パズドラ海馬(海馬瀬人&オベリスクの巨神兵)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
オベリスクの巨神兵のカード | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:6540/攻撃:2660/回復:650 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
ゴッド・ハンド・クラッシャー 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。 (15→15ターン) |
|
海馬瀬人&オベリスクの巨神兵 | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:6540/攻撃:2660/回復:650 【限界突破後】 HP:8175/攻撃:3325/回復:813 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを軽減(35%)、水属性の攻撃力が5倍。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、9個以上で2コンボ加算。 【スキル】 ゴッド・ハンド・クラッシャー 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。 (15→15ターン) |
|
海馬瀬人&青眼の白竜 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:6920/攻撃:3300/回復:150 【限界突破後】 HP:8650/攻撃:4125/回復:188 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が5倍、HP80%以上で受けるダメージを半減。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ。 【スキル】 粉砕せよ! 1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段1列と最下段1列を水ドロップに変化。 (13→8ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
8.5 | 9.0 | 8.5 |
![]() |
8.5 | 9.0 | 7.0 |
究極海馬が最もおすすめです。毒耐性+とコンボ強化3個持ちと強力な覚醒を持ち、サブ性能がずば抜けて高いキャラです。1体目は究極海馬を作りましょう。
2体目は海馬を作るようにしましょう。水列パで活躍する覚醒と周回でも使える有能なスキルを持っているので活躍の可能性は十分にあります。
海馬装備はスキルブーストとチームHPとチーム回復強化などのサポート覚醒を付与できる装備です。無難に強力なので余裕があれば装備も持っておくようにしましょう。しかし優先度は低いです。
究極海馬のリーダースキルはHP50%以上で軽減、最大20倍、2コンボ加算効果もあるリーダースキルです。2コンボ加算は9個消し以上で発動します。HP制限があるのがややネックのリーダースキルです。
スキルはロック解除+水と闇を確定で15個作るスキルです。ランダンなどで活躍する有能なスキルになっています。
究極海馬は毒耐性+、コンボ強化3個と超強力な覚醒スキルを持つキャラです。耐性を完備しつつ自身も火力枠になれるので、水パの優秀なサブとして活躍してくれます。
海馬のリーダースキルは最大攻撃倍率17.5倍、水6個以上つなげて消すと5万固定ダメージ、HP80%以上で半減となっています。HP条件をうまくコントロールできればリーダーとしても十分に活躍出来ると言えます。
海馬のスキルは1ターン落ちコンしなくなる+最上段、最下段を水ドロップに変換するスキルです。周回性能に飛び抜けたスキルで、活躍の可能性が高い優秀なスキルになっています。
海馬の覚醒は水属性強化3個、ダメージ無効貫通2個と水の列パに寄った覚醒になっています。それでいてサポート系の覚醒も兼ね備えているため、水列パのサブで採用したいキャラです。
海馬装備はサポート系の覚醒とスキルブーストを付与出来る装備です。スキルは究極海馬と同様のためランダンでも活躍の可能性がある優秀な装備になっています。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
パワーグラデーション 1ターンの間、受けるダメージを無効化。敵全体に30万の固定ダメージ。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ツバメ六連 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
コンルメム 全ドロップを強化。1ターンの間、属性吸収を無効化する。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
海馬の超覚醒はスキルブーストかダメージ無効貫通がおすすめです。火力に特化させるならダメージ無効貫通、汎用性を上げるならスキルブーストを選ぶようにしましょう。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・海馬瀬人&青眼の白竜から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・海馬瀬人&青眼の白竜から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・遊戯王コラボガチャ |
海馬瀬人&オベリスクの巨神兵 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 40 | 水/闇 | 攻撃/神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6540 | 2660 | 650 |
Lv99+297 | 7530 | 3155 | 947 |
凸後Lv110+297 | 9165 | 3820 | 1110 |
Lv99換算値 / 1402.6 Lv110換算値 / 1753.5 |
654.0 817.5 |
532.0 665.0 |
216.6 271.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴッド・ハンド・クラッシャー ターン数:15→15 |
---|
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。 |
神を見せてやる |
---|
HP50%以上でダメージを軽減(35%)、水属性の攻撃力が5倍。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、9個以上で2コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
オベリスクの巨神兵のカード | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 水 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6540 | 2660 | 650 |
Lv99+297 | 7530 | 3155 | 947 |
Lv99換算値 / 1402.6 | 654.0 | 532.0 | 216.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴッド・ハンド・クラッシャー ターン数:15→15 |
---|
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
HPが500アップする |
海馬瀬人&青眼の白竜 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 水/光 | 攻撃/ドラゴン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6920 | 3300 | 150 |
Lv99+297 | 7910 | 3795 | 447 |
凸後Lv110+297 | 9640 | 4620 | 485 |
Lv99換算値 / 1402.0 Lv110換算値 / 1752.6 |
692.0 865.0 |
660.0 825.0 |
50.0 62.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
粉砕せよ! ターン数:13→8 |
---|
1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段1列と最下段1列を水ドロップに変化。 |
ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンで攻撃! |
---|
水属性の攻撃力が5倍、HP80%以上で受けるダメージを半減。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
海馬(海馬瀬人)の評価と超覚醒のおすすめ|遊戯王コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>11 手打ち安価ポカポカなんだ😊