☆【春開催】ハイキューコラボの当たり
★【新称号】裏十億チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】3月チャレダンの攻略
パズドラにおけるサーナイトアイの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.6323】サー・ナイトアイ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6028/攻撃:3573/回復:449 【Lv110+297】 HP:6036/攻撃:3570/回復:502 【Lv120+297】 HP:6410/攻撃:3684/回復:510 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 受けるダメージを半減。光か闇の5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が30倍、回復力は4倍。7コンボ以上で固定1ダメージ。 【スキル】予測を立てて先手を打つ 3ターンの間、落ちコン予知、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (11→4ターン) |
【No.8761】サー・ナイトアイのサポートアイテム | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4728/攻撃:2773/回復:449 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】超質量印 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 (9→9ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
5.5 | 7.5 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
スキルで3ターンのロック目覚め&落ちコン予知と消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復できます。ロック目覚めはおまけで、3種の全回復が強力です。★5のスキルとは思えない程強力で、★5以下強化ダンジョンなどの特徴な場面で活躍が見込めます。
覚醒もバランスが良く、スキブ4個とコンボ強化を6個を持っています。L字消し攻撃も持ち合わせているため、汎用性の高いキャラと言えます。超覚醒を考慮すると、耐性+や超コンボ強化を持てるのもシンプルに優秀です。
サーナイトアイ装備は、コンボ強化とチームHP強化を付与できる強力な装備です。アタッカーにつけて火力を出しやすくしたり、パーティのHPを盛ったりと使い道は多岐に渡ります。またスキルも優秀なので、様々な可能性を秘めているのが特徴です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
グロリアスレイズ 1ターンの間、神タイプの攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ブルーミングガーデン 1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
一閃必殺 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。自分以外のスキルが4ターン溜まる。全ドロップを強化。 (24→24ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ビリオンズビヨンド 3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、自分の攻撃力が10倍、受けるダメージを無効化。 (50→50ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はお邪魔耐性+か超コンボ強化がおすすめです。耐性枠としての役割を持たせたいならお邪魔耐性+、火力枠としての性能を伸ばしたいなら超コンボ強化を付けましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ヒロアカコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・サーナイトアイから進化 |
【No.6323】サー・ナイトアイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 20 | 光/闇 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5038 | 3078 | 152 |
Lv110 | 5046 | 3075 | 205 |
Lv120 | 5420 | 3189 | 213 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6028 | 3573 | 449 |
Lv110 | 6036 | 3570 | 502 |
Lv120 | 6410 | 3684 | 510 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予測を立てて先手を打つ ターン数:11→4 |
---|
3ターンの間、落ちコン予知、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
未来を見通す |
---|
受けるダメージを半減。光か闇の5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が30倍、回復力は4倍。7コンボ以上で固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.8761】サー・ナイトアイのサポートアイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 光 | 攻撃/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3738 | 2278 | 152 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4728 | 2773 | 449 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超質量印 ターン数:9→9 |
---|
3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
攻撃が100アップする |
ヒロアカコラボガチャの関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーナイトアイの評価とアシストのおすすめ|ヒロアカコラボガチャ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ご指摘いただきありがとうございます。 修正いたしました。