▶︎FF16(最新作)の攻略スタート
▶︎ピクセルリマスターの追加要素と違い
▶︎ストーリー攻略チャート
▶︎魔石の入手場所一覧
▶︎取り返しのつかない要素まとめ
FF6(ファイナルファンタジー6/ピクセルリマスター/Steam対応)における、八竜の出現場所と入手できるアイテムを掲載しています。八竜の出現場所から攻略方法まで紹介しています。
モンスター名 | 出現場所 ドロップアイテム |
---|---|
フリーズドラゴン |
ナルシェ(崩壊後) フォースシールド |
ストームドラゴン |
ゾゾ山 フォースアーマー |
レッドドラゴン |
フェニックス 天叢雲 |
ブルードラゴン |
古代城 斬鉄剣 |
アースドラゴン |
オペラ劇場(崩壊後) ウィザードロッド |
ホーリードラゴン |
狂信者の塔 ホーリーランス |
スカルドラゴン |
瓦礫の塔 マッスルベルト |
イエロードラゴン |
瓦礫の塔 クリスタルオーブ |
八竜を全て倒し終わると魔石「ドゥームズデイ(ジハード)」を入手することが可能です。ドゥームズデイからは「メルトン」と「メテオ」を習得することができ、MPを+50%することができるため、魔法メインのキャラと相性が良い魔石となっています。
フリーズドラゴンは様々は状態異常が効きますが、その中でもおすすめの攻略方法としてまず最初に「バーサク状態」にしてしまうのがおすすめです。バーサク状態にしてしまえば敵は「たたかう」しか使用できなくなるため、技を絞ることができ対策が非常に立てやすくなります。
ストームドラゴンには風属性ダメージを無効化できる「雷神の盾」と、割合ダメージを防げる「セーフティビット」を用意できれば、戦闘を有利にし戦うことができます。雷神の盾はゾゾ山で拾うことができます。
レッドドラゴンの攻撃は主に炎属性になるため、炎属性の対策をしておけばそこまで恐れることはありません。「アイスシールド」や「フォースアーマー」を装備しておくことで無効にできるため、持っている分だけ装備して挑みましょう。
ブルードラゴンは雷属性が弱点になるため、「サンダラ」や「サンダガ」でダメージを出すのがおすすめです。マッシュを編成している場合は「夢幻闘舞」で一緒にダメージを出しましょう。
アースドラゴンは大地属性の攻撃を多用して来るため、「天使の羽根」か「大地の衣」を装備することで、攻撃を無効&吸収することができます。しかし、単体の物理攻撃で2000以上のダメージを喰らってしまいレベルが低いと一撃で倒されてしまうので「ゴーレム」や「フェンリル」を召喚して物理攻撃を防ぐようにしましょう。
ホーリードラゴンは通常「ホーリー」しか使用してきません。「サイレス」で沈黙状態にすることで何もできなくなるので、聖属性以外で攻撃をして倒しましょう。
スカルドラゴンは「しのせんこく」や「ディスアスター」で様々な状態異常を付与してきます。そのため、スカルドラゴンに挑む前に「セーフティビット」や「リボン」を装備してから挑むようにしましょう。
イエロードラゴンは雷属性の攻撃しか使わないため、「雷神の盾」や「フォースアーマー」など雷属性の対策をしておけば楽に勝ててしまうボスです。「リフレクトリング」で魔法攻撃を防ぐことが可能ですが、攻撃パターンが変わり「たたかう」を使うようになるため、リフレクは使わないようにしましょう。
▶︎お役立ち情報 | |
---|---|
効率よくレベル上げ | 安定して恐竜狩りをするには |
取り返しのつかない要素 | 競売所の魔石と出品物一覧 |
ピクセルリマスターの違い | 会食イベントの攻略方法 |
魔法習得値を効率よく稼ぐ方法 | カッパ装備の効果と入手方法一覧 |
八竜の出現場所と入手アイテム | ラグナロクかラグナロック |
おすすめ装備一覧 | 隠し必殺技の出し方と一覧 |
八竜の出現場所と入手できるアイテム【ピクセルリマスター】
© 1994, 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:© 1994 YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
魔石ラグナロック選ぶ最大の利点は源氏の小手の量産がしやすいぐらいじゃね?それも崩壊前にドラゴンからレア枠で盗んで量産してれば不要。突き詰めれば防具としても有用なライトブリンガーの方が良い。 まぁ、FF6にはそこまでして戦う敵が居ないと言えばそれまでだがw