パズドラドーナ(輝命の魔女・ドーナ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
輝命の魔女・ドーナ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:6223/攻撃:2631/回復:627 【限界突破後】 HP:7960/攻撃:3290/回復:737 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【落ちコンなし】バランスタイプのHPと攻撃力が2倍。パズル後の残りドロップ数が8個以下で攻撃力が上昇、最大16倍(8個以下8倍、4個以下12倍、0個16倍)。 【スキル】 トゥインクルダーク 1ターンの間、回復力が激減、光属性の攻撃力が1.5倍。1ターンの間、3コンボ加算される。 (15→10ターン) |
|
大魔女の弟子・ドーナ | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:7423/攻撃:2781/回復:177 【限界突破後】 HP:9390/攻撃:3420/回復:230 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 悪魔と神タイプのHPと攻撃力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 【スキル】 トゥインクルダーク 1ターンの間、回復力が激減、光属性の攻撃力が1.5倍。1ターンの間、3コンボ加算される。 (15→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 9.5 | 8.5 |
![]() |
8.5 | 9.0 | 8.5 |
ドーナは究極進化させるのがおすすめです。攻撃的な覚醒とスキルブースト4個、さらには毒耐性+まで持つので様々なパーティのサブとして活躍します。リーダー運用はおすすめできませんが、サブとしては非常に優秀なキャラです。
究極前のドーナは究極ドーナとは正反対でリーダー運用がおすすめです。タイプ制限はあるものの光をつなげるだけで倍率が発動し固定ダメージまで持った優れものです。タイプ制限をクリアしたサブがおりリーダーとして運用したい人は究極前を使いましょう。
究極ドーナの魅力は覚醒にあります。コンボ強化と無効貫通といった攻撃的な覚醒をもちつつ、毒耐性+まで持った優れものです。万能な覚醒なので採用パーティの幅も広く活躍の幅も広いです。さらにスキルブーストも4個持つので、汎用性の高いサブとして活かせます。
最大32倍の倍率を出せるリーダースキルを持つのが究極ドーナです。条件はパズル後の残りドロップ数を意識しないと行けないので少々厄介ですが、毎ターン全消し狙いのパズルをしていれば案外発動させることができます。
しかし落ちコンなしなのでコンボ加算持ちの相方などと合わせないと攻略目線での運用はおすすめしません。
ドーナは周回、攻略どちらもいけるリーダーです。光を6個以上繋げるだけで最大倍率の16倍と固定ダメージを放てるからです。HP倍率も持つので、攻略でも活躍でき、周回でもやれる優秀なリーダー性能を持ったキャラになっています。
ドーナのスキルは回復力激減と3コンボ加算効果、さらに光の1.5倍エンハンス効果があります。攻略向きの効果で強力です。回復力減少や攻撃力減少に対策出来る優秀なスキルです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ウィル・オブ・ゼウス HPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。 (25→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
負けるわけには・・・いかない・・・! 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。 (25→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
剣の精神 1ターンの間、回復力と水と光属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 (20→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
グレイスフルストーム 1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。 (21→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
ドーナの超覚醒はコンボ強化か無効貫通がおすすめです。素で攻撃的な覚醒を持つのでさらに長所を伸ばすことができます。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・大魔女の弟子・ドーナから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・フェス限ヒロインガチャ ・ヒロインガチャ(交換) |
輝命の魔女・ドーナ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 光/光 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6223 | 2631 | 627 |
Lv99+297 | 7213 | 3126 | 924 |
凸後Lv110+297 | 8950 | 3785 | 1034 |
Lv99換算値 / 1357.5 Lv110換算値 / 1699.6 |
622.3 796.0 |
526.2 658.0 |
209.0 245.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トゥインクルダーク ターン数:15→10 |
---|
1ターンの間、回復力が激減、光属性の攻撃力が1.5倍。1ターンの間、3コンボ加算される。 |
黄光霊の操術 |
---|
【落ちコンなし】バランスタイプのHPと攻撃力が2倍。パズル後の残りドロップ数が8個以下で攻撃力が上昇、最大16倍(8個以下8倍、4個以下12倍、0個16倍)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
大魔女の弟子・ドーナ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 光 | 悪魔/神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7423 | 2781 | 177 |
Lv99+297 | 8413 | 3276 | 474 |
凸後Lv110+297 | 10380 | 3915 | 527 |
Lv99換算値 / 1357.5 Lv110換算値 / 1699.6 |
742.3 939.0 |
556.2 684.0 |
59.0 76.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トゥインクルダーク ターン数:15→10 |
---|
1ターンの間、回復力が激減、光属性の攻撃力が1.5倍。1ターンの間、3コンボ加算される。 |
黄光霊の魔印 |
---|
悪魔と神タイプのHPと攻撃力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで)さらに1コンボ加算(最大2コンボまで) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ドーナの評価と超覚醒のおすすめ|ヒロインガチャ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
噛み合う強リーダーがあんまいないから強いけど倉庫番してるってキャラ