パズドラブラック(RX/バイオライダー/ロボライダー/仮面ライダーBLACK)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
仮面ライダーコラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライダーベルト・バイタルチャージャー | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4085/攻撃:1698/回復:470 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
俺は絶望などしない ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。 (13→8ターン) |
|
怒りの王子・バイオライダー | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:3285/攻撃:1998/回復:530 【限界突破後】 HP:4106/攻撃:2498/回復:663 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP80%以上でダメージを半減、攻撃力が3倍。ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍(4個2倍、6個4倍、8個6倍)。 【スキル】 俺は怒りの王子! HPを全回復。 最下段横1列を水ドロップに変化。 (11→11ターン) |
|
悲しみの王子・ロボライダー | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4485/攻撃:2098/回復:110 【限界突破後】 HP:5606/攻撃:2623/回復:138 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性のHPが2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍。ドロップを6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。 【スキル】 俺は悲しみの王子! 1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 水と回復ドロップを光ドロップに変化。 (10→10ターン) |
|
仮面ライダーBLACKRX | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:3985/攻撃:1848/回復:410 【限界突破後】 HP:4981/攻撃:2310/回復:513 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが1.5倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。4コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 【スキル】 悪に生きる道は無いと思い知れ! ランダムで木ドロップを9個、回復ドロップを3個生成。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍、2コンボ加算。 (9→7ターン) |
|
仮面ライダーBLACK | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3885/攻撃:1798/回復:470 【限界突破後】 HP:4856/攻撃:2248/回復:588 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドロップを6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 【スキル】 俺は絶望などしない ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。 (13→8ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
8.0 | 8.5 | 8.0 |
![]() |
8.0 | 8.5 | 7.5 |
![]() |
8.5 | 8.0 | 8.0 |
![]() |
7.5 | 8.0 | 7.5 |
仮面ライダーブラックの究極進化は、ブラックRXを優先するのがおすすめです。リーダースキルの最大21倍火力や耐久力はなかなかのもので、貫通火力もある程度出せる優秀なキャラとなっています。
次いでバイオライダーがおすすめです。キラーを含めた貫通火力やスキブを最大5個持てるのは魅力的で、水パのサブとして採用できます。
扱い方が特殊なので優先度は下がりますが、ロボライダーも有用です。HP50%以下強化4個の火力には目を見張る物があり、周回方面で局所的な活躍が考えられます。
やや優先度は下がりますが、ブラック装備もあれば便利な性能です。3種の耐性を付与出来ることに加えて、闇属性強化3個も持ちます。闇列パに非常に相性のいい装備となっているので、余裕があれば作りましょう。
残念ながらといいますか、ブラック本体は優先度は低めです。4色陣スキル自体が攻めにも守りにも中途半端なスキルで扱いにくいです。超覚醒込でスキブ5個持ちになるのはかなり優秀ですが、スキルブーストrとステータスの低さから大幅な活躍は期待出来ないのが現状です。
仮面ライダーブラックRXは、安定感のあるお手軽コンボリーダーです。全パラメータ1.5倍のステータスに加え、4コンボで最大火力&半減を貼れるのが魅力と言えます。
毎ターンスキル使用の制限は非常にネックですが、数字的な性能は強力です。
ブラックRXの覚醒スキルは、ダメージ無効貫通に特化しています。自身がバランスタイプを持っているのに加えてダメージ無効貫通を2個持っているので、木枠の無効貫通要員として汎用性は高めです。
ただし、自身がバインド耐性を持っていないので、バインド回復スキルやアシスト装備でのケアが必要になります。
また、ブラックRXのスキルは木ドロップを9個ちょうど生成する効果を持っています。つまり、無からダメージ無効盤面を生成できるスキルなので、自身の覚醒スキルと非常に相性がいいです。
ロボライダーはHP50%以下で真価を発揮するキャラです。特殊な編成を組む必要はありますが、刺されば非常に強力なアタッカーとして活躍できます。
自身のスキルはシンプルで、光ドロップを用意しつつダメージ軽減効果を貼ることが可能です。単純ですが多くの光ドロップを確保できるので、自身の無効貫通にも役立てられるスキルだと言えます。
バイオライダーはなんといっても超覚醒込みでスキブ5個になれるのが優秀です。変身パと噛み合いが良く、キラーが刺されば貫通火力も出せるのは優秀と言えます。
スキルはターンの重さがネックです。変換+HP回復というシンプルな効果にも関わらず最短11ターンなので、普通の変換としてもアシストベースとしても活かしにくくなっています。
ブラックもスキブを最大で5個持てる点は魅力と言えます。ですが、他の覚醒が強力とは言えず、明確な使い道がないのが現実です。
ブラックのスキルも使いにくさが目立ちます。ロック解除しつつ回復を生成できるというのは良いものの、4色陣というドロップの確保が難しいスキルはどうしても敬遠されがちです。
アシストは両立の難しい覚醒が並んでいます。闇の周回パであればダンジョン次第で活躍の道はありますが、基本的には属性強化か3種耐性のどちらか一方を使うだけになるでしょう。
スキルは本体と同じ4色陣のため、スキル目当ての採用は基本的にしません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
薄霧の龍鳴 ランダムで水ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
双面の赤き屍航路を示す 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、回復力が2倍。 (21→21ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
人類の平和を乱すやつは断じて許さん! 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 (19→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
俺は絶望などしない ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
ブラックの超覚醒は全キャラを通してスキルブーストが最も汎用性のある選択肢となります。特にバイオライダーやブラック本体はスキブ5個になるので、サブとして活躍できる可能性が高まります。
スキブは気にせず火力を伸ばせるのであれば、無効貫通や悪魔キラーを採用する選択肢も出てきます。パーティの特性を見極めて決めましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーBLACKから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーBLACKから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーBLACKから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーBLACKから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーコラボガチャ ・仮面ライダーコラボ(交換) |
仮面ライダーBLACK | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 闇/光 | バランス/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3885 | 1798 | 470 |
Lv99+297 | 4875 | 2293 | 767 |
凸後Lv110+297 | 5846 | 2743 | 885 |
Lv99換算値 / 904.7 Lv110換算値 / 1131.2 |
388.5 485.6 |
359.6 449.6 |
156.6 196.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺は絶望などしない ターン数:13→8 |
---|
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。 |
バイタルチャージ |
---|
ドロップを6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
ライダーベルト・バイタルチャージャー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 闇 | バランス/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4085 | 1698 | 470 |
Lv99+297 | 5075 | 2193 | 767 |
Lv99換算値 / 904.7 | 408.5 | 339.6 | 156.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺は絶望などしない ターン数:13→8 |
---|
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
攻撃が100アップする |
怒りの王子・バイオライダー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 水/闇 | 攻撃/回復 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3285 | 1998 | 530 |
Lv99+297 | 4275 | 2493 | 827 |
凸後Lv110+297 | 5096 | 2993 | 960 |
Lv99換算値 / 904.7 Lv110換算値 / 1131.2 |
328.5 410.6 |
399.6 499.6 |
176.6 221.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺は怒りの王子! ターン数:11→11 |
---|
HPを全回復。 最下段横1列を水ドロップに変化。 |
スパークカッター |
---|
HP80%以上でダメージを半減、攻撃力が3倍。ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍(4個2倍、6個4倍、8個6倍)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
悲しみの王子・ロボライダー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 光/火 | 攻撃/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4485 | 2098 | 110 |
Lv99+297 | 5475 | 2593 | 407 |
凸後Lv110+297 | 6596 | 3118 | 435 |
Lv99換算値 / 904.7 Lv110換算値 / 1131.2 |
448.5 560.6 |
419.6 524.6 |
36.6 46.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺は悲しみの王子! ターン数:10→10 |
---|
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 水と回復ドロップを光ドロップに変化。 |
ハードショット |
---|
光属性のHPが2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍。ドロップを6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
仮面ライダーBLACKRX | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木/光 | バランス/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3985 | 1848 | 410 |
Lv99+297 | 4975 | 2343 | 707 |
凸後Lv110+297 | 5971 | 2805 | 810 |
Lv99換算値 / 904.7 Lv110換算値 / 1131.1 |
398.5 498.1 |
369.6 462.0 |
136.6 171.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
悪に生きる道は無いと思い知れ! ターン数:9→7 |
---|
ランダムで木ドロップを9個、回復ドロップを3個生成。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍、2コンボ加算。 |
リボルクラッシュ |
---|
木属性の全パラメータが1.5倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。4コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ブラックの評価と超覚醒のおすすめ|仮面ライダーコラボ
6232
【ID】185852309
【条件】ミカゲ募集
【備考】こちら死柄木装備ミカゲ
【ID】490564130
【条件】セイバー
【備考】炭治郎 遅延6 よろしくお願いします。
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。