【本日のピックアップ記事】
☆モンストニュースの最新情報まとめNEW
★激獣神祭にオニャンコポンが新登場
☆ハーメルンの獣神化改が決定
★モネの獣神化が決定
【人気のランキング記事】
★最新の最強キャラランキングを見る
☆今作るべき運極をランキングで確認!
モンストの「ヴィヴィアン(超絶)」が降臨する「湖に宿る美しき乙女」(超絶)の適正キャラと攻略方法です。「ヴィヴィアン(超絶)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
守護獣の森関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 超絶 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:水属性 種族:鳥/妖精/幻獣 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:水属性 種族:妖精 |
スピクリ | 30 ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
ダメージウォール | 地雷 | ||||
覚えておこう | |||||
ブロック | 対策不要 | ||||
貫通制限 | 反射タイプを編成しよう | ||||
ラウドラバリア | 一部の敵は一定回数ふれるまでダメージ無効 | ||||
弱点ダメージアップ | 全ての敵の弱点はダメージ9倍 | ||||
その他 | |||||
テレポトンネル | キャノンベース | 蘇生 | |||
友情コンボロック | - | - |
ー対水の心得ー | |||
---|---|---|---|
![]() |
対水の心得 水属性への攻撃倍率1.10倍 |
「ヴィヴィアン【超絶】」の出現ギミックは「ダメージウォール」と「地雷」がメインとなります。どちらも展開量が多く対策が必須となります。そのため「アンチダメージウォール」「マインスイーパー/飛行」を持ったキャラ4体を編成して挑戦して下さい。
クエストを通して「貫通制限」以外の敵には「ラウドラバリア」が展開されています。バリアは1触れすることで破壊できるため、敵に攻撃を与える際は先にバリアを破壊してから立ち回ることを意識しましょう。
ステージ全体を通して出現する「テレポトンネル」は、入った色と同じ色の所に出る「ワープ」に似たギミックです。「テレポトンネル」をうまく利用し、「キャノンベース」踏みながら敵にダメージを稼いでいきましょう。
![]() |
ミョルニル(獣神化) アビ:飛行 +アンチダメージウォール +友情コンボ×2 ゲージ:アンチブロック +SSターン短縮 バリア破壊後の友情コンボが強力。 |
![]() |
ミカサ(獣神化) アビ:リジェネ +アンチダメージウォール ゲージ:立体機動装置 +アンチブロック +カウンターキラーM ギミック対応で動きやすく、SSがボスへのフィニッシャーとして活躍。 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() 反射|超MSM/超ADW/AM |
![]() 反射|MSM/超ADW/対魔族EL |
![]() 反射|MS/弱点キラー+ADW/SS短縮 |
![]() 反射|MS/ADW+状態回復/ダッシュ |
![]() 反射|MSL/超ADW |
![]() 反射|超ADW/魔封じM+飛行 |
![]() 反射|ADW/AWD/対弱点M コネクト|MSM/全属性耐性 |
![]() 反射|MSM/超ADW+アンチ減速壁/対連撃M |
![]() 反射|MS/対妖精L+ADW/アンチ減速壁 |
![]() 貫通|飛行/超ADW/AWD+対幻獣L |
![]() |
クシナダ(進化) アビ:マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール +鉱物キラー ギミック対応で動きやすい。大号令SSがボス戦での火力源になる。 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() 反射|飛行+ADW |
![]() 反射|飛行/ADW+アンチ減速壁 |
![]() 反射|飛行/ADW/友情ブースト+ABL |
![]() 反射|飛行/ADW/AWP |
![]() 反射|MSM+ADW |
![]() 反射|MS/神獣スレイヤー+ADW/対神 |
![]() 反射|飛行+ADW |
![]() 反射|MS+ADW/底力 |
![]() 反射|MS+ADW/SS短縮 |
![]() 反射|MSM/回復S+ADW/ダッシュ |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ダメージウォール」と「地雷」に対応した木属性をメインに編成したパーティです。「アルキメデス」と「ミョルニル」の友情コンボは敵のバリア破壊後に発動することで大ダメージを与えることができます。 |
「ヴィヴィアン【超絶】」のステージギミックは「ダメージウォール」と「地雷」がメインとなります。どちらも対策必須となるため編成の際は注意しましょう。
また、道中では多くの「貫通制限」が出現するので、反射タイプがおすすめです。
ステージ1では、まず左右の「貫通制限」のどちらかに挟まりながら処理していきます。処理後は中央の「わくウッド」が「ラウドラバリア」を展開しているので一度触れて破壊してから真上の「キャノンベース」で攻撃を与えて倒し切りましょう。
ステージ2もまずは「貫通制限」の間に挟まり2体を処理していきましょう。ステージ真上の「青い鳥」は互い蘇生を行ってくるため、バリア破壊後に「キャノンベース」または仲間の友情コンボで火力を出しつつ同時処理をしましょう。
ザコ処理後は中ボスの「バハムート」へ攻撃を与えていきます。「バハムート」は弱点を持っているので、弱点位置の方向から「キャノンベース」を当てるように意識すれば安定してダメージを稼ぐことが可能です。
このステージは全ての敵に「ラウドラバリア」が展開しているため、敵に1回触れてから「キャノンベース」また友情コンボでダメージを与えていく必要があります。「キャノンベース」で「わくウッド」を攻撃するには先に「青い鳥」2体を同時に倒す必要があるため、ステージ2同様にバリアを破壊しながらベースを踏んで処理してください。
「わくウッド」も同様にバリア破壊後に「キャノンベース」で攻撃しますが、中央の数字で全体約5万ダメージの電撃攻撃を放ってくるため、2体の処理に手こずらないように注意しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右(4ターン) |
ロックオンレーザー 1本約9,500ダメージ |
中央(11ターン) |
氷塊 即死級 |
左上(1ターン) |
地雷展開 |
左下(3→2ターン) |
拡大貫通ロックオン衝撃波 約2,800ダメージ×2本 |
ボスのHP | 約1,000万 |
---|
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。まずは落ち着いて「貫通制限」と「わくウッド」の処理から行ってください。ザコ処理後は「ヴィヴィアン」のバリアを先に破壊しながら弱点へ「キャノンベース」の攻撃を当てましょう。この際、「バハムート」と同様に友情コンボでも弱点を攻撃さえできれば大きくダメージを稼ぐことが可能です。
ボスのHP | 約1,000万 |
---|
ボス2戦は真上に2箇所の「キャノンベース」が配置されているため、縦軸で弾きながら、敵のバリアを破壊し、「テレポトンネル」を使って「ブロック」の間でベースを発動させて火力を出していくのがおすすめです。
ボスのHP | 約1,200万 |
---|
最終ステージはザコの数が多くなっているため、丁寧にザコの処理から行いましょう。これまで通り「貫通制限」を処理した後に、「青い鳥」と「バハムート」を倒すことで、ボスの「ヴィヴィアン」へ「キャノンベース」を効率良く当てることができます。
「ヴィヴィアン」攻撃は、弱点へのダメージが9倍と高くなっているので、弱点の近くに配置されている「キャノンベース」を多く発射できるように意識して弾くと一気に大ダメージを稼ぐことが可能です。
▶運極おすすめランキングTOP10
▶超絶・爆絶・轟絶キャラの最強ランキング
▶超絶クエスト一覧
守護獣の森関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
降臨キャラ | ||
---|---|---|
![]() ▶攻略 |
![]() ▶攻略 |
![]() ▶攻略 |
ビンゴ&配布キャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ヴィヴィアンの適正キャラと攻略方法【超絶】
209989
- - - - - - - - -▷◁.。
モンストグル新開設✩°。⋆
作りたてホヤホヤ ←
15~20名前後の少人数グルを
作る予定デス( ⑉•͈ ꇴ •͈ ⑉)♥︎︎
アットホームなグルをモットーに
一緒に盛り上げてくれる
メンバーを募集中𓂃 𓈒𓏸*꒱
❁⃘ 20歳以上の常識ある方
...
52680
どなたでもどうぞ。
695987786
ランク795
©XFLAG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。