パズドラにおけるナルサス(スイセンの妙邪霊・ナルサス)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.7351】スイセンの邪影華 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4670/攻撃:3475/回復:421 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】光属性のHPが2倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が15倍、2コンボ加算。 【スキル】月華狂乱・スイセン 自分以外のスキルが2ターン溜まる。9ターンの間、回復力が2.5倍。【スイセンの妙邪霊・ナルサス】に変身。 (14→14ターン) |
【No.7352】スイセンの妙邪霊・ナルサス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7770/攻撃:5175/回復:421 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 水と光属性のHPと回復力が5倍。操作時間が3秒延長。ドロップを5個つなげて消すと攻撃力が45倍、3コンボ加算。 【スキル】ナルシズムガーデン ドロップのロック状態を解除。光と回復ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ルーレットを1個生成。 (2→2ターン) |
【No.7353】スイセンの標本 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6670/攻撃:3975/回復:421 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】エゴイズムメモリアル 3ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。 (15→10ターン) |
【No.9987】スイセンの球根 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6670/攻撃:3975/回復:421 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】スイセンの栽培 2ターンの間、全員の攻撃力が2倍、盤面を7×6マスにする。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (10→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.5 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 8.0 |
ナルサスのリーダー運用はおすすめしません。高いHP倍率はありますがダメージ軽減がなく、火力面もそこそこレベルだからです。操作時間延長や3コンボ加算という便利な効果は評価できますが、わざわざ採用するほどではありません。
サブ運用であれば、ナルサスはフィリスと非常に相性の良いキャラです。バインド耐性を持たないという明確な弱点はありますが、スキルや覚醒がフィリスと良く噛み合っているので、優先的に採用できるキャラと言えます。
ナルサス装備は無難に強力です。封印耐性を2個や操作不可耐性、十字消しをアシストできるのに加え、スキルもエンハンスとダメージ激減の効果を持つので汎用性が高い装備と言えます。
球根は操作時間延長+を3個持つので、操作時間を伸ばしたい場面で採用が見込めます。ドロップ強化が欲しいだけであれば他に優秀な武器があるので、そちらを優先しましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
キャロル・ダンバース 4ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、受けるダメージを80%軽減。 (18→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
粘菌大塗布頭突き 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、光とお邪魔に変化。 (9→6ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
リフレッシュオーダー 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
あの時間だけは本物だった 自分以外のスキルが2ターン溜まる。6ターンの間、ダメージを軽減、操作時間と回復力が2倍。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ/解放覚醒 | 解放条件キャラ |
---|---|
![]() |
(レベル:120/スキルレベル:11)
(レベル:120/スキルレベル:97) |
シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・星を紡ぐ精霊ダンジョン |
![]() |
・妖桜精・ニルオーカムから進化 |
ナルサスのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・星を紡ぐ精霊ガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・スイセンの邪影華から変身 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【入手方法】 ・スイセンの邪影華から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・スイセンの邪影華から進化 |
【No.7352】スイセンの妙邪霊・ナルサス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 32 | 光/水 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6780 | 4680 | 124 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7770 | 5175 | 421 |
ナルシズムガーデン ターン数:2→2 |
---|
ドロップのロック状態を解除。光と回復ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ルーレットを1個生成。 |
驕慢の花影 |
---|
水と光属性のHPと回復力が5倍。操作時間が3秒延長。ドロップを5個つなげて消すと攻撃力が45倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
【No.7351】スイセンの邪影華 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 22 | 光/木 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3680 | 2980 | 124 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4670 | 3475 | 421 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月華狂乱・スイセン ターン数:14→14 |
---|
自分以外のスキルが2ターン溜まる。9ターンの間、回復力が2.5倍。【スイセンの妙邪霊・ナルサス】に変身。 |
驕慢の狂花 |
---|
【7×6マス】光属性のHPが2倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が15倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
【No.7353】スイセンの標本 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 光 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5680 | 3480 | 124 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6670 | 3975 | 421 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エゴイズムメモリアル ターン数:15→10 |
---|
3ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復力が200アップする |
【No.9987】スイセンの球根 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 光 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5680 | 3480 | 124 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6670 | 3975 | 421 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スイセンの栽培 ターン数:10→10 |
---|
2ターンの間、全員の攻撃力が2倍、盤面を7×6マスにする。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
星を紡ぐ精霊の関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナルサス(スイセン)の評価とアシストのおすすめ|星を紡ぐ精霊
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スキブが足りてて、火力が間に合っていたらいいんじゃないかな?