パズドラにおける電王(でんおう/仮面ライダー電王)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.4915】仮面ライダー電王 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5248/攻撃:2503/回復:675 【Lv110+297】 HP:6525/攻撃:3105/回復:788 【Lv120+297】 HP:6951/攻撃:3206/回復:807 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 マシンタイプのHPと回復力が4倍。8コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍。 【スキル】俺、参上! 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し5属性+回復ドロップに変化。 (15→6ターン) |
【No.4916】仮面ライダー電王クライマックスフォーム | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5248/攻撃:2503/回復:675 【Lv110+297】 HP:6525/攻撃:3105/回復:788 【Lv120+297】 HP:6951/攻撃:3206/回復:807 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 マシンタイプの全パラメータが4倍。ドロップ操作時間を2秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、5コンボ加算。 【スキル】俺、参上! 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し5属性+回復ドロップに変化。 (15→6ターン) |
【No.4917】デンオウベルト+ライダーパス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5248/攻撃:2353/回復:625 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】俺、参上! 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し5属性+回復ドロップに変化。 (15→6ターン) |
【No.9504】デンガッシャーソードモード | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5248/攻撃:2353/回復:625 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】最初からクライマックスだぜ! 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。 (20→16ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.5 | 7.5 | - |
![]() |
7.5 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 8.5 |
電王の覚醒は超コンボ強化3個と攻撃的ですが、元の攻撃力が低いために火力枠としては結果的にイマイチ止まりとなります。スキルも唯一性があるわけではないので、わざわざ電王を採用する理由にはなりません。
電王は倍率発動の条件が厳しいリーダーです。全パラ4倍は魅力的ですが、マシン縛りが非常にネックで満足行くパーティを組むのが難しい弱点があります。
極め付けはこれだけ条件があるにもかかわらずダメージ軽減を備えていないのです。リーダーとしての運用はまず難しいと言えます。
覚醒は無難に強力な内容になっています。自前の覚醒でスキブ4個と4色攻撃強化3個、超覚醒を加味すれば合計スキブ5個や毒耐性+と万能です。
スキルは覚醒無効&消去不可回復付きの6色陣です。高難易度でも活躍できる優秀な内容ではありますが、この効果で最短7ターンというのは物足りなさが否めません。
アシストは無難な耐性装備と言ったところです。他の装備と差別化できるのはHP50%以上強化やスキルくらいなので、代用はいくらでも可能と言えます。
ソードは4色攻撃強化と雲耐性を付与できるのが強みです。副属性を火に変えてしまうため良くも悪くも注意が必要になります。パーティの色が欠損しないように注意しましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
なぎ払いソニックブラスト 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。ランダムでドロップを入れ替える。 (11→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
スチームブレイク 1ターンの間、盤面が7×6マス。HP50%以下の場合、1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が130億。 (9→3ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
6連ガチャパワー 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。 (11→6ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
クラウソラスの光 水とお邪魔ドロップを光に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が光属性に変化。 (12→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
超覚醒は4色攻撃強化がおすすめです。どちらの形態も使用用途は多色パになるので、とりあえずつけておいて損することはありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーコラボガチャ ・仮面ライダーコラボ(交換) |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダー電王から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダー電王から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダー電王から進化 |
【No.4915】仮面ライダー電王 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 火/火 | バランス/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4258 | 2008 | 378 |
Lv110 | 5535 | 2610 | 491 |
Lv120 | 5961 | 2711 | 510 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5248 | 2503 | 675 |
Lv110 | 6525 | 3105 | 788 |
Lv120 | 6951 | 3206 | 807 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺、参上! ターン数:15→6 |
---|
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し5属性+回復ドロップに変化。 |
俺の必殺技パート2 |
---|
マシンタイプのHPと回復力が4倍。8コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
【No.4916】仮面ライダー電王クライマックスフォーム | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 火/光 | バランス/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4258 | 1858 | 328 |
Lv110 | 5535 | 2610 | 491 |
Lv120 | 5961 | 2711 | 510 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5248 | 2353 | 625 |
Lv110 | 6525 | 3105 | 788 |
Lv120 | 6951 | 3206 | 807 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺、参上! ターン数:15→6 |
---|
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し5属性+回復ドロップに変化。 |
俺の必殺技クライマックスバージョン |
---|
マシンタイプの全パラメータが4倍。ドロップ操作時間を2秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、5コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
【No.4917】デンオウベルト+ライダーパス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 火 | バランス/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4258 | 1858 | 328 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5248 | 2353 | 625 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺、参上! ターン数:15→6 |
---|
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し5属性+回復ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
攻撃が100アップする |
【No.9504】デンガッシャーソードモード | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 火 | バランス/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4258 | 1858 | 328 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5248 | 2353 | 625 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最初からクライマックスだぜ! ターン数:20→16 |
---|
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、副属性が火属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
仮面ライダーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
電王の評価とアシストのおすすめ|仮面ライダーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
エクシアのサブから外せない優秀仮面ライダー