【パズドラ】ナツル(アジサイ)の評価とアシストのおすすめ|星を紡ぐ精霊

☆【バーテンダー】当たり交換おすすめ
★【ブライダル】ガチャ当たり交換おすすめ
☆【新要素】+限界突破のやり方と強化方法
★【要注目記事】最強リーダー最強サブ
☆【6月クエスト】チャレダン

ピックアップ情報

パズドラにおけるナツル(アジサイの淡星霊・ナツル)の評価、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

アジサイの淡星霊・ナツルの関連記事
キャラ評価キャラ評価 テンプレテンプレ フレンド掲示板フレンド掲示板

ナツルのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベースと変身

ベース
変身1
変身2
究極
【No.7325】アジサイの星萌芽
アジサイ
回復体力
【Lv99+297】
HP:4315/攻撃:2524/回復:898
【Lv99+891】
HP:6295/攻撃:3514/回復:1492
【覚醒】
スキルブースト部位破壊ボーナス

【シンクロ覚醒】
熟成
【リーダースキル】
【7×6マス】水属性の回復力が2倍。
【スキル】星芒咲華・アジサイ
20ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。【アジサイの星光華】に変身。
(12→12ターン)
【No.7326】アジサイの星光華
変身アジサイ
回復体力
【Lv99+297】
HP:6815/攻撃:2924/回復:1298
【Lv99+891】
HP:8795/攻撃:3914/回復:1892
【覚醒】
回復ドロップ強化回復ドロップ強化回復ドロップ強化回復ドロップ強化回復ドロップ強化部位破壊ボーナス

【シンクロ覚醒】
熟成
【リーダースキル】
水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が18倍、2コンボ加算、固定300万ダメージ。水属性のHPが3倍。
【スキル】月華咲乱・アジサイ
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【アジサイの淡星霊・ナツル】に変身。
(6→6ターン)
【No.7327】アジサイの淡星霊・ナツル
ナツル
回復体力

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:9015/攻撃:3124/回復:1598
【Lv99+891】
HP:10995/攻撃:4114/回復:2192
【覚醒】
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+浮遊超コンボ強化+超コンボ強化+ダメージ無効貫通+操作時間延長+部位破壊ボーナス

【シンクロ覚醒】
熟成
【リーダースキル】
水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が60倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。水属性のHPが4倍。
【スキル】アセンブルガーデン
1ターンの間、チーム内の回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.1×覚醒数)。ロックを解除し、水と回復を6個ずつ生成。
(2→2ターン)
【No.12451】アジサイの翠淡星霊・ナツル
究極ナツル
回復体力
【Lv120+297】
HP:9215/攻撃:2793/回復:1696
【Lv120+891】
HP:11195/攻撃:3783/回復:2290
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+操作時間延長+回復ドロップ強化+回復L字消し浮遊超コンボ強化+超コンボ強化+2体攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+2体攻撃+部位破壊ボーナス熟成
【リーダースキル】
木の2コンボでダメージを半減、攻撃力が45倍、5コンボ加算。木属性のHPが2.5倍、回復力が5倍。
【スキル】アセンブルガーデン・翠華咲
ロックを解除し、木回復を12個ずつ生成。6ターンの間、HPを45%回復。
(10→6ターン)

アシスト

装備1
装備2
【No.7328】アジサイの標本
ナツル装備(標本)
回復体力
【Lv99+297】
HP:8215/攻撃:2924/回復:1498
【Lv99+891】
HP:10195/攻撃:3914/回復:2092
【覚醒】
覚醒アシストバインド耐性+HP50%以上強化回復ドロップ強化+水ドロップ強化+水ドロップ強化+スキルブースト回復強化
【スキル】ペイシェンスメモリアル
4ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。
(18→16ターン)
【No.9978】アジサイの種子
ナツル装備(種子)
回復
【Lv99+297】
HP:8215/攻撃:2924/回復:1498
【Lv99+891】
HP:10195/攻撃:3914/回復:2092
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・水バインド耐性+ダメージ無効貫通操作時間延長+スキルブースト+スキルブースト
【スキル】アジサイの栽培
自分以外のスキルが2ターン溜まる。5ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。
(13→13ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ナツルの評価ナツル
8.0 8.0 -
ナツル装備(標本)の評価ナツル装備(標本)
- - 9.0
ナツル装備(種子)の評価ナツル装備(種子)
- - 8.0
究極ナツルの評価究極ナツル
8.5 8.0 -

▶︎みんなのキャラ評価を見る

ナツルの評価

【ナツルの評価】

【7327】アジサイの淡星霊・ナツル

高難易度ダンジョンもクリア出来るリーダー

ナツルは2段階変身キャラですが、最終変身まですることが出来れば優秀なリーダーになります。HP4倍と25%ダメージ軽減を持ち、コンボ加算に加えて固定ダメージまで持っているからです。

加えて、回復面も自身の覚醒で補えているので問題ありません。

▶︎ナツルのテンプレを見る

最終変身後はサブとしても有能

ナツルはサブとしても使えるキャラです。超コンボ強化4個と無効貫通を持つので火力面に関しては文句なし、さらに回復ドロップ強化も6個分持っているので、サポート性能も高めとなっています。スキルも2ターンで使える変換&エンハンスなので腐りにくく強力です。

しかしバインド耐性や封印耐性を持っていないので、運用の際は注意が必要です。

【究極進化の評価】

【12451】アジサイの翠淡星霊・ナツル

リーダーとしては無難

究極ナツルのリーダースキルは無難です。固定ダメージはないものの5コンボ加算にバランスの良い耐久力と火力面を備えています。

サブとしては一長一短

スキルが弱くはありませんが汎用性は低いため手放しで褒めることはできません。リジェネはあると便利ですがどうしても入れておきたいというものでもないというのが現実です。

【標本の評価】

【7328】アジサイの標本

スキル目的での採用がメインとなる

標本はスキル目的での採用がメインとなる装備です。覚醒は決して弱いわけではありませんが、統一性がないため欲しい場面が限られてしまいます。

【種子の評価】

【9978】アジサイの種子

ハマった場合は代用しにくい装備

種子は付与できる覚醒とヘイストスキルが非常に優秀です。無効貫通と副属性変更水だけであれば何個か候補がありますが、バインド耐性までつくとかなり貴重なので、採用されると代用が難しい装備と言えます。

ナツルのアシストおすすめ

キャラ 性能
水着プレーナ装備(浴衣)水着プレーナ装備(浴衣) 【スキル】 納涼!パズドラ音頭
3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。
(13→9ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 回復ドロップ強化 バインド耐性+ 毒耐性+ スキルブースト チームHP強化 十字消し攻撃 HP強化
ナツル装備(標本)ナツル装備(標本) 【スキル】 ペイシェンスメモリアル
4ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。
(18→16ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ HP50%以上強化 回復ドロップ強化+ 水ドロップ強化+ 水ドロップ強化+ スキルブースト 回復強化
時透無一郎装備時透無一郎装備 【スキル】 霞の呼吸
2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 超コンボ強化 チームHP強化 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 操作時間延長+
ナツル&ミリア装備ナツル&ミリア装備 【スキル】 マリッジガーデン
4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。4ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が3倍。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・水 バインド耐性+ 超コンボ強化 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 操作時間延長+ 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

ナツルの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

ダンジョンに応じて選びたい

超覚醒はどれも強力なので場面に応じて選ぶのがベストです。スキブが欲しい場合はスキブを、ダンジョン次第で部位破壊や熟成が好ましいです。

ナツルのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
アジサイの淡星霊・ナツルの画像ナツル
(レベル:120/スキルレベル:11
(レベル:120/スキルレベル:97
アジサイの淡星霊・ナツルの画像ナツル
(レベル:120/スキルレベル:11
(レベル:120/スキルレベル:97

シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
妖樹精・ニルヴォークの画像妖樹精・ニルヴォーク 星を紡ぐ精霊ダンジョン
呪幹の妖桜精・ニルオーカムの画像呪幹の妖桜精・ニルオーカム ・妖桜精・ニルオーカムから進化
キャラ 入手方法
妖樹精・ニルヴォークの画像妖樹精・ニルヴォーク 星を紡ぐ精霊ダンジョン
呪幹の妖桜精・ニルオーカムの画像呪幹の妖桜精・ニルオーカム ・妖桜精・ニルオーカムから進化

シンクロたまドラでも解放が可能

ナツルのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

ナツルの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
アジサイの星萌芽の画像アジサイ
・進化前なし
【入手方法】
星を紡ぐ精霊ガチャ
アジサイの星光華の画像変身アジサイ
なし
【入手方法】
・アジサイの星萌芽から変身
アジサイの淡星霊・ナツルの画像ナツル
なし
【入手方法】
・アジサイの星光華から変身
アジサイの標本の画像ナツル装備(標本)
創装の宝玉の画像 虹のジョウロの画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・アジサイの星萌芽から進化
アジサイの種子の画像ナツル装備(種子)
創装の宝玉の画像 虹のジョウロの画像 青のジョウロの画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・アジサイの星萌芽から進化
アジサイの翠淡星霊・ナツルの画像究極ナツル
ダイヤドラゴンフルーツの画像 虹のジョウロの画像 緑のジョウロの画像 緑のジョウロの画像 緑のジョウロの画像

【入手方法】
・アジサイの星萌芽から進化

ナツルのステータス

ナツルのステータス

【No.7327】アジサイの淡星霊・ナツル
【7327】アジサイの淡星霊・ナツル
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 48 水/木 回復/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8025 2629 1301

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9015 3124 1598

ステータス(+891あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10995 4114 2192

スキル

アセンブルガーデン ターン数:2→2
1ターンの間、チーム内の回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.1×覚醒数)。ロックを解除し、水と回復を6個ずつ生成。

リーダースキル

冷厳の花月
水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が60倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。水属性のHPが4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。

アジサイのステータス

【No.7325】アジサイの星萌芽
【7325】アジサイの星萌芽
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 28 水/木 回復/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3325 2029 601

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4315 2524 898

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

星芒咲華・アジサイ ターン数:12→12
20ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。【アジサイの星光華】に変身。

リーダースキル

冷厳の芽吹き
【7×6マス】水属性の回復力が2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。


変身アジサイのステータス

【No.7326】アジサイの星光華
【7326】アジサイの星光華
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 38 水/木 回復/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5825 2429 1001

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6815 2924 1298

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

月華咲乱・アジサイ ターン数:6→6
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【アジサイの淡星霊・ナツル】に変身。

リーダースキル

冷厳の花心
水を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が18倍、2コンボ加算、固定300万ダメージ。水属性のHPが3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。


ナツル装備(標本)のステータス

【No.7328】アジサイの標本
【7328】アジサイの標本
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 80 回復/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7225 2429 1201

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8215 2924 1498

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

ペイシェンスメモリアル ターン数:18→16
4ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
HP50%以上強化HP50%以上強化 HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
水ドロップ強化+水ドロップ強化+ 強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
水ドロップ強化+水ドロップ強化+ 強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
回復強化回復強化 回復力が200アップする


ナツル装備(種子)のステータス

【No.9978】アジサイの種子
【9978】アジサイの種子
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 80 回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7225 2429 1201

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8215 2924 1498

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

アジサイの栽培 ターン数:13→13
自分以外のスキルが2ターン溜まる。5ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・水副属性変更・水 ダンジョン潜入中、副属性が水属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる


究極ナツルのステータス

【No.12451】アジサイの翠淡星霊・ナツル
【12451】アジサイの翠淡星霊・ナツル
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 48 木/木 回復/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5875 1702 1036
Lv110 7638 2213 1347
Lv120 8225 2298 1399

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6865 2197 1333
Lv110 8628 2708 1644
Lv120 9215 2793 1696

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

アセンブルガーデン・翠華咲 ターン数:10→6
ロックを解除し、木回復を12個ずつ生成。6ターンの間、HPを45%回復。

リーダースキル

冷厳の翠花月
木の2コンボでダメージを半減、攻撃力が45倍、5コンボ加算。木属性のHPが2.5倍、回復力が5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

星を紡ぐ精霊の関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 進化おすすめ進化おすすめ
隠し要素隠し要素 コロシアムコロシアム ダンジョン邪霊ラッシュ
ベニテングタケの邪影茸の画像ベニテングタケ ハイビスカスの星萌芽の画像ハイビスカス カーネーションの星光華の画像カーネーション ユキノシタの星光華の画像ユキノシタ
アジサイの星萌芽の画像アジサイ アサガオの星光華の画像アサガオ ハエトリグサの邪影華の画像ハエトリグサ パンジーの星光華の画像パンジー
スズランの星萌芽の画像スズラン スイセンの邪影華の画像スイセン ダリアの星萌芽の画像ダリア エンジェルストランペットの邪影華の画像エンジェルストランペット
プルメリアの星光華の画像プルメリア トリカブトの邪影華の画像トリカブト ラフレシアの邪影華の画像ラフレシア 黒薔薇の邪萌芽の画像黒薔薇
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

28 名無しさん

水ラッコが最適な相方かな?

27 名無しさん

覚醒はもうどうしようもないにしても、リーダースキルHP3.5倍軽減にスキルロック解除&水回復6個変換は欲しかった

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記