【パズドラ】富士見ファンタジアコラボの当たりと評価|パワーアップ内容掲載!

★【要注目記事】最強リーダー最強サブ
☆【ガンコラ】当たり交換推奨
★【バレンタイン2025】当たりと最新情報
☆【テンプレ】最新の編成一覧
★【魔法石120個】2月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

富士見ファンタジアコラボの当たりと評価.jpg

開催期間 01/25(月)10:00〜02/08(月)09:59

パズドラの富士見ファンタジアコラボレジェンドガチャ(富士見ファンタジア文庫)の当たりキャラと評価を掲載しています。富士見コラボガチャがいつ開催するのか、確率や性能、ガチャを引くべきかを知りたい方は参考にしてください。

最強リーダーキャラランキングを見る

富士見ファンタジアコラボの最新情報

山本Pが引いたキャラが強化決定!

唐突に山本Pのガチャチャレンジが開催されて引いたキャラの強化が決定しました!

イラストレーターさんの誕生日記念でリナを強化!

分岐リナを描いてくれたイラストレーターさんが2月2日に誕生日を迎えたということでリナも強化される模様です!

強化内容一覧

キャラ 性能
盗賊殺し・リナ=インバースの画像分岐リナ
攻撃 回復
【リーダースキル】
火属性の全パラメータが2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が10倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定500万ダメージ。

火属性の全パラメータが2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が10倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定500万ダメージ。
【スキル最短ターン】
11→10ターン
天才剣士・ガウリイ=ガブリエフの画像究極ガウリイ
攻撃 体力

▶︎テンプレ
【リーダースキル】
攻撃タイプのHPが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が5.5倍。

攻撃タイプのHPと回復力が2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍
【スキル】
1ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、右端縦1列を光ドロップに変化。

1ターンの間、属性吸収を無効化、光ドロップが落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、右端縦1列を光ドロップに変化。
ガウリイ=ガブリエフの画像ガウリイ
攻撃
【リーダースキル】
光属性の攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を5秒延長。光を4個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。

光属性の攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を5秒延長。光を4個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が7倍
【スキル】
究極ガウリイと同様です。
烈光の剣の画像ガウリイ装備
攻撃
【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化。闇属性の敵に光属性の300万ダメージ。

2ターンの間、属性吸収を無効化。光ドロップを強化。闇属性の敵に光属性の300万ダメージ。
ウィスパード・千鳥かなめの画像究極千鳥かなめ
攻撃
【リーダースキル】
水と光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、1コンボ加算。

水と光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、2コンボ加算。
【スキル】
1ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。

2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。 全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
千鳥かなめの画像千鳥かなめ
攻撃
【リーダースキル】
水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍。

水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が10倍、固定1ダメージ
【スキル】
究極千鳥かなめと同様です。
かなめのハリセンの画像千鳥かなめ装備
攻撃
【スキル最短ターン】
15→14ターン
ゼルガディス=グレイワーズの画像ゼルガディス
体力 攻撃
【リーダースキル】
HP50%以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。

HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ
【スキル】
2ターンの間、木と闇属性の攻撃力が5倍。左端縦1列を木に、右端縦1列を闇ドロップに変化。

2ターンの間、木と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージを軽減。左端縦1列を木に、右端縦1列を闇ドロップに変化。
マジク・リンの画像マジクリン
バランス
【リーダースキル】
光属性の攻撃力が5倍、闇属性のHPが2倍。光か闇を6個以上つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。

光属性の攻撃力が5倍、闇属性のHPが2.5倍。光か闇を6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍
【スキル最短ターン】
14→12ターン
ボルカン&ドーチンの画像ボルカンドーチン
体力
【リーダースキル】
【7×6マス】木属性のHPが2倍。ドロップ操作を5秒延長。7コンボ以上で攻撃力が7倍。

【7×6マス】木属性のHPが2倍。ドロップ操作を5秒延長。7コンボ以上で攻撃力が10倍
【スキル】
1ターンの間、受けるダメージを半減。水ドロップを木ドロップに変化。

1ターンの間、受けるダメージを半減。水と毒ドロップを木ドロップに変化。
メリッサ・マオの画像メリッサマオ
バランス マシン
【リーダースキル】
マシンタイプの攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。火闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4.5倍。

マシンタイプの攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍
【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。

消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
コンスタンス・マギーの画像マギー
バランス
【超覚醒】
操作不可耐性 雲耐性 チームHP強化


【超覚醒】
操作不可耐性 雲耐性 チームHP強化 コンボ強化

【リーダースキル】
木属性の全パラメータが2倍。木の2コンボ以上で固定1ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が10倍。

木属性の全パラメータが2倍。木の2コンボ以上で固定1ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が12倍
派遣警察官・コンスタンス・マギーの画像究極マギー
バランス

▶︎テンプレ
【超覚醒】
操作不可耐性 雲耐性 チームHP強化

操作不可耐性 雲耐性 チームHP強化 コンボ強化

【リーダースキル】
7コンボ以上でダメージを60%軽減。毒ダメージを無効化。木回復の同時攻撃で攻撃力が18倍、2コンボ加算。

7コンボ以上でダメージを60%軽減。毒ダメージを無効化。木回復の同時攻撃で攻撃力が19倍、2コンボ加算。
レナード・テスタロッサの画像レナード
バランス
【超覚醒】
ダメージ無効貫通 マシンキラー コンボ強化


【超覚醒】
ダメージ無効貫通 マシンキラー コンボ強化 スキルブースト+

【リーダースキル】
【落ちコンなし】闇属性のHPと攻撃力が2倍。闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ。

【落ちコンなし】闇属性の全パラメータが2倍。闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ。
レナード・テスタロッサ&ベリアルの画像究極レナード
バランス マシン

▶︎テンプレ
【超覚醒】
ダメージ無効貫通 マシンキラー コンボ強化


【超覚醒】
ダメージ無効貫通 マシンキラー コンボ強化 スキルブースト+

【リーダースキル】
闇属性の全パラメータが1.5倍。8コンボ以上で攻撃力が10倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。

8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大11倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。闇属性の全パラメータが1.5倍。
魔血玉の画像リナ装備 攻撃 【覚醒】
覚醒アシスト 操作不可耐性 操作時間延長 スキルブースト 攻撃強化 攻撃強化

覚醒アシスト 操作不可耐性 操作時間延長+ スキルブースト 攻撃強化 攻撃強化

富士見ファンタジアコラボの当たりランキング

▼大当たり
リナ=インバースの画像リナ 世紀の大魔道士・白蛇のナーガの画像ナーガ(富士見) コンスタンス・マギーの画像マギー ガウリイ=ガブリエフの画像ガウリイ
クリーオウ・エバーラスティンの画像クリーオウ レナード・テスタロッサの画像レナード 相良宗介の画像相良宗介
▼当たり
千鳥かなめの画像千鳥かなめ マジク・リンの画像マジクリン オーフェンの画像オーフェン
▼使い道はある
メリッサ・マオの画像メリッサマオ クルツ・ウェーバーの画像クルツ ゼルガディス=グレイワーズの画像ゼルガディス 獣神官ゼロスの画像ゼロス
▼そこそこ
ボルカン&ドーチンの画像ボルカンドーチン アメリア=ウィル=テスラ=セイルーンの画像アメリア

富士見ファンタジアコラボガチャの評価

大当たり

キャラ 評価
リナ=インバースの画像リナ 【攻略/周回/アシスト向き】
ドラゴンキラー5個持ち
・確定12コンボ2色陣スキル持ち
・究極後の性能も破格
・分岐進化も無難に優秀
・装備は変身パ最強クラス!
▶︎リナインバースのテンプレ
世紀の大魔道士・白蛇のナーガの画像ナーガ(富士見) 【攻略/アシスト向き】
・進化前、後ともにサブ性能が高い
・進化前は水コンボ強化持ちのアタッカー
・7ターン軽減スキルも強い
・究極後はスキブ5個持ち+無効貫通枠
・装備は水パならどこでも有能
▶︎ナーガのテンプレ
コンスタンス・マギーの画像マギー 【攻略/アシスト向き】
・ホルスの木版スキル持ち
・木パサブとしての活躍が期待できる
・リーダーとしてはいずれもそこそこ
・装備は木ドロ強付与
・木パになら付けるだけで嬉しい内容
▶︎マギーのテンプレ
ガウリイ=ガブリエフの画像ガウリイ 【攻略/アシスト向き】
・究極後の覚醒が超強力
・毒耐性+持ち
・光パサブとして長く活躍したキャラ
・追加攻撃持ちの装備
▶︎ガウリイのテンプレ
クリーオウ・エバーラスティンの画像クリーオウ 【周回/アシスト向き】
・3ターンで打てる光1列生成スキル
・周回で超有用なスキル持ち
・装備も2列変換スキル持ち
・超覚醒込スキブ4個でさらに周回特化
▶︎クリーオウのテンプレ
レナード・テスタロッサの画像レナード 【攻略/周回/アシスト向き】
・コンボ強化2個、お邪魔耐性+持ちの進化前
・アタッカーとして秀でたキャラ
・究極後は無効貫通枠として有用
・スキブ4個、暗闇耐性+持ちで◎
・リーダーとしては究極後が優秀
・装備は闇ドロ強複数でかなり強い
▶︎レナードのテンプレ
相良宗介の画像相良宗介 【攻略/アシスト向き】
・闇大量生成スキル持ち
・究極2種どちらも覚醒が優秀
・転生進化も遂げ進化形態が5種に
・リダチェンで重宝するボン太くん
・HP底上げのサポート特化レーバテイン
▶︎相良宗介のテンプレ

当たり

キャラ 評価
千鳥かなめの画像千鳥かなめ 【攻略/周回/アシスト向き】
・2コンボ加算+ロック解除+2色陣スキル
・+αで属性吸収無効も
・リーダーとしても使いやすい
・300倍ブレススキルブースト装備
▶︎千鳥かなめのテンプレ
マジク・リンの画像マジクリン 【ランダン向き】
・確定10コンボ盤面2色陣スキル
・光属性強化5、ダメージ無効貫通2個持ち
・超覚醒込みでコンボ強化2個持ちに
・とにかくランダンで重宝
複数体取っておいてOK(理想は5体以上)
オーフェンの画像オーフェン 【攻略/アシスト向き】
・3ターン自傷闇生成スキルが優秀
・鋼オーフェンの覚醒も優秀
・黒魔術士オーフェンは7×6リーダーに
・転生進化でアタッカーサブとして活躍
・バインド耐性と操作時間延長+持ち装備
▶︎オーフェンのテンプレ

使い道はある

キャラ 評価
メリッサ・マオの画像メリッサマオ 【攻略/周回向き】
・マシン、バランスキラー2個持ち
・消せないドロップ状態回復スキル
・ロック解除+火闇回復陣スキル持ち
クルツ・ウェーバーの画像クルツ 【攻略向き】
・スキルブースト4個持ち
・木ドロップ強化に特化した覚醒
・99ターン操作時間延長スキル持ち
ゼルガディス=グレイワーズの画像ゼルガディス 【周回向き】
・2ターン5倍エンハンススキル持ち
・縦2列変換スキルも付随
・周回パで使えるスキル持ち
・スキルターンが重いのがネック
獣神官ゼロスの画像ゼロス 【ランダン/周回向き】
・ドラゴンキラー2個持ち
・4色のみ目覚めスキル
・ランダンで大活躍のスキル持ち

そこそこ

キャラ 評価
ボルカン&ドーチンの画像ボルカンドーチン 【攻略向き】
・マルチブースト2個持ち
・コンボ強化、超コンボ強化を持つ
・マルチなら期待できるキャラ
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーンの画像アメリア 【攻略向き】
・サポート向きのキャラ
・回復ドロップ強化3個持ち
・超覚醒で悪魔キラー2個持ちに
・スキルの使い勝手はあまりよくない

富士見ファンタジアコラボガチャは引くべき?

出来るだけ引いておきたいガチャ

top.jpg

富士見ファンタジアコラボガチャは第2弾のコラボです。1回のガチャにかかる消費魔法石は7個で大きいですが、優秀なキャラが多数います。前回開催時から今までで攻略、周回、アシスト、ランダンとどこを取っても第一線で活躍したキャラが多く存在します。

そのためある程度キャラが揃っている方を除き、出来るだけ引いておくことをおすすめします。

★7は交換出来ないので注意

【6898】レナード・テスタロッサ

富士見ファンタジアコラボでの注意点として★7のキャラは交換することが出来ません。そのため★7のキャラで目当てのキャラが存在する場合はガチャから引きずりだす必要があります。消費石も多く、1点狙いはなかなか厳しいので無理はせず魔法石と相談して引きましょう。

交換可能なガチャキャラ

リナ=インバースの画像リナ 世紀の大魔道士・白蛇のナーガの画像ナーガ(富士見)

9周年が控えていることも忘れずに

1ヶ月程ありますが、パズドラの9周年が控えていることも頭に入れておきましょう。過去の傾向から推察するに、新規コラボや有名作品とのコラボの可能性が十分あります。基本は富士見コラボは引くことを推奨していますが、9周年のために石を温存するのも1つの選択肢と覚えておいてください。

ガチャのおすすめと当たりを見る

ガチャシミュレータ

富士見ファンタジアコラボガチャのシミュレータです。運試しや験担ぎ、暇つぶしなどにお使いください。

富士見ファンタジアコラボのキャラ一覧

排出確率の早見表

レア度 排出キャラ
☆8
(?%)
☆7
(?%)
☆6
(?%)

※アメリアは3.5%

ガチャ以外のキャラ

テレサ・テスタロッサの画像テスタロッサ 宿命のライバル・白蛇のナーガの画像白蛇のナーガ(ダンジョン) レキの画像レキ

パズドラの関連記事

富士見ファンタジアコラボの関連記事
富士見ファンタジアコラボの当たりガチャの当たり 交換交換
チャレンジ攻略チャレンジ攻略 ダンジョン攻略ダンジョン攻略

最強リーダーランキングを見る

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

ティンクルスターナイツ
美少女満載!変身ヒロインx本格バトルRPG

黒い砂漠
戦闘・釣り・製作・探検 なんでもできる傑作MMO

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

コメント

27 名無しさん

エアプ

25 名無しさん

無料分含めて4回でリナとナーガ出たので死んできます

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記