パズドラにおけるカイドウのテンプレ(カイドウパ / カイドウパーティ)を紹介しています。相方やおすすめのサブ、無課金でも使えるキャラも掲載しています。
永刻の万龍関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
18個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 20% | 100% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
1,335,150 | 2,258,025 | 180倍 | 0.0% | 11秒 |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
立ち回り | |
---|---|
基本 | ①ヤマト→カイドウで1パン ②青の精→カイドウ1パン ③1ターン耐久の流れ コンボ減少or指減少時は青の精パターン ①〜③は順不同でOK、柔軟に対応 |
1F | ①カイドウ溜まるまで1コンボ ②:タマミツネ装備、アマテラス装備、カイドウ×2変身(溜まった順に発動) |
2F | 6色含む全力コンボで突破(欠損時は耐久) |
3F | ①光カーリー装備→5色 ②カイドウ→6色で突破 |
4F | ①1コンボ→②4連ガチャドラ装備→ヤマトor青の精→カイドウで突破 |
5F | カイドウで突破 |
6F | アシスト無効解除まで耐久→基本の流れ |
7F | 回復1列消し×2でルーレット回復→基本の流れ |
以降 | ・ヤマトor青の精→カイドウ使用し全力コンボ ・ヤマトor青の精を打ったら1ターン1コンボで耐久 ・ダメージ無効の敵は6色消し必須 ・時間は余裕があるので無理せず耐久意識 ・回復したい場合、次層で先制がある場合は回復4消し必須 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
F | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
L |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
17個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | 固定1 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
894,692 | 147,141 | 1080倍 | 25% | 13秒固定 |
上記の編成に採用した浅倉南はリダフレ3倍の指定エンハンスを持っているので、ここぞという場面で使えばビッグマムとカイドウの火力を底上げしてくれます。自身は火力を出しにくいですが、その弱点をしっかり補っているのでおすすめサブの1体です。
なお、ボルケーノドラゴンについては悪魔タイプがなくとも上限解放込みで火力は十分です。スキルを使えば自身へ10倍のエンハンスをかけれるので、重要な場面ではスキルを駆使して戦いましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S |
![]() |
|
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
16個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | ◯ |
※月島花の潜在はスキルブースト++
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
445,091 | 24,420 | 855倍 | 50.0% | 15秒固定 |
上記の編成はナミで潜入してからヤマトにリダチェンすることを想定しています。開幕ナミにしておくことで7×6マスになるので欠損のリスクを減らすことが出来るのが強みです。
メビウス装備とルフィ装備を使用してリダチェンと変身を完了させましょう。
悪魔タイプ追加の覚醒を持つアシストの採用を前提にしたキャラも掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0点 / 9.9点 | 8.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.9148】百獣のカイドウ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:12497/攻撃:7066/回復:321 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 チームの総レアリティが26以下の場合、全パラメータが5倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が9倍、固定1000万ダメージ。 【スキル】 雷鳴八卦 1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (3→3ターン) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (7.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (7.5点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
カイドウのテンプレパーティ(カイドウパ)
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。