【パズドラ】シヴ山のドラゴンの評価とアシストのおすすめ|MTGコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるシヴ山のドラゴンの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

シヴ山のドラゴンのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト
【No.4606】シヴ山のドラゴン
シヴ山のドラゴン
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:4672/攻撃:2399/回復:314
【Lv110+297】
HP:7065/攻撃:3637/回復:325
【Lv120+297】
HP:7434/攻撃:3732/回復:326
【覚醒】
スキルブースト+火コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化マシンキラーマシンキラー悪魔キラー悪魔キラー

【超覚醒】
浮遊超コンボ強化スキルブースト+
【リーダースキル】
【7×6マス】ドラゴンタイプのHPと攻撃力が3倍。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が6倍。
【スキル】シヴの火
3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。
(18→13ターン)
【No.9959】プレミアムカード・シヴ山のドラゴン
シヴ山のドラゴン装備
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:4672/攻撃:2399/回復:314
【覚醒】
覚醒アシストドラゴンタイプ追加バインド耐性+火列強化火列強化悪魔キラー
【スキル】シヴの火
3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。
(18→13ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
シヴ山のドラゴンの評価シヴ山のドラゴン
7.0 7.5 4.0
シヴ山のドラゴン装備の評価シヴ山のドラゴン装備
- - 7.5

最強リーダーランキング

シヴ山のドラゴンの評価

【シヴ山のドラゴンの評価】

【4606】シヴ山のドラゴン

超コンボ強化2個、キラー2種各2個持ちアタッカー

ジヴ山のドラゴンは超コンボ強化2個、悪魔、マシンキラー各2個持ちのアタッカーです。ステータスこそ低いですが、キラーが刺さり超コンボ強化を発揮できればそこそこの火力は期待出来ます

3ターンダブル吸収無効スキル持ち

スキルは13ターンとやや重いですが、3ターンダブル吸収無効と使えます。敵の防御力0とドラゴンエンハもついているので、使えなくはないスキルです。

【アシストの評価】

【9959】プレミアムカード・シヴ山のドラゴン

バインド耐性+、火列強化2個、悪魔キラー持ち

アシストはバインド耐性+、火列強化2個、悪魔キラー持ちで優秀です。スキルも無難に使えるので、火の周回パのパーツとして運用しましょう。

シヴ山のドラゴンのアシストおすすめ

キャラ 性能
グレオン装備(魔法書)グレオン装備(魔法書) 【スキル】 ブレイジングレコード
全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。
(12→9ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 火ドロップ強化 火ドロップ強化 チームHP強化 チームHP強化 コンボ強化 攻撃強化
グレオン装備(ブレスレット)グレオン装備(ブレスレット) 【スキル】 ブレイジングハート
1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、回復、お邪魔に変化。
(7→7ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 攻撃タイプ追加 コンボ強化 火コンボ強化 ドラゴンキラー チームHP強化 HP強化
アルトリウス装備アルトリウス装備 【スキル】 フォートレスキャメロット
1ターンの間、ダメージを無効化。7ターンの間、自分の攻撃力が5倍、3コンボ加算。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・火 コンボ強化 火列強化×3 火列強化 チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+
ZZガンダム装備ZZガンダム装備 【スキル】 ZZってなんてパワーなんでしょ!!
2ターンの間、火属性の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(16→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・火 コンボ強化+ 封印耐性 封印耐性 チームHP強化 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

シヴ山のドラゴンの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

場合によってどれもおすすめ

シヴ山のドラゴンの超覚醒は場合によってどれもおすすめです。アタッカー性能を伸ばす場合は超コンボ強化、超重力で使う場合は浮遊、スキブを補いたい場合はスキブを選択しましょう。

シヴ山のドラゴンの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
シヴ山のドラゴンの画像シヴ山のドラゴン
・進化前なし
【入手方法】
MTGコラボガチャ
プレミアムカード・シヴ山のドラゴンの画像シヴ山のドラゴン装備
創装の宝玉の画像 ダイヤドラゴンフルーツの画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・シヴ山のドラゴンから進化

シヴ山のドラゴンのステータス

シヴ山のドラゴンのステータス

【No.4606】シヴ山のドラゴン
【4606】シヴ山のドラゴン
レア度 コスト 属性 タイプ
★5 15 火/火 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3682 1904
Lv110 6075 3142 28
Lv120 6444 3237 29

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4672 2399 297
Lv110 7065 3637 325
Lv120 7434 3732 326

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

シヴの火 ターン数:18→13
3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。

リーダースキル

シヴの山々の主
【7×6マス】ドラゴンタイプのHPと攻撃力が3倍。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が6倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
火コンボ強化火コンボ強化 火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
マシンキラーマシンキラー マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
マシンキラーマシンキラー マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

シヴ山のドラゴン装備のステータス

【No.9959】プレミアムカード・シヴ山のドラゴン
【9959】プレミアムカード・シヴ山のドラゴン
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 60 火/火 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3682 1904 17

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4672 2399 314

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

シヴの火 ターン数:18→13
3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
ドラゴンタイプ追加ドラゴンタイプ追加 ダンジョン潜入中、ドラゴンタイプが追加される
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
火列強化火列強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
火列強化火列強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる

パズドラの関連記事

MTGコラボの関連記事
当たり当たり 交換交換おすすめ コロシアムコロシアム
エリシュノーン降臨エリシュノーン降臨 ダンジョンダンジョン 称号称号
チャンドラ・ナラーの評価チャンドラ ヤヤ・バラードの評価ヤヤバラード シヴ山のドラゴンの評価シヴ山のドラゴン スクイーの評価スクイー ミシュラの評価ミシュラ
マハモティ・ジンの評価マハモティジン ジョイラの評価ジョイラ ジェイス・べレレンの評価ジェイス テフェリーの評価テフェリー ウルザの評価ウルザ
ニッサ・レヴェインの評価ニッサ レンと七番の評価レン(MTG) 極楽鳥の評価極楽鳥 アジャニの評価アジャニ ヴラスカの評価ヴラスカ
ジョダーの評価ジョダー エルズペス・ティレルの評価エルズペス カーンの評価カーン セラの天使の評価セラの天使 ギデオン・ジュラの評価ギデオン
ニコル・ボーラスの評価ニコルボーラス リリアナ・ヴェスの評価リリアナ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

11年コロシアムでは必須キャラです

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記