モンストにおける「グリフォン」の最新評価とスキル詳細です。「グリフォン」の評価点やレベルごとのスキル詳細をまとめて掲載しています。
評価 | 攻略 |
---|---|
![]() |
▶︎究極の攻略を見る ▶︎超絶の攻略を見る |
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
勇猛なる鷲獅子 グリフォン | 8.5点 |
キャラ | 守護スキル |
---|---|
![]() |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上の敵の受けるダメージが5ターンの間、10%増える |
【守護スキルの発動条件】 合計で5000万のダメージを出す |
「グリフォン」の守護スキルは画面上の敵が受けるダメージ量が5ターンの間上がるものとなっています。条件は合計で5000万ダメージを出す必要がありますが、直殴り倍率のかかっている高難度クエストでは簡単に達成できるため、ボス戦で味方が高火力を出せるようになるでしょう。
「グリフォン」の守護スキルを発動するには5000万ダメージを出さないといけないため、使えるのは高難度クエストのみとなりそうです。低難度クエストでも強友情キャラを編成すれば5000万ダメージは達成しやすいですが、守護スキルを発動しなくても敵を倒せてしまうものが多く、低難度クエストでは他の守護獣が優先されるでしょう。
![]() |
|
守護スキル名 | |
漆黒のブレイブリー・キャプチャ | |
守護スキル発動条件 | |
合計で5000万のダメージを出す | |
スキルLv | 発動効果 |
1 | 画面上の敵の受けるダメージが1ターンの間、1%増える |
2 | 画面上の敵の受けるダメージが1ターンの間、2%増える |
3 | 画面上の敵の受けるダメージが1ターンの間、3%増える |
4 | 画面上の敵の受けるダメージが2ターンの間、4%増える |
5 | 画面上の敵の受けるダメージが2ターンの間、5%増える |
6 | 画面上の敵の受けるダメージが3ターンの間、6%増える |
7 | 画面上の敵の受けるダメージが3ターンの間、7%増える |
8 | 画面上の敵の受けるダメージが4ターンの間、8%増える |
9 | 画面上の敵の受けるダメージが4ターンの間、9%増える |
10 | 画面上の敵の受けるダメージが5ターンの間、10%増える |
守護獣の森関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ヴィヴィアン ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ブラウニー ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
コラボ守護獣の関連記事 | |||
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
しゅんぴぃ
グリフォンの評価とスキル詳細|守護獣