開催期間 | 07/01(月)10:00~07/15(月)23:59 |
---|
パズドラのFFコラボガチャの当たりや最新情報、いつ開催するのかを掲載しています。
▼大当たり | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
▼当たり | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
▼まぁまぁ当たり | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
▼使えなくはないが… | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
- | - | - |
キャラ | 一言 |
---|---|
![]() |
・半減つきの12倍コンボリーダー ・火力の高いサブやフレンドの用意は必須 ・1ターンで使える回復目覚めスキル ・スキル使用時リーダーのサブとしても活躍 ▶エアリスのテンプレ |
・ドラゴンキラー持ちの無効貫通キャラ ・攻撃力が低いので実用は難しい |
|
・毒&暗闇耐性を2個ずつアシスト ・ミラボレアス装備と衛宮士郎装備と相性◎ ・覚醒無効全回復スキルも強力 |
|
![]() |
・クラウドシステム完全復活 ・リーダーで15倍もの攻撃倍率が出せるように ・縦1列変換&ヘイストスキルが強力 ・悪魔キラー2個でダンジョン次第では無双 ・サブとしての採用もかなり強力 ▶クラウドのテンプレ |
・悪魔キラー&ダメージ無効貫通2個持ち ・超覚醒でダメージ無効貫通3個に ・スキルはヘイストがコンボ加算に変更 ・元祖アザトース絶対殺すマン ▶ドットクラウドのテンプレ |
|
・2体攻撃&光ドロップ強化3個アシスト ・無効貫通&追加攻撃を決めやすい変換スキル ・おまけに属性吸収無効効果つき |
|
![]() |
・コンボ強化2個にスキルブースト3個 ・超覚醒前提なら神キラー2個持ちに ・多色パのサブとしては優秀な性能 ・リーダー運用は残念ながら… ・無効貫通を考えないならリーダーはあり ▶ライトニングのテンプレ |
・1列変換&2コンボ加算スキルが魅力 ・超覚醒の神キラーで無効貫通役としても活躍 ・スキル採用のアシストでも運用 ・周回編成の最適解になりうる存在 ▶ドットライトニングのテンプレ |
|
・毒、お邪魔、暗闇耐性&HP80%以上強化 ・火力と耐性を同時にサポートできる ・スキルが重く溜まりにくいのも◯ |
キャラ | 一言 |
---|---|
![]() |
・最大20倍のHP2倍多色リーダー ・回復込みの4色なのでかなり使いやすい部類 ・操作時間延長6個なのでサブ採用もあり ・3体で半減スキルループも可能 ・超覚醒でバインド耐性もゲットできる ▶ユウナのテンプレ |
・超覚醒前提なら無効貫通3個持ちに ・攻撃力の低さが課題 ▶ドットユウナのテンプレ |
|
・マルチブースト&操作不可耐性アシスト ・マルチ周回で必須級の装備になる可能性あり ・スキルが重く溜まりにくいのも偉い |
|
![]() |
・2体攻撃特化だが… ・アタッカーとしてはかなり中途半端 ・列に特化した究極前のほうがまだ使える ・リーダーとしても究極前のほうがいい ▶ティファのテンプレ |
・7×6の7個消し14倍リーダー ・ソロでもマルチでも周回リーダーとして強力 ・超覚醒でスキルブースト3個になるのも◯ ・一応無効貫通3個持ちにもなれる ▶ドットティファのテンプレ |
|
・チームHP強化を2個アシスト ・最上段2列を光変換するスキル ・少なくとも覚醒目的でのアシスト性能は低い |
|
![]() |
・7ターンで打てる200倍ブレス持ち ・しかもヘイスト効果つき ・アシストでの運用が基本 ・一応ドラゴンキラーを2個持っている |
![]() |
・究極前はバランスキラー3個持ち ・ダメージ吸収無効スキルも持っている ・究極前は限界突破が未実装なので注意 |
・覚醒スキルはかなり無難な仕上がり ・25倍多色リーダーだが条件が厳しい ・7×6運用なら耐久以外の問題は解決 ・スキルは引き続きダメージ吸収無効 ▶サンクレッドのテンプレ |
|
・外周→闇変換スキルが特徴 ・超覚醒でダメージ無効貫通3個持ちに ・闇ドロップ強化の火力増強も強い |
|
![]() |
・3種のキラー&コンボ強化持ち ・2ターンヘイスト&覚醒無効回復スキル ・21倍多色リーダーだが結局は多色 ・76前提ならリーダー運用はあり ▶セフィロスのテンプレ |
・無効貫通2個&マシンキラー持ち ・両端闇変換スキルは周回でも有用 ・超覚醒でマシンor神キラーを選べる ・闇の無効貫通役としてかなり優秀 ▶ドットセフィロスのテンプレ |
|
・2体攻撃&闇ドロップ強化3個アシスト ・闇1列&5色生成の多色救済スキル…だが ・追加攻撃はできないので結局いまいち |
|
![]() |
・スキルは無難な光闇回復3色陣 ・超コンボ強化持ち ・超覚醒でコンボ強化を選べばアタッカーに ・光と闇の差は自動回復と闇軽減 ▶セシルのテンプレ |
・どちらも無効貫通役としては力不足 ・スキルの3色陣は相変わらず ・光と闇の差はロック解除かコンボ加算か |
|
・バインド耐性&お邪魔耐性2個をアシスト ・ダメージ吸収無効スキル持ち ・編成次第では最適のダメージ吸収対策に ・3色陣スキルつきなので採用場所は限られる |
|
・バインド耐性&暗闇耐性2個をアシスト ・属性吸収無効スキル持ち ・光よりは覚醒アシスト目的での採用になる |
|
![]() |
・2体攻撃と悪魔キラーを2個ずつ持つ ・闇の悪魔キラーとしてはトップクラス ・リーダー運用なら究極前のほうがいい ▶ノクティスのテンプレ |
・超覚醒なしで無効貫通3個持ち ・振れる潜在キラーは悪魔以外イマイチ ・3色→闇変換で自身で無効貫通を決められる ▶ドットノクティスのテンプレ |
|
・雲耐性&HP80%以上強化アシスト ・雲耐性武器としては優秀な部類 ・一応2ターン2コンボ加算スキル持ち |
キャラ | 一言 |
---|---|
![]() |
・素の状態で雲耐性を持っているのが強み ・コンボ強化2個でアタッカー運用も ・変換スキルで回復を消してしまうのが惜しい ・超覚醒でバインド耐性もゲット |
・左端2列火変換スキル持ち ・超覚醒でダメージ無効貫通3個持ちに ・コンボ強化で理論上の火力は高い ・スキルを活かした周回運用も見込める |
|
![]() |
・全6種類のキラーを持つ ・6ターンスキルでアシストも活かせる ・超覚醒でバインド耐性もゲット ・周回編成で活躍できる |
![]() |
・2ターン4倍エンハンス&2ターンヘイスト ・スキルブースト4個持ち ・周回編成でスキル戻しに活用できる ・実質スキルブースト6個としてのサブ採用も |
![]() |
・使いやすいバインド回復役 ・超覚醒で神キラー2個持ちに ・攻撃力は低いので過信は禁物 |
・攻撃キラー&無効貫通2個持ち ・潜在キラーで神と攻撃もつけられる ・やはり攻撃力は低いので注意 |
|
![]() |
・キラー3種持ちのバランスタイプ ・素の攻撃力は低めなので過信は禁物 ・強化5個消しだけで20倍のリーダー ・周回リーダーとして花開くか |
・バランスキラーの無効貫通2個持ち ・バランスタイプなので潜在キラーも自由 ・3色→水変換で自身で無効貫通を決めれる |
|
![]() |
・6ターンで使える火→木変換が強み ・超覚醒でコンボ強化3個になる ・木属性の使いやすいサブとして運用できる ・リーダーとしてはやや使いにくい ・15倍とダブル軽減なので性能自体は高め ▶バルフレアのテンプレ |
・L字2個生成スキルを持つ ・周回編成の最適解になる可能性もある ・ダメージ無効貫通3個で無難な性能 ・超覚醒のコンボ強化で理論上のダメージは高い |
|
・操作時間延長+とL字消し攻撃をアシスト ・あえて進化させるほどの性能ではない |
|
![]() |
・両端木変換&ヘイストスキルを持つ ・周回でのアシスト運用がメイン ・アシスト以外の使い道はほぼない |
・両端木変換&ロック解除スキルを持つ ・通常のバッツとは使い分けできる ・ダメージ無効貫通には期待しない |
|
![]() |
・火光の上下2列変換スキル持ち ・マルチの花火周回でお世話になる ・周回でのアシスト運用がメイン ・アシスト以外の使い道はほぼない |
・火光の上下2列変換スキル持ち ・通常のヴァンとは使い分けできる ・ダメージ無効貫通には期待しない |
|
![]() |
・回復キラー2個&潜在回復キラーを触れる ・特化型の運用では採用の余地あり ・攻撃力が低く実際のダメージは控えめ ・ガードブレイク持ちでランダン運用も…? |
![]() |
・木闇の上下2列変換スキル持ち ・マルチの花火周回でお世話になる ・周回でのアシスト運用がメイン ・アシスト以外の使い道はほぼない |
・木闇の上下2列変換スキル持ち ・マルチの花火周回でお世話になる ・通常のヴァンとは使い分けできる ・ダメージ無効貫通には期待しない |
キャラ | 一言 |
---|---|
![]() |
・封印2個と3種耐性1個ずつを持つ ・耐性枠として出番があるかも |
・全体99固定&変換スキル ・ランダンなどでお世話になる可能性あり ・無効貫通としては頼りない |
|
![]() |
・火光の両端変換&ヘイストスキル ・いまいち有効活用できるパーティが少ない |
・火光の両端変換&ロック解除スキル ・活躍の場が少ないのは同じ ・無効貫通としても頼りない |
|
![]() |
・強化付きの変換&ヘイストスキル ・超覚醒込みなら火力自体は高い ・あえて使うほどの性能とはいい難い |
・変換&ロック解除スキル ・あえて使うほどの強みを持っていない |
|
![]() |
・バランスキラーを2個持つバランスタイプ ・特化型の運用では採用の余地あり ・攻撃力が低く実際のダメージは控えめ |
![]() |
・水属性強化を6個持つ ・使いやすい2ターン2倍エンハンス ・変換を採用したほうがいい場合が多い |
・全体99固定&変換スキル ・ランダンなどでお世話になる可能性あり ・無効貫通としては頼りない |
|
![]() |
・水と回復を作る変換&ヘイストスキル ・良くも悪くも無難な変換役 ・一応スキルブーストを3個持つ |
・水と回復を作る変換&ロック解除スキル ・あえて使うほどの強みを持っていない ・無効貫通としては頼りない |
|
![]() |
・10ターン継続の木光目覚めスキル ・両方のドロップが必要なパーティが… |
・全体99固定&変換スキル ・ランダンなどでお世話になる可能性あり ・無効貫通としては頼りない |
|
![]() |
・12秒時間停止&2ターンヘイストスキル ・木闇軽減を3個ずつ持つ ・使えそうで使わないのは前回同様 |
![]() |
・覚醒無効全回復&回復を作れるスキル ・超覚醒前提なら採用の余地あり ・ステータスや覚醒の貧弱さはマイナス |
![]() |
・反撃持ちのリーダー ・スキルレベルアップダンジョン周回の適性 ・それ以外の採用は特に… |
FFコラボガチャのキャラは当たりハズレが大きいものの、ある程度ガチャは引いたほうがいいです。星6のキャラはアシスト進化やドット進化が優秀な傾向にあり、誰を引いても損をすることはありません。
当たりランキングでは下位においたものの、ロック解除スキルやダブルキラー持ちなどもいるため、手元に残しておけば今後使う可能性のあるキャラもいます。よほど魔法石が不足しているわけでもなければ、ガチャを引いたほうがいいです。
ただし、特定のキャラだけを狙ってガチャを引く場合は覚悟が必要です。対象キャラがとにかく多いため、星5キャラだろうと単発狙いは痛い目を見る可能性があります。課金前提であれば構いませんが、いずれにせよ深追いは禁物です。
FFコラボガチャでは、交換所が用意されています。ピンポイントで欲しいキャラがいるなら交換所の利用も検討しましょう。
エアリスなどの新キャラや、アシスト進化後の性能が公開されました。数が多いため、詳細は以下のボタンから確認してください。
ほぼ全キャラに上方修正が施されています。別キャラと言っても過言ではないほどの調整を受けているキャラも多く、特に星6キャラに至っては進化形態で細かく性能が変わります。
もちろん限界突破や超覚醒も追加されているので、必ずチェックしておきましょう。
レア度 | 排出キャラ |
---|---|
☆6 (22.5%) |
|
☆5 (45%) |
|
☆4 (32.48%) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
>>36 ごめんトロイア一個装備するってことかと思ってたわ。 それなら確かに完全耐性だな。 属性相性もいいしアリだと思う。 光なら嫁ザラがこの前出たから持ってないのは痛いな。 そのうちガンホーコラボとかまた来ると思うから花梨とか狙うといいと思うぞ。 あと正月ツクヨミもおすすめだね。 一応言っとくけどクラウドを弱いって言ってるわけじゃないし全然アリだと思うから。 ただ遅延耐性とかトリガー枠とかちゃんと入れてないと運用は厳しいと思うから初心者とか復帰者には進めてないってだけね。 ただ火力を出そうとするとやっぱり火力は重要だと思うし単色だと陣と他のスキルの場所の取り合いとかにもなるからパーティ上手く組まないとな! あくまでゲームだから気に入ったキャラでやるのが1番いいから俺の意見もあんまり気にしすぎないで。 あくまでも人の意見だし。 ただクラウド使おうと使うまいとFFコラボは引いて損は無い、これだけは言える! 色々偉そうなこと書いてごめんだけどまぁ楽しんで!これ1番大事!!
FFコラボガチャの当たりと評価【第5弾】
45097
【ID】249551160
【条件】毎日ログインする方
【備考】ランク1003
撫子、セイナ、超転生カグツチ、炭治郎
ヴェロア、羽川翼、正月アルテミス
枠100以上余ってます
3938
【ID】379486252
【条件】v
【備考】こちらv
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
つまんねーな まだこのクソゲーやってる人いるのー?