【パズドラ】ベリオロスの評価とアシストのおすすめ|モンハンコラボ

★【要注目記事】最強リーダー最強サブ
☆【ガンコラ】当たり交換推奨
★【バレンタイン2025】当たりと最新情報
☆【テンプレ】最新の編成一覧
★【魔法石120個】2月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるベリオロスの評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

ベリオロスのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト1
アシスト2
【No.4133】ベリオロス
ベリオロス
ドラゴンバランス
【Lv99+297】
HP:6067/攻撃:2502/回復:1029
【Lv110+297】
HP:8098/攻撃:3305/回復:1322
【Lv120+297】
HP:8606/攻撃:3405/回復:1358
【覚醒】
操作時間延長+封印耐性スキルブースト+2体攻撃+2体攻撃+超コンボ強化+操作不可耐性回復L字消しスキルボイス

【超覚醒】
2体攻撃+追加攻撃バインド耐性+全パラメータ強化
【リーダースキル】
水属性のHPが3.5倍。水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、固定300万ダメージ。
【スキル】滞空氷ブレス
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。全ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。
(19→8ターン)
【No.4151】ゾルべ=ゾルビンス
ベリオロス装備(ランス)
攻撃
【Lv99+297】
HP:6067/攻撃:2502/回復:1029
【覚醒】
覚醒アシスト回復強化回復強化攻撃強化バインド回復+回復ドロップ強化スキルブースト+
【スキル】滞空氷ブレス
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。全ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。
(19→8ターン)
【No.9329】エーデルバイス
ベリオロス装備(弓)
攻撃
【Lv99+297】
HP:6067/攻撃:2502/回復:1029
【覚醒】
覚醒アシスト2体攻撃水コンボ強化+封印耐性封印耐性バインド耐性+部位破壊ボーナス攻撃強化
【スキル】滞空飛びかかり攻撃
2ターンの間、最大HPが2倍。ランダムでドロップを入れ替える。
(9→9ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ベリオロスの評価ベリオロス
6.0 6.0 -
ベリオロス装備(ランス)の評価ベリオロス装備(ランス)
- - 6.0
ベリオロス装備(弓)の評価ベリオロス装備(弓)
- - 6.0

▶︎みんなのキャラ評価を見る

ベリオロスの評価

【ベースの評価】

【4133】ベリオロス

リーダーとしての道はない

ベリオロスにリーダーとしての道はありません。星5でありながら固定300万ダメージを持っているのは評価できますが、それでも効果自体は貧弱なものばかりなのでわざわざ使う機会はないです。

サブとしても残念

サブとしても残念です。火力覚醒はイマイチ、スキブも最大5個とそこまで多くないため、これという明確な使い道がありません。

【アシスト1の評価】

【4151】ゾルべ=ゾルビンス

使うことはまずない装備

ゾルべ=ゾルビンスも残念ながら使うことはまずない装備です。付与できる覚醒が微妙なため明確な使い道がなく、貧弱だと言わざるを得ません。

【アシスト2の評価】

【9329】エーデルバイス

覚醒の噛み合い次第では使えなくもない

エーデルバイスは覚醒の噛み合い次第では使えなくもないといったところです。封印耐性2個はそのままの役目しか果たせませんが、2体攻撃と水コンボ強化はランダンの加点として使えます。

ベリオロスのアシストおすすめ

キャラ 性能
シェアト装備シェアト装備 【スキル】 スターウェーブ・アクア
ロックを解除し、左端1列を水に、右端1列を回復に変化。 水と回復以外から火を4個生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
(13→4ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 2体攻撃+ 回復ドロップ強化 追加攻撃 チームHP強化 HP強化
時透無一郎装備時透無一郎装備 【スキル】 霞の呼吸
2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 超コンボ強化 チームHP強化 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 操作時間延長+
デイトナ装備デイトナ装備 【スキル】 ビリーフドライブ
3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(19→19ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 2体攻撃 2体攻撃 2体攻撃 バインド耐性+ 毒耐性+
カンナ装備(ティアラ)カンナ装備(ティアラ) 【スキル】 転界逢龍導・神牙
4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(18→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト+ 2体攻撃 追加攻撃 HP強化

アシスト武器の一覧と解説

ベリオロスの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超覚醒は温存でOK

ベリオロスは採用の機会がめったに無いので、超覚醒は温存でOKです。他のキャラの育成を優先しましょう。

ベリオロスの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ベリオロスの画像ベリオロス
・進化前なし
【入手方法】
・モンハンコラボ(パズバト)
ゾルべ=ゾルビンスの画像ベリオロス装備(ランス)
創装の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 光の宝玉の画像

【入手方法】
・ベリオロスから進化
エーデルバイスの画像ベリオロス装備(弓)
創装の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の希石【中】の画像

【入手方法】
・ベリオロスから進化

パズバトのコラボイベントで入手可能

パズバトのコラボイベントで入手可能

出現期間 2024/09/02(月)00:00 ~2024/09/03(火) 11:59

ベリオロスはパズバトのモンハンコラボイベントで入手可能です。入手期間が限られているので、欲しい場合はパズバトの起動を忘れないようにしましょう。

ベリオロスのステータス

ベリオロスのステータス

【No.4133】ベリオロス
【4133】ベリオロス
レア度 コスト 属性 タイプ
★5 55 水/光 ドラゴン/バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5077 2007 732
Lv110 7108 2810 1025
Lv120 7616 2910 1061

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6067 2502 1029
Lv110 8098 3305 1322
Lv120 8606 3405 1358

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

滞空氷ブレス ターン数:19→8
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。全ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。

リーダースキル

氷雪の白き騎士
水属性のHPが3.5倍。水光の同時攻撃で攻撃力が7倍、固定300万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

ベリオロス装備(ランス)のステータス

【No.4151】ゾルべ=ゾルビンス
【4151】ゾルべ=ゾルビンス
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 100 水/光 攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5077 2007 732

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6067 2502 1029

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

滞空氷ブレス ターン数:19→8
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。全ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
回復強化回復強化 回復力が200アップする
回復強化回復強化 回復力が200アップする
攻撃強化攻撃強化 攻撃が100アップする
バインド回復+バインド回復+ 回復ドロップを横一列でそろえて消すと攻撃力が4倍、バインド状態が12ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる


ベリオロス装備(弓)のステータス

【No.9329】エーデルバイス
【9329】エーデルバイス
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 100 攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5077 2007 732

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6067 2502 1029

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

滞空飛びかかり攻撃 ターン数:9→9
2ターンの間、最大HPが2倍。ランダムでドロップを入れ替える。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする
水コンボ強化+水コンボ強化+ 水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果)
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇
攻撃強化攻撃強化 攻撃が100アップする

パズドラの関連記事

モンハンコラボ関連記事
当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ アイルー当たりアイルー当たり
コロシアムコロシアム ジンオウガ亜種ジンオウガ亜種降臨 マガイマガドマガイマガド降臨
初級初級編 上級上級編 素材素材集め 称号狩王称号
バゼルギウスの画像バゼルギウス リオレウスの画像リオレウス リオレウス希少種&リオレイア希少種の画像銀レウス&金レイア アルバトリオンの画像アルバトリオン
ガランゴルムの画像ガランゴルム イャンクック亜種の画像イャンクック亜種 リオレウス亜種の画像リオレウス亜種 ムフェト・ジーヴァの画像ムフェトジーヴァ
ディノバルドの画像ディノバルド アカムトルムの画像アカムトルム リオレイア亜種の画像リオレイア亜種 タマミツネ希少種の画像タマミツネ希少種
イヴェルカーナの画像イヴェルカーナ タマミツネの画像タマミツネ レイギエナの画像レイギエナ ネロミェールの画像ネロミェール
アマツマガツチの画像アマツマガツチ ルナガロンの画像ルナガロン キリン亜種の画像キリン亜種 ディノバルド亜種の画像ディノバルド亜種
ヤマツカミの画像ヤマツカミ 激昂したラージャンの画像ラージャン ティガレックス亜種の画像ティガレックス亜種 鏖魔ディアブロスの画像ディアブロス
ブラキディオスの画像ブラキディオス ラギアクルスの画像ラギアクルス ナルハタタヒメ&イブシマキヒコの画像ナルハタタヒメ&イブシマキヒコ 金雷公ジンオウガの画像ジンオウガ
キリンの画像キリン セルレギオスの画像セルレギオス ベリオロス亜種の画像ベリオロス亜種 ラギアクルス希少種の画像ラギアクルス希少種
バルファルクの画像バルファルク ネルギガンテの画像ネルギガンテ ナルガクルガ希少種の画像ナルガクルガ希少種 メル・ゼナの画像メルゼナ
黒龍ミラボレアスの画像ミラボレアス ゴア・マガラの画像ゴアマガラ パオウルムー亜種の画像パオウルムー亜種
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

ベリオロスのスキルレイギエナと混ざっとるやん。

1 名無しさん

ベリオロスのスキルをもう一度確認してから記事を書きなおして

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記