パズドラにおけるエース(アギト候補生・エース)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
【No.2046】アギト候補生・エース | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4425/攻撃:2578/回復:748 【Lv110+297】 HP:5284/攻撃:3099/回復:861 【Lv120+297】 HP:5627/攻撃:3203/回復:883 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP50%以上で火属性の攻撃力が24倍。操作時間が2秒延長。ドロップを消した時、回復力×20倍のHPを回復。 【スキル】我ら、来たれり 上段横2列を火に変化。2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (20→13ターン) |
【No.10624】エースのクリスタルチャーム | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4015/攻撃:2178/回復:648 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】僕はここだ! 5ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (10→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
5.5 | 7.5 | - |
![]() |
- | - | 7.5 |
エースは火の周回パのサブ候補です。超つなげ消し2個にスキルで固定生成が可能、さらにスキブ最大6個と低レアながら強力な性能を持っています。
アシストは覚醒の組み合わせが貴重な装備です。これらの覚醒を一気に付与するのは代用が難しいため、ピンポイントでの活躍に期待できます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
つむがれていく炎 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが4ターン溜まる。 (24→24ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
海軍本部大将赤犬の上着 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火に変化。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
静夜の帳 1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。 (35→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はバインド耐性+かスキブ+がおすすめです。挑戦するダンジョンのギミックに合わせて付け替えましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・FFコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・エースから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・アギト候補生・エースから進化 |
【No.2046】アギト候補生・エース | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 20 | 火/闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3435 | 2083 | 451 |
Lv110 | 4294 | 2604 | 564 |
Lv120 | 4637 | 2708 | 586 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4425 | 2578 | 748 |
Lv110 | 5284 | 3099 | 861 |
Lv120 | 5627 | 3203 | 883 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
我ら、来たれり ターン数:20→13 |
---|
上段横2列を火に変化。2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
アタックデッキ |
---|
HP50%以上で火属性の攻撃力が24倍。操作時間が2秒延長。ドロップを消した時、回復力×20倍のHPを回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.10624】エースのクリスタルチャーム | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 火 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3025 | 1683 | 351 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4015 | 2178 | 648 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
僕はここだ! ターン数:10→10 |
---|
5ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、バランスタイプが追加される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
FF&CDコラボ関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エースの評価とアシストのおすすめ|FFコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スキブ4に2ターンヘイスト4倍エンハはかなり尖っていて1体は確保しておきたい