★【称号】神秘チャレンジの攻略
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】神秘チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略
パズドラ麻倉葉(白鵠・麻倉葉 / 転生麻倉葉 / あさくらよう)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
【No.6184】白鵠・麻倉葉 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6198/攻撃:3313/回復:405 【Lv110+297】 HP:7500/攻撃:3893/回復:432 【Lv120+297】 HP:8021/攻撃:4158/回復:437 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、2コンボ加算。木以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。 【スキル】 手合わせ願うぞ 1ターンの間、3コンボ加算される。闇と火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。 (14→14ターン) |
|
【No.5239】持霊・阿弥陀丸 | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5095/攻撃:2948/回復:373 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
伝説の侍 3ターンの間、2コンボ加算される。 (16→14ターン) |
|
【No.5237】麻倉葉 | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5095/攻撃:2748/回復:373 【Lv110+297】 HP:6121/攻撃:3311/回復:392 【Lv120+297】 HP:6532/攻撃:3424/回復:396 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木属性の攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。スキル使用時、攻撃力が6倍。 【スキル】 なんとかなるって 1ターンの間、2コンボ加算される。闇と火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。 (18→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 7.5 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
麻倉葉は転生進化させるのがおすすめです。スキルブースト4個と無効貫通3個の尖った覚醒をも持つおかげで使い道があるからです。
麻倉葉装備は全耐性を1個ずつ付与出来る装備です。スキルが溜まりにくいので耐性装備としての使い勝手は◯ですが、そもそも耐性装備の需要が高くないので進化させる優先度も低いです。
進化させない麻倉葉の使い道はありません。2体攻撃に特化した性能ですが攻撃力が低いのでアタッカーとしての採用も無しです。
転生麻倉葉の特徴はスキルブースト4個とダメージ無効貫通を3個持った覚醒です。ダメージ無効貫通は1個に付き2.5倍の倍率がかかるので、木の正方形消しをした時の火力は計り知れません。
スキルブースト4個も普段使い、周回どちらでも重宝する覚醒で非常に便利です。
転生前の麻倉葉は列消しリーダーなのでコンボ数が稼ぎにくいのが気になる点でした。しかし転生した麻倉葉は最大倍率はダメージ半減はキープしたまま、さらに2コンボ加算効果が付きました。木ドロップを6個以上繋げるだけで2コンボ加算が発動するので、列パーティでも気になりません。
究極小野田坂道などの固定ダメージを持つリーダーと組み合わせれば高難易度も攻略できてしまうほどの性能を持ちます。
スキルは非常に強力で、大量の木ドロップとそこそこの回復ドロップを作りつつ2コンボ加算を付与します。ダメージ無効貫通+追加攻撃をこなしやすい盤面を用意しやすいのが強みです。
麻倉葉は2体攻撃を4個持っています。4個消しによるダメージはそこそこ期待できるものの、素の攻撃力が低いのが難点です。どうしてもキラーやコンボ強化に遅れを取ってしまうので、アタッカーとしては期待しすぎないようにしましょう。
麻倉葉装備は各種耐性を1個ずつ付与できる装備です。耐性装備の需要が高くないとは言え持っていて損はありません。
スキルも最短16ターンと重いので耐性目的での採用も可能です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ダブル・タスク・スープレックス 2ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
暴風韋駄天 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
超覚醒はスキルブーストが一番おすすめです。素で4個のスキルブーストを持つので超覚醒も含めると5個になります。変身リーダーや重めのスキルを溜めるために必須の覚醒なのでスキルブーストを採用しておきましょう。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・スピリットオブソード・麻倉葉から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・麻倉葉から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・麻倉葉から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・シャーマンキングコラボガチャ |
【No.6184】白鵠・麻倉葉 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 32 | 木 | 攻撃/体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5208 | 2818 | 108 |
Lv110 | 6510 | 3398 | 135 |
Lv120 | 7031 | 3663 | 140 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6198 | 3313 | 405 |
Lv110 | 7500 | 3893 | 432 |
Lv120 | 8021 | 4158 | 437 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手合わせ願うぞ ターン数:14→14 |
---|
1ターンの間、3コンボ加算される。闇と火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。 |
阿弥陀流無無明亦無 |
---|
木を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、2コンボ加算。木以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
【No.5239】持霊・阿弥陀丸 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4105 | 2453 | 76 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5095 | 2948 | 373 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝説の侍 ターン数:16→14 |
---|
3ターンの間、2コンボ加算される。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
水属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
闇属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
攻撃が100アップする |
【No.5238】スピリットオブソード・麻倉葉 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 34 | 木/光 | 攻撃/体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4105 | 2353 | 76 |
Lv110 | 5131 | 2941 | 95 |
Lv120 | 5542 | 3059 | 99 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5095 | 2848 | 373 |
Lv110 | 6121 | 3436 | 392 |
Lv120 | 6532 | 3554 | 396 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんとかなるって ターン数:18→12 |
---|
1ターンの間、2コンボ加算される。闇と火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。 |
阿弥陀流大後光刃 |
---|
木を6個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。木以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
【No.5237】麻倉葉 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 32 | 木/光 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4105 | 2253 | 76 |
Lv110 | 5131 | 2816 | 95 |
Lv120 | 5542 | 2929 | 99 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5095 | 2748 | 373 |
Lv110 | 6121 | 3311 | 392 |
Lv120 | 6532 | 3424 | 396 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんとかなるって ターン数:18→12 |
---|
1ターンの間、2コンボ加算される。闇と火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。 |
憑依合体 |
---|
木属性の攻撃力と回復力が3倍。ドロップ操作を2秒延長。スキル使用時、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
麻倉葉(あさくらよう)の評価と超覚醒のおすすめ|シャーマンキングコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
いいなぁ