パズドラアマツマガツチ(アマツ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
天嵐ノ琴【晴雲秋月】 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:10546/攻撃:1622/回復:62 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
高水圧 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) |
|
太虚ノ鏡【動天】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:10546/攻撃:1622/回復:62 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
大竜巻 ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。 (13→5ターン) |
|
アマツマガツチ | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:10546/攻撃:1622/回復:62 【限界突破後】 HP:14237/攻撃:2190/回復:84 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が3倍。水の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が7倍、2コンボ加算 【スキル】 大竜巻 ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。 (13→5ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 9.9 |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
7.5 | 8.0 | 6.5 |
アマツマガツチは狩猟笛にアシスト進化するのがおすすめです。スキルブーストと雲耐性を付与できて、スキルもかなり強力だからです。
2体目は通常のアマツマガツチのまま残しておくのが無難です。ステータスが高く覚醒もそこそこ強力、HP枠などでの採用の可能性は多いにあります。
上記の2種よりもハンマーの優先度は低めです。覚醒、スキルともに弱くはないですが、2種に比べて使われる機会は少ないのでハンマーは3体目以降くらいに考えておきましょう。
アマツマガツチは最大21倍の攻撃倍率が出せる同色コンボリーダーです。しかし最大攻撃倍率のためには水の2コンボが必要なので、目覚めスキルや軽い変換がマストで要求されます。
また回復3倍、ダメージ半減、2コンボ加算効果もあるので効果自体はそこそこ強力と言えます。
スキルはロック解除つきの変換効果を持ちます。水と回復ドロップの両方を作ってくれるので、多くの場面でも問題なく運用できます。
追加攻撃やコンボ強化3個、完全バインド耐性などの強力な覚醒スキルを持っています。アシストを活用すれば、ありとあらゆるパーティで無類の活躍が可能です。
また、非常に高いステータスも見逃せません。特にHPは10,000を超えるので、パーティにアマツマガツチを入れるだけで耐久力が上昇します。
アマツマガツチ装備(ハンマー)はチームHP強化を2個持っているため、アシストさせるだけでパーティのHPを10%上げることができます。更にL字消し攻撃も持っているため、ドロップロックやロック目覚めに対して強い点も見逃せません。
スキルはロック解除と同時に変換を行うため、パーティ次第ではスキルの発動が邪魔になることもあります。アシストスキルが溜まらないような立ち回りが要求されます。
アマツマガツチ装備(狩猟笛)はスキルブーストと雲耐性を付与出来ます。さらにチーム回復強化2個もありがたく採用の幅が広いです。
スキル効果は回復力と水エンハンス+2ターンヘイストです。エンハンスは言うまでも無く強力で、ヘイストも変身パ等で活躍するので優秀な効果と言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ツバメ六連 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
コンルメム 全ドロップを強化。2ターンの間、属性吸収を無効化。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
修繕 HPを50%回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (14→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップする(1.5倍)さらにバインド状態が1ターン回復する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
アマツマガツチの超覚醒は、コンボ強化orスキルブースト+がおすすめです。コンボ強化を元から3個持っているので、さらに超覚醒で増やすことによって火力枠でも運用出来ます。
またスキルブーストは4個持ちになるのでシンプルに汎用性を上げたいならスキルブースト+を付けましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・モンハンコラボダンジョン1(大連続狩猟) ・モンハンコラボダンジョン(3人マルチ) |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・アマツマガツチから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・アマツマガツチから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・モンハンコラボガチャ |
アマツマガツチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 99 | 水/光 | ドラゴン/体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10546 | 1622 | 62 |
Lv99+297 | 11536 | 2117 | 359 |
凸後Lv110+297 | 15227 | 2685 | 381 |
Lv99換算値 / 1399.6 Lv110換算値 / 1889.7 |
1054.6 1423.7 |
324.4 438.0 |
20.6 28.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大竜巻 ターン数:13→5 |
---|
ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。 |
嵐の化身 |
---|
ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が3倍。水の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が7倍、2コンボ加算 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと50万ダメージの追い打ち |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップする(1.5倍)さらにバインド状態が1ターン回復する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
天嵐ノ琴【晴雲秋月】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 100 | 水 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10546 | 1622 | 62 |
Lv99+297 | 11536 | 2117 | 359 |
Lv99換算値 / 1399.6 | 1054.6 | 324.4 | 20.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高水圧 ターン数:13→13 |
---|
1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
攻撃が100アップする |
太虚ノ鏡【動天】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 100 | 水/光 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10546 | 1622 | 62 |
Lv99+297 | 11536 | 2117 | 359 |
Lv99換算値 / 1399.6 | 1054.6 | 324.4 | 20.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大竜巻 ターン数:13→5 |
---|
ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.7倍) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
進化おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
− |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
アマツマガツチの評価と超覚醒のおすすめ|モンハンコラボ
入れるとこがない