パズドラ新1号&新2号(仮面ライダー新1号&仮面ライダー新2号)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
仮面ライダーコラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライダーベルト・タイフーン | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3140/攻撃:2743/回復:130 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
人類の平和を乱すやつは断じて許さん! 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 (19→14ターン) |
|
仮面ライダー新1号&仮面ライダー新2号 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:3140/攻撃:2743/回復:130 【限界突破後】 HP:3925/攻撃:3429/回復:163 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 全属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 【スキル】 人類の平和を乱すやつは断じて許さん! 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 (19→14ターン) |
|
仮面ライダー旧1号 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:3040/攻撃:2293/回復:130 【限界突破後】 HP:3800/攻撃:2866/回復:163 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 全属性のHPが2倍、攻撃力は3倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍(4コンボ2倍、5コンボ2.5倍、6コンボ3倍)。 【スキル】 人類の平和を乱すやつは断じて許さん! 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 (19→14ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
8.0 | 8.0 | 7.0 |
![]() |
7.0 | 7.5 | 7.0 |
まずはアシスト進化させるのが無難です。バインド耐性と操作不可耐性を同時にアシストできるので、耐性武器として採用価値のある性能を持っています。
旧1号は局所的な活躍に期待できるキャラです。悪魔キラー3個+2体攻撃の瞬間火力が強力ですので、周回やランダンに力を入れている方は確保しておくと良いことがあるかもしれません。
究極進化はリーダー格のキャラが豊富でない方向けのキャラです。扱いやすいリーダースキルを持っていることを除くとこれといった強みがなく、局所的な活躍という観点でも期待をしにくくなっています。
新1号&新2号はとにかく扱いやすいリーダーです。火力は最大18倍、耐久は全属性のHP2倍に軽減と汎用性の高さが光っています。
サブの制限が一切ないため、リーダー格の少ない序盤で活躍できるリーダーとなります。
2体攻撃を4個持っているため、4個消しをした際の攻撃倍率に優れています。素の攻撃力も高めなので、高い攻撃倍率を最大に活かせます。スキルチャージや封印耐性2個など、珍しい覚醒スキルの組み合わせにも注目です。
2ターン威嚇とドロップリフレッシュが組み合わさったスキルの使い勝手はそれほど良くありません。効果の割に発動は14ターン遅く、両方が同時に必要な場面も限られます。
ただし、新1号&新2号はスキルチャージを持っているため、理論上は7ターンで2ターン威嚇が打てることになります。もちろん実践でそれほどうまくいくことは稀ですが、スキルチャージの重要性が高いのは確かです。
旧1号はなんといっても悪魔キラー3個が最大の強みです。潜在覚醒を含めればさらに火力を伸ばせるので、ピンポイントでの活躍に期待できます。
旧1号装備は、バインド耐性+と操作不可耐性をアシストできるのが最大の長所です。チーム回復強化の存在も大きく、パーティの耐久力に貢献してくれます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
シンカリオンH5はやぶさ 消せないドロップ状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化する。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
人類の平和を乱すやつは断じて許さん! 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 (19→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
サマーソルト尻尾攻撃 敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。 (17→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒はバインド耐性を選ぶのが最も無難です。アシストやバインド回復スキルに頼る必要がなくなるので、編成の自由度が上がります。リーダーとして運用する場合は、特に重要です。
高い攻撃力を更に活かせるようになる2体攻撃も強力です。リーダーよりもサブ向けですが、バインド対策などを済ませていればこちらのほうが優秀な場合も多いです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダー旧1号から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダー旧1号から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・仮面ライダーコラボガチャ ・仮面ライダーコラボ(交換) |
仮面ライダー新1号&仮面ライダー新2号 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木/火 | 攻撃/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3140 | 2743 | 130 |
Lv99+297 | 4130 | 3238 | 427 |
凸後Lv110+297 | 4915 | 3924 | 460 |
Lv99換算値 / 905.9 Lv110換算値 / 1132.6 |
314.0 392.5 |
548.6 685.8 |
43.3 54.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人類の平和を乱すやつは断じて許さん! ターン数:19→14 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 |
ライダーダブルキック |
---|
全属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ライダーベルト・タイフーン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 木 | 攻撃/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3140 | 2743 | 130 |
Lv99+297 | 4130 | 3238 | 427 |
Lv99換算値 / 905.9 | 314.0 | 548.6 | 43.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人類の平和を乱すやつは断じて許さん! ターン数:19→14 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
攻撃が100アップする |
仮面ライダー旧1号 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 木/木 | 攻撃/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3040 | 2293 | 130 |
Lv99+297 | 4030 | 2788 | 427 |
凸後Lv110+297 | 4790 | 3361 | 460 |
Lv99換算値 / 805.9 Lv110換算値 / 1007.5 |
304.0 380.0 |
458.6 573.2 |
43.3 54.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人類の平和を乱すやつは断じて許さん! ターン数:19→14 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。 |
ライダーキック |
---|
全属性のHPが2倍、攻撃力は3倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍(4コンボ2倍、5コンボ2.5倍、6コンボ3倍)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
アルシェ実装により活躍の機会が回ってきたな 勿論ミッキー&フレンズのほうが強いけど持ってないならこっちでも充分戦える 因みに進化前は悪魔キラー2個ついててポイント火力として活躍するし、汎用性なら進化後のほうが優秀だしダンジョンに合わせて使えばいい
新1号&新2号の評価と超覚醒のおすすめ|仮面ライダーコラボ
13768
450950006【ID】
【条件】闇メタ
【備考】
【ID】106323697
【条件】超転生Lv突破なら誰でも
【備考】超転生カグツチなら誰でも承認させて頂きます
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
バレイデ実装当初くらいなら壊れだったのになあ、インフレ……