【パズドラ】正月スクルドの評価とアシストのおすすめ|お正月

☆【春開催】ハイキューコラボの当たり
★【新称号】裏十億チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ
★【魔法石120個】3月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける正月スクルド(七福の時女神・スクルド)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

七福の時女神・スクルドの関連記事
キャラ評価キャラ評価 テンプレテンプレ フレンド掲示板フレンド掲示板

正月スクルドのステータスと点数比較

【正月スクルドの評価】

【9623】七福の時女神・スクルド

正月フェルルを意識したリーダー

正月スクルドは正月フェルルを意識したリーダースキルを所持しています。水属性のHP5倍+水6個消しで攻撃力40倍+固定1ダメージ、光6個消しで5コンボ加算と正月フェルルの相方で使うべき性能なので、正月フェルルと合わせて使いましょう。

▶︎変身正月スクルドのテンプレを見る

スキル、覚醒ともにリーダースキルと相性◯

スキルと覚醒はともにリーダースキルと相性が良いです。つまり正月フェルルと相性がいいので、サブにしろリーダーにしろ正月フェルルと合わせて使うのがおすすめになります。特にスキルは自身90億上限解放+ロック解除+水光6個ずつ生成と優秀です。

【アシストの評価】

【9626】七福の時女神・スクルドの年賀状

本体に付けたい性能の装備

装備は本体に付けて運用したい性能になっています。スキブ2個と水、光列強化を3個ずつ付与可能なので水光列の同時消しで輝く装備です。正月スクルドや正月フェルルにつけて運用しましょう。

正月スクルドのアシストおすすめ

キャラ 性能
メニット装備メニット装備 【スキル】 フローズンスイング
3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(23→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チーム回復強化 チーム回復強化 十字消し攻撃 攻撃強化
ネプドラ装備(ティアラ)ネプドラ装備(ティアラ) 【スキル】 ヒュドラスパイラル
敵全体を超絶毒にする。敵の行動を2ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収を無効化。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 水列強化 水列強化 水列強化 水列強化 水列強化 HP強化
正月フェルル装備(年賀状)正月フェルル装備(年賀状) 【スキル】 トゥインクルダイブ
1ターンの間、落ちコンなし、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、水属性のダメージ上限値が200億。ランダムでドロップを入れ替える。
(11→6ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 体力タイプ追加 水コンボ強化+ 光コンボ強化+ コンボ強化+ チームHP強化 チームHP強化 追加攻撃
ハロウィンキョウリ装備(だるま)ハロウィンキョウリ装備(だるま) 【スキル】 暗灯達磨想
3ターンの間、属性吸収を無効化、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 超コンボ強化 チームHP強化 チームHP強化 雲耐性 スキルブースト 闇コンボ強化

アシスト武器の一覧と解説

正月スクルドのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
福徳の時女神・スクルドの画像正月スクルド
(レベル:120/スキルレベル:7
(レベル:120/スキルレベル:7

シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
神宮の龍騎姫・卑弥呼の画像神宮の龍騎姫・卑弥呼 お正月ダンジョン
新春の福猫・モニャコの画像新春の福猫・モニャコ お正月ダンジョン

シンクロたまドラでも解放が可能

正月スクルドのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

正月スクルドの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
福徳の時女神・スクルドの画像正月スクルド
・進化前なし
【入手方法】
お正月ガチャ
七福の時女神・スクルドの画像変身正月スクルド
なし
【入手方法】
・七福の時女神・スクルドから変身
七福の時女神・スクルドの年賀状の画像正月スクルド装備
創装の宝玉の画像 パズドラ年賀状の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・七福の時女神・スクルドから進化

正月スクルドのステータス

変身正月スクルドのステータス

【No.9623】七福の時女神・スクルド
【9623】七福の時女神・スクルド
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 30 水/光 神/マシン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8554 3597 235

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9544 4092 532

スキル

新春招福律 ターン数:2→2
1ターンの間、自分のダメージ上限値が90億。ドロップのロックを解除し、回復以外から水と光を6個ずつ生成。

リーダースキル

新しい年、みんなに幸あれ〜♪
水を6個以上つなげて消すと攻撃力が40倍、固定1ダメージ。光を6個以上つなげて消すと5コンボ加算。水属性のHPが5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
水列強化×3水列強化×3 水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%)
光列強化×3光列強化×3 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%)
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

正月スクルド装備のステータス

【No.9626】七福の時女神・スクルドの年賀状
【9626】七福の時女神・スクルドの年賀状
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10000 4000 1

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10990 4495 298

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

新春招福の賀詞 ターン数:12→12
2ターンの間、盤面を7×6マスにする。敵の行動を3ターン遅らせる。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
水列強化×3水列強化×3 水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%)
光列強化×3光列強化×3 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(90%)
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

パズドラの関連記事

お正月ガチャの関連記事
当たり当たりキャラ 交換交換おすすめ
ダンジョンダンジョン攻略 ノルディス正月ノルディス降臨
節会の稲荷・ミツキの評価正月ミツキ 初日の朱雀姫・レイランの評価正月レイラン 新春の蝶女神・プリシラの評価正月プリシラ 初夢招福神・ホルスの評価正月ホルス 宿願の武皇神・ヤマトタケルの評価正月ヤマトタケル
神速の獅子舞・バアルの評価正月バアル 神殿の霊央神・カミムスビの評価正月カミムスビ 新春の山海神・ワダツミ&ヤマツミの評価ワダツミ&ヤマツミ 神籤の鍵勇者・メニットの評価正月メニット 福徳の時女神・スクルドの評価正月スクルド
御慶の鍵勇者・フェルルの評価正月フェルル 恭賀の琴龍楽士・ルティナの評価正月ルティナ 伝統のだるま・大天狗の評価正月大天狗 初春の狩猟姫・アルテミスの評価正月アルテミス 参詣の簧龍楽士・エノーラの評価正月エノーラ
多福の芸女神・アメノウズメの評価正月ウズメ 正月の傾奇神・前田慶次の評価正月前田慶次 紅日の寿龍喚士・カンナの評価正月カンナ 初陽の蒼空神・ケプリの評価正月ケプリ 初雪の大魔女・リーチェの評価正月リーチェ
財福の学問神・ガネーシャの評価正月ガネーシャ 参詣の星機姫・スピカの評価正月スピカ かるた取りの女王・ジャンヌダルクの評価正月ジャンヌダルク 寝正月の天陽神・アテンの評価正月アテン 初日影の幻光・服部半蔵の評価正月服部半蔵
試春の霊龍契士・ラジョアの評価正月ラジョア 物見の夜月神・ツクヨミの評価正月ヨミ 飴細工の工龍契士・チュアンの評価正月チュアン 屠蘇の冥底神・アルラトゥの評価正月アルラトゥ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記