・L字消し特化の性能は残念が過ぎる ・やはりリーダーサブ共にイマイチ 【アシスト1】 ・L字消しと操作不可を同時に付与 ・強みがそれくらい... 【アシスト2】 ・L字消し2個付与はイマイチ ・他の性能も強力とは言い難い |
仮面ライダーコラボは基本的にあまり引くべきではないです。当たりとハズレの差が激しく、当たりといっても一部を除き性能的には並以上程度が限度なので、年末年始に向けて今から魔法石は温存しておくのが賢明と言えます。
ガチャ | 期間と簡易解説 |
---|---|
![]() バレンタインガチャ2023 |
【おすすめ度】 ★★☆☆☆ 【期間】 2023/02/06(月)10:00~2023/02/20(月)09:59
【消費魔法石】
![]() 【特徴】 ・新キャラが3体追加 ・当たりとハズレの差が大きい... ・確定ガチャや交換を利用するのがおすすめ |
最強目線でも控えた方が良いです。ガチャから引っ張り出すとなると低い確率を超える必要性が出てくるので、消費コストに見合っていません。
交換所や確定ガチャは検討して良いです。直近の超絶スーパーゴッドフェスで引けたフェス限等を使い、欲しいキャラを確実に入手しましょう。Z
仮面ライダーコラボのガチャシミュレータです。運試しや験担ぎ、暇つぶしなどにお使いください。
今回のコラボから仮面ライダーコロシアムが初登場です。今回はレインボーメタルドラゴンや5属性のピィなどが一定確率でドロップし、毎度おなじみのコラボキャラをリーダーにすることでそのドロップが100%になります。
また、コロシアムに続き「仮面ライダー」称号チャレンジも初登場となります。クリアすることでコラボ限定の称号が手に入るので忘れずにクリアしましょう。
12/5(金)より、第4弾となる仮面ライダーコラボがスタートです。今回は新キャラ5体の追加と能力調整が行われます。
仮面ライダーリバイ&バイス | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
仮面ライダーBLACKSUN | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
仮面ライダーSHADOWMOON | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
仮面ライダーギーツ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
仮面ライダーウィザード | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BLACK装備 | 電王装備 | エグゼイド装備 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
スーパー1装備(火) | スーパー1装備(光) | スーパー1装備(水) | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
スーパー1装備(闇) | スーパー1装備(木) | ファイズ装備 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ゼロワン装備 | オーズ装備 | セイバー装備 | ブレイズ装備 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | 排出キャラ |
---|---|
☆7 (2%) |
|
☆6 (2.5%) |
|
☆5 (8.19%) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仮面ライダーコラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仮面ライダーコラボの当たりと評価|引くべき?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ダンジョンクリア報酬がどっちともフォーゼだったせいで、今回のコラボだけで6体になった…