【パズドラ】正月ヨミの評価とアシストのおすすめ|お正月

★【新学期】当たり交換おすすめ
☆【ハイキュー】当たり交換おすすめ
★【新称号】神秘チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける正月ヨミ(逍遥の夜月神・ツクヨミ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

物見の夜月神・ツクヨミの画像正月ヨミ 覚醒ミニつくよみの画像ミニ覚醒ツクヨミ 夜刻武神・ミニつくよみの画像ミニツクヨミ ツクヨミの画像ヨミ

正月ヨミのステータスと点数比較

簡易ステータス

転生
アシスト
【No.6863】逍遥の夜月神・ツクヨミ
転生正月ヨミ
神バランス

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:10162/攻撃:4231/回復:1122
【Lv110+297】
HP:16814/攻撃:7627/回復:1500
【Lv120+297】
HP:18031/攻撃:7901/回復:1546
【覚醒】
スキルブースト+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+L字消し攻撃+コンボ強化+浮遊光コンボ強化+闇コンボ強化+

【超覚醒】
スキルブースト+バインド耐性+コンボ強化+毒耐性+超コンボ強化+
【リーダースキル】
光か闇を5個以上つなげて消すと攻撃力と回復力が4倍、固定800万ダメージ。光闇の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が12倍。
【スキル】煌月の世界
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。
(12→6ターン)
【No.8258】逍遥の夜月神・ツクヨミの年賀状
正月ヨミ装備
神
【Lv99+297】
HP:10990/攻撃:4495/回復:298
【覚醒】
覚醒アシスト操作不可耐性チーム回復強化チーム回復強化L字消し攻撃+操作時間延長+回復ドロップ強化ドラゴンキラー
【スキル】煌月の世界
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。
(12→6ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
転生正月ヨミの評価転生正月ヨミ
6.5 6.5 -
正月ヨミ装備の評価正月ヨミ装備
- - 7.0

最強リーダーランキング

正月ヨミの評価

【転生進化の評価】

【6863】逍遥の夜月神・ツクヨミ

リーダーサブ共にイマイチな性能

正月ヨミはリーダーサブ共にイマイチな性能です。これといった明確な強みがないので、採用の機会に恵まれないのが現実です。

▶︎転生正月ヨミのテンプレを見る

【アシストの評価】

【8258】逍遥の夜月神・ツクヨミの年賀状

操作不可耐性を付与する際に使う装備

正月ヨミ装備は操作不可耐性を付与する際に運用します。一級品の強さではありませんが、アシストが充実していないのであれば十分採用可能です。

正月ヨミのアシストおすすめ

キャラ 性能
ジ・O装備ジ・O装備 【スキル】 このジ・Oと対等に戦えると思っているのか
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、光と闇属性の攻撃力が5倍。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 コンボ強化+ スキルブースト 光ドロップ強化+ 光ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+ 操作時間延長+
ハクロウ装備ハクロウ装備 【スキル】 指南役
自分以外のスキルが4ターン溜まる。1ターンの間、全員のダメージ上限値が90億。
(24→24ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 スキルブースト 超コンボ強化 光ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
スザク装備(騎士証)スザク装備(騎士証) 【スキル】 騎士たる資格
自分以外のスキルが4ターン溜まる。2ターンの間、リーダーと自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。
(24→24ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 スキルブースト スキルブースト コンボ強化 コンボ強化 チームHP強化 操作時間延長+
アステリオス装備アステリオス装備 【スキル】 死の一撃
敵全体に攻撃力×50000倍の光属性攻撃。
(24→24ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 チームHP強化 超コンボ強化 光ドロップ強化+ 光ドロップ強化+ 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

正月ヨミの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超覚醒は必要になったらつけよう

正月ヨミは採用の機会が少ないため、必要になったら適宜最適なものをつけるという認識でOKです。

正月ヨミの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
物見の夜月神・ツクヨミの画像正月ヨミ
・進化前なし
【入手方法】
お正月ガチャ
女の子ガチャ
お正月ガチャ(交換)
遊歩の夜月神・ツクヨミの画像究極正月ヨミ
光の番人の画像 闇の番人の画像 神秘の仮面の画像 エンジェリットの画像 デビリットの画像

【入手方法】
・物見の夜月神・ツクヨミから進化
逍遥の夜月神・ツクヨミの画像転生正月ヨミ
進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像

【入手方法】
・遊歩の夜月神・ツクヨミから進化
逍遥の夜月神・ツクヨミの年賀状の画像正月ヨミ装備
創装の宝玉の画像 パズドラ年賀状の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像

【入手方法】
・逍遥の夜月神・ツクヨミから進化

正月ヨミのステータス

転生正月ヨミのステータス

【No.6863】逍遥の夜月神・ツクヨミ
【6863】逍遥の夜月神・ツクヨミ
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 35 光/闇 神/バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 12172 5486 925
Lv110 15824 7132 1203
Lv120 17041 7406 1249

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 13162 5981 1222
Lv110 16814 7627 1500
Lv120 18031 7901 1546

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

煌月の世界 ターン数:12→6
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。

リーダースキル

皆で仲良く参ろうか
光か闇を5個以上つなげて消すと攻撃力と回復力が4倍、固定800万ダメージ。光闇の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が12倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
光コンボ強化+光コンボ強化+ 光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(60%、光コンボ強化2個分の効果)
闇コンボ強化+闇コンボ強化+ 闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

正月ヨミのステータス

【No.3418】物見の夜月神・ツクヨミ
【3418】物見の夜月神・ツクヨミ
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 35 光/闇 神/バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6072 2536 305
Lv110 9240 3158 525
Lv120 9777 3250 540

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7062 3031 602
Lv110 10230 3653 822
Lv120 10767 3745 837

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

煌月の世界 ターン数:12→6
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。

リーダースキル

どこを眺めておるのじゃ?
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。6コンボ以上で攻撃力が2.5倍、ダメージを軽減。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
光ドロップ強化+光ドロップ強化+ 強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
光ドロップ強化+光ドロップ強化+ 強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
超つなげ消し強化超つなげ消し強化 自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


究極正月ヨミのステータス

【No.4127】遊歩の夜月神・ツクヨミ
【4127】遊歩の夜月神・ツクヨミ
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 45 光/闇 神/バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6072 2536 305
Lv110 8379 3500 559
Lv120 8987 3626 579

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7062 3031 602
Lv110 9369 3995 856
Lv120 9977 4121 876

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

煌月の世界 ターン数:12→6
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。

リーダースキル

ちゃんと前を見て歩かぬか
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。6コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
光ドロップ強化+光ドロップ強化+ 強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


正月ヨミ装備のステータス

【No.8258】逍遥の夜月神・ツクヨミの年賀状
【8258】逍遥の夜月神・ツクヨミの年賀状
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10000 4000 1

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10990 4495 298

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

煌月の世界 ターン数:12→6
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
ドラゴンキラードラゴンキラー ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる

パズドラの関連記事

お正月ガチャの関連記事
当たり当たりキャラ 交換交換おすすめ
ダンジョンダンジョン攻略 ノルディス正月ノルディス降臨
節会の稲荷・ミツキの評価正月ミツキ 初日の朱雀姫・レイランの評価正月レイラン 新春の蝶女神・プリシラの評価正月プリシラ 初夢招福神・ホルスの評価正月ホルス 宿願の武皇神・ヤマトタケルの評価正月ヤマトタケル
神速の獅子舞・バアルの評価正月バアル 神殿の霊央神・カミムスビの評価正月カミムスビ 新春の山海神・ワダツミ&ヤマツミの評価ワダツミ&ヤマツミ 神籤の鍵勇者・メニットの評価正月メニット 福徳の時女神・スクルドの評価正月スクルド
御慶の鍵勇者・フェルルの評価正月フェルル 恭賀の琴龍楽士・ルティナの評価正月ルティナ 伝統のだるま・大天狗の評価正月大天狗 初春の狩猟姫・アルテミスの評価正月アルテミス 参詣の簧龍楽士・エノーラの評価正月エノーラ
多福の芸女神・アメノウズメの評価正月ウズメ 正月の傾奇神・前田慶次の評価正月前田慶次 紅日の寿龍喚士・カンナの評価正月カンナ 初陽の蒼空神・ケプリの評価正月ケプリ 初雪の大魔女・リーチェの評価正月リーチェ
財福の学問神・ガネーシャの評価正月ガネーシャ 参詣の星機姫・スピカの評価正月スピカ かるた取りの女王・ジャンヌダルクの評価正月ジャンヌダルク 寝正月の天陽神・アテンの評価正月アテン 初日影の幻光・服部半蔵の評価正月服部半蔵
試春の霊龍契士・ラジョアの評価正月ラジョア 物見の夜月神・ツクヨミの評価正月ヨミ 飴細工の工龍契士・チュアンの評価正月チュアン 屠蘇の冥底神・アルラトゥの評価正月アルラトゥ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

4 名無しさん

色々試してみたけどディアブロスと組むとだいぶ安定するわ

3 名無しさん

指3に進化限凸で良ステ。超覚醒でギミック対策もよし、安定のバインド耐性も良しL字でロック解除を楽しむも良しとマジで光ヘラドラに入れたいな。 だいたい回復バッジ運用で指3を入れられるのは心強いしおまけにコンボ強化2の強覚醒で高難易度にも行けちまう、更に更にバランスタイプで自由なキラー付けて自分のスタンスでーと考えるだけで欲しくなってくるキャラだなぁ光ヘラドラ使いのわしは

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記