【パズドラ】死柄木弔の評価とアシストのおすすめ|ヒロアカコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける死柄木弔(後継・死柄木弔)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

死柄木弔の画像死柄木弔 超常解放戦線・死柄木弔の画像死柄木弔(解放戦線)

死柄木弔のステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
変身
究極
アシスト
【No.6313】死柄木弔
死柄木弔
悪魔攻撃
【Lv99+297】
HP:4853/攻撃:2928/回復:532
【覚醒】
封印耐性コンボ強化スキルボイス
【リーダースキル】
闇属性の攻撃力が6倍。
【スキル】社会のゴミめ
1ターンの間、火、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。「崩壊」死柄木弔に変身。
(16→15ターン)
【No.6314】「崩壊」死柄木弔
変身死柄木弔
悪魔攻撃

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:8053/攻撃:20494/回復:552
【覚醒】
封印耐性コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+ダメージ無効貫通+攻撃キラー攻撃キラーマシンキラースキルボイス
【リーダースキル】
水と闇属性のHPと攻撃力が5.2倍。毒ダメージを無効化。闇ドロップを消すと攻撃力が8倍、3コンボ加算。
【スキル】次は俺たちだ
敵のHP5%分のダメージ。ロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。5ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値は50億。
(5→5ターン)
【No.8753】後継・死柄木弔
究極死柄木弔
悪魔攻撃
【Lv99+297】
HP:4964/攻撃:3509/回復:299
【Lv110+297】
HP:6156/攻撃:4413/回復:300
【Lv120+297】
HP:6554/攻撃:4564/回復:300
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化L字消し攻撃+スキルボイス

【超覚醒】
スキルブースト+お邪魔ドロップの加護L字消し攻撃+全パラメータ強化
【リーダースキル】
お邪魔の2コンボ以上でダメージを77%軽減、3コンボ加算。10コンボ以上で攻撃力が30倍、固定700万ダメージ。
【スキル】ぶっっ壊れろ
全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が70億。
(5→4ターン)
【No.6315】死柄木の「手」
死柄木弔装備
悪魔
【Lv99+297】
HP:5953/攻撃:4098/回復:552
【覚醒】
覚醒アシスト雲耐性バインド耐性+闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+攻撃キラーマシンキラーHP強化
【スキル】死柄木のシンボル
1ターンの間、回復とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。敵全体を超絶毒にする。4ターンの間、属性吸収を無効化。
(8→8ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
変身死柄木弔の評価変身死柄木弔
6.5 6.5 -
死柄木弔装備の評価死柄木弔装備
- - 8.0
究極死柄木弔の評価究極死柄木弔
7.5 8.5 5.0

最強リーダーランキング

死柄木弔の評価

【死柄木弔の評価】

【8753】後継・死柄木弔

お邪魔ドロップが必要なリーダー

究極死柄木弔はお邪魔ドロップの消去が必要なリーダースキルを持っており、お邪魔ドロップの2コンボ以上をすることで77%軽減や3コンボ加算、固定700万ダメージが発動します。発動する効果自体はそこそこ優秀なので、サブを工夫すれば運用は可能です。

闇お邪魔陣&W吸収無効

スキルは闇とお邪魔ドロップの陣生成と1ターンW吸収無効効果を兼ね備えています。これを5ターンで発動出来るのが最大の強みで、1体は持っておいて損なしのキャラです。

また自身のリーダースキルと相性がよく、サブ運用時は最短ターンが短いことを生かしてアシストベースとしても使えるのが強みです。

【変身の評価】

【6314】「崩壊」死柄木弔

変身死柄木弔のテンプレはこちら

5ターン起動の変換+グラビティ

スキルは非常に優秀で、敵のHP5%分のグラビティかつ闇の横1列変換です。さらに自分だけですが、5ターン攻撃力5倍というエンハループも兼ね備えています。これを5ターンで起動できるため申し分ありません。

バインド耐性を捨てて攻撃に特化した覚醒

覚醒はコンボ強化6個に無効貫通2個、さらに攻撃キラー2個とマシンキラーを持つ非常に攻撃的な内容です。申し訳程度に封印耐性を1個持っていますが、肝心なバインド耐性が欠けているのが重くのしかかります。バインド耐性は必ずアシストで補いましょう。

【アシストの評価】

【6315】死柄木の「手」

アシストとしては盛り沢山の覚醒スキル

アシストの覚醒については、雲耐性にバインド耐性+、さらに闇ドロップ強化4個に2種のキラーと盛り沢山な内容です。火力を盛りつつバインドと雲を対策できるため、バインド耐性を持たない本体とも相性が良くなっています。

死柄木弔のアシストおすすめ

キャラ 性能
闇リーチェ装備闇リーチェ装備 【スキル】 フラジールオーロラ
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(35→25ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ スキルブースト 操作時間延長+ 闇ドロップ強化 闇ドロップ強化 回復強化
闇メノア装備闇メノア装備 【スキル】 メノアアーチ-DPH3598
10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。
(22→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 闇列強化 闇列強化 闇列強化 暗闇耐性
パクノダ装備パクノダ装備 【スキル】 あたしの記憶あたしの想い
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。
(9→9ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 闇ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+ 回復ドロップ強化 操作不可耐性 攻撃キラー 攻撃強化
アマコズミ装備アマコズミ装備 【スキル】 静夜の帳
1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。
(35→5ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化

アシスト武器の一覧と解説

死柄木弔の超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
お邪魔ドロップの加護お邪魔ドロップの加護 お邪魔ドロップが落ちてくるようになり、お邪魔ドロップを消すと攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブかお邪魔ドロップの加護がおすすめ

超覚醒はスキブかお邪魔ドロップの加護がおすすめです。自身をリーダー採用する時はお邪魔ドロップの加護を、それ以外の時はスキブを選びましょう。

死柄木弔の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
死柄木弔の画像死柄木弔
・進化前なし
【入手方法】
ヒロアカコラボガチャ
「崩壊」死柄木弔の画像変身死柄木弔
なし
【入手方法】
・死柄木弔から変身
死柄木の「手」の画像死柄木弔装備
創装の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・死柄木弔から進化
後継・死柄木弔の画像究極死柄木弔
闇の番人の画像 虹の番人の画像 神化の黒面の画像 闇の希石【中】の画像 闇の希石【小】の画像

【入手方法】
・死柄木弔から進化

死柄木弔のステータス

究極死柄木弔のステータス

【No.8753】後継・死柄木弔
【8753】後継・死柄木弔
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 50 闇/闇 悪魔/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3974 3014 2
Lv110 5166 3918 3
Lv120 5564 4069 3

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4964 3509 299
Lv110 6156 4413 300
Lv120 6554 4564 300

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

ぶっっ壊れろ ターン数:5→4
全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が70億。

リーダースキル

崩壊の伝播
お邪魔の2コンボ以上でダメージを77%軽減、3コンボ加算。10コンボ以上で攻撃力が30倍、固定700万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
お邪魔ドロップの加護お邪魔ドロップの加護 お邪魔ドロップが落ちてくるようになり、お邪魔ドロップを消すと攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

死柄木弔のステータス

【No.6313】死柄木弔
【6313】死柄木弔
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 30 闇/闇 悪魔/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3863 2433 235

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4853 2928 532

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

社会のゴミめ ターン数:16→15
1ターンの間、火、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。「崩壊」死柄木弔に変身。

リーダースキル

敵連合
闇属性の攻撃力が6倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)


変身死柄木弔のステータス

【No.6314】「崩壊」死柄木弔
【6314】「崩壊」死柄木弔
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 40 闇/水 悪魔/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7063 19999 255

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8053 20494 552

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

次は俺たちだ ターン数:5→5
敵のHP5%分のダメージ。ロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。5ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値は50億。

リーダースキル

凶”個性”
水と闇属性のHPと攻撃力が5.2倍。毒ダメージを無効化。闇ドロップを消すと攻撃力が8倍、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
攻撃キラー攻撃キラー 攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
攻撃キラー攻撃キラー 攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
マシンキラーマシンキラー マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)


死柄木弔装備のステータス

【No.6315】死柄木の「手」
【6315】死柄木の「手」
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4963 3603 255

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5953 4098 552

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

死柄木のシンボル ターン数:8→8
1ターンの間、回復とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。敵全体を超絶毒にする。4ターンの間、属性吸収を無効化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+ 強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+ 強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
攻撃キラー攻撃キラー 攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
マシンキラーマシンキラー マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
HP強化HP強化 HPが500アップする

パズドラの関連記事

ヒロアカコラボガチャの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換交換おすすめ コロシアムヒロアカコロシアム
ダンジョンダンジョン 称号ヒーロー称号 マキアギガントマキア降臨
3人ワイワイ3人ワイワイ - -
エンデヴァーの画像エンデヴァー 爆豪勝己の画像爆豪勝己 飯田天哉の画像飯田天哉 八百万百の画像八百万百
荼毘の画像荼毘 轟焦凍の画像轟焦凍 蛙吹梅雨の画像蛙吹梅雨 ベストジーニストの画像ベストジーニスト
切島鋭児郎の画像切島鋭児郎 No.2ヒーロー・ホークスの画像ホークス 緑谷出久の画像デク 黒いヒーロー・デクの画像黒デク
通形ミリオの画像ミリオ オールマイトの画像オールマイト 麗日お茶子の画像麗日お茶子 プレゼント・マイクの画像プレゼントマイク
上鳴電気の画像上鳴電気 ミルコの画像ミルコ 耳郎響香の画像耳郎響香 サー・ナイトアイの画像サーナイトアイ
レディ・ナガンの画像レディナガン トゥワイスの画像トゥワイス Mr.コンプレスの画像Mrコンプレス 心操人使の画像心操人使
トガヒミコの画像トガヒミコ 敵<ヴィラン>連合の黒幕・オール・フォー・ワンの画像オールフォーワン 常闇踏陰の画像常闇踏陰 死柄木弔の画像死柄木弔
超常解放戦線・死柄木弔の画像死柄木弔(解放戦線) 相澤消太の画像相澤消太 デク&オールマイトの画像デクオールマイト
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

8 名無しさん

変身は火力20.4倍(中途半端)の毒ダメージ無効、究極は絵に火力負け。 なんというか…。

7 名無しさん

キャラ的に好きやから使ってる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記