パズドラドルク(鳴龍楽士・ドルク)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.5348】鳴龍楽士・ドルク | |
---|---|
|
【Lv99+297】 HP:6008/攻撃:4008/回復:297 【Lv110+297】 HP:7513/攻撃:5062/回復:297 【Lv120+297】 HP:8015/攻撃:5238/回復:297 【覚醒】 【超覚醒】 |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が4倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で7倍。 【スキル】エキサイトスラップ 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。 (15→9ターン) |
【No.5349】熱情の鳴龍楽士・ドルク | |
---|---|
|
【Lv99+297】 HP:4408/攻撃:6121/回復:297 【Lv110+297】 HP:5433/攻撃:7809/回復:297 【Lv120+297】 HP:5775/攻撃:8090/回復:297 【覚醒】 【超覚醒】 |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が4倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で7倍。 【スキル】エキサイトスラップ 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。 (15→9ターン) |
【No.8047】ドルクのサックス | |
---|---|
【Lv99+297】 HP:4408/攻撃:3308/回復:297 【覚醒】 |
|
【スキル】エキサイトスラップ 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。 (15→9ターン) |
【No.9449】熱情の鳴龍楽士・ドルクのCD | |
---|---|
【Lv99+297】 HP:6008/攻撃:4008/回復:297 【覚醒】 |
|
【スキル】スラップレコード 1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。 (8→8ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
ドルク |
6.0 | 6.5 | - |
究極ドルク |
6.0 | 6.5 | - |
ドルク装備(サックス) |
- | - | 7.5 |
ドルク装備(CD) |
- | - | 7.0 |
ドルクのスキルは、威嚇と操作時間+回復力3倍の効果を持つスキルです。良くも悪くも無難な2ターン威嚇ですが、回復力と操作時間の書き換えもできるため威嚇が通らない場面でも活躍する可能性があります。
覚醒はスキブ+を1個しか持たないため勿体なさを感じてしまいます。スキブ5枠として活躍しますが、火力を出す手段が無効貫通しかないのがネックです。
究極ドルクはリーダーとして採用するのをおすすめしていません。HPを2倍にしてくれるとはいえ火力を出すのに自傷が必要で、最大火力も並だからです。
究極ドルクはお邪魔/暗闇耐性+と毒耐性持っているのが特徴です。しかし攻撃力が並で、HP50%以下強化を3個しか持たないため、火力要員としては期待できません。
サックスはスキルも覚醒もサポートに特化している装備です。威嚇&様々な耐性付与として使う可能性があるので、入手した場合は手元に残しておきましょう。
CDは活躍する場面は少ないです。付与できる覚醒が貧弱で、スキルも限定的な場面でしか刺さらない効果を持つのが扱いづらい点と言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
ゾロ装備 |
【スキル】
くいなとの誓いの刀 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 |
|
学園イナ装備(学生証) |
【スキル】
晴天の桜吹雪 1ターンの間、操作時間が1.5倍。ドロップのロックを解除し、ランダムで闇と回復を4個ずつ生成。 (7→2ターン) 【アシスト覚醒】 |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
ドルクは運用する機会が稀のため超覚醒の優先度は低めです。どうしても付けたい場合はダメージ無効貫通を選択して少しでも火力を出せるようにしましょう、
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
ドルク |
【入手方法】 ・龍楽士ガチャ |
究極ドルク |
【入手方法】 ・鳴龍楽士・ドルクから進化 |
ドルク装備(サックス) |
【入手方法】 ・鳴龍楽士・ドルクから進化 |
ドルク装備(CD) |
【入手方法】 ・鳴龍楽士・ドルクから進化 |
【No.5348】鳴龍楽士・ドルク | |||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 50 | 水 | ドラゴン/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5018 | 3513 | 0 |
Lv110 | 6523 | 4567 | 0 |
Lv120 | 7025 | 4743 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6008 | 4008 | 297 |
Lv110 | 7513 | 5062 | 297 |
Lv120 | 8015 | 5238 | 297 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
エキサイトスラップ ターン数:15→9 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。 |
継界龍奏・ジーハ |
---|
水属性のHPと攻撃力が4倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で7倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ | チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
【No.5349】熱情の鳴龍楽士・ドルク | |||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 水/光 | ドラゴン/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3418 | 5626 | 0 |
Lv110 | 4443 | 7314 | 0 |
Lv120 | 4785 | 7595 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4408 | 6121 | 297 |
Lv110 | 5433 | 7809 | 297 |
Lv120 | 5775 | 8090 | 297 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
エキサイトスラップ ターン数:15→9 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。 |
継界龍奏・ジーハ |
---|
水属性のHPと攻撃力が4倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で7倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ | チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
暗闇耐性+ | 暗闇攻撃を無効化する |
お邪魔耐性+ | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
毒耐性 | 毒攻撃を無効化することがある |
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
【No.8047】ドルクのサックス | |||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 水 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3418 | 2813 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4408 | 3308 | 297 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
エキサイトスラップ ターン数:15→9 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
操作時間延長+ | ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある |
暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある |
お邪魔耐性 | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
攻撃強化 | 攻撃が100アップする |
【No.9449】熱情の鳴龍楽士・ドルクのCD | |||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 水 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5018 | 3513 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6008 | 4008 | 297 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
スラップレコード ターン数:8→8 |
---|
1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
覚醒アシスト | 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
副属性変更・水 | ダンジョン潜入中、副属性が水属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
3色攻撃強化 | 3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
龍楽士ガチャの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
当たりキャラ | 交換おすすめ | ストーリー攻略 | |||
ダンジョン攻略 | コロシアム | 称号チャレンジ | |||
テオール | エファ | マリエル | フェノン |
ルティナ | アレンド | ティリー | ラディ |
クルス | ドルク | ラウド | ロッタロッタ |
エノーラ | ルオ | ローネ | ミナカ |
マルシス | アズハ | ディロッド | ヴィオーネ |
龍愛少女RAS | ミオン | ボーカルイデアル | ギターソニア |
ベースロシェ | キーボードミル | ドラムヴァレリア |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ | ||
▼ランキングページ | ||
最強リーダー | 最強サブ | |
最強アシスト | 周回最強リーダー | |
最強パーティ | リセマラ |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ | 水パ | 木パ | ||||||||||||
光パ | 闇パ | 多色パ | ||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
ドルクの評価とアシストのおすすめ|龍楽士
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コイツもしやカナヲの代わりになるのでは???