【エルデンリング】漂着墓地の攻略|崖の上のアイテムの取り方

エルデンリング(ELDEN RING)における、漂着墓地の攻略記事です。

漂着墓地の攻略|やるべきこと

チュートリアル最初のボスは負けてもOK

接ぎ木の貴公子

▲厳密には「王を待つ礼拝堂」という場所

チュートリアルの最初で戦うボス「接ぎ木の貴公子」は負けてもストーリーが進むので安心してください。後々再戦できるので、無理して戦う必要はありません。倒すと武器「儀仗の直剣」と大盾「獣紋の黄金盾」と3200ルーンが手に入ります。

▶︎接ぎ木の貴公子の攻略を見てみる

ゴドリックの軍兵はガードカウンターで倒せる

ゴドリックの軍兵

チュートリアル2体目のボス「ゴドリックの軍兵」はガードカウンターからの致命の一撃で倒し切ることができます。ガードカウンターは今作から追加された新アクションなので、この機会に練習しておきましょう。

▶︎ゴドリックの軍兵の攻略を見る

本当に学ぶべきことは学びの洞窟で学べない

祝福でレベルアップ
「学びの洞窟」で教わるのはあくまで操作方法やシステムの解説であって、エルデンリングの攻略において実践的な学びはほとんどありません。

以下の記事では、エルデンリングの攻略を効率的に進めるためのポイントを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

▶︎序盤の効率的な進め方はこちら

チュートリアル終了後はリムグレイブの地へ

ツリーガード
チュートリアルを終えて漂着墓地を出ると「リムグレイブ」と呼ばれるエリアに出ます。手始めに遭遇する「ツリーガード」に喧嘩を売ってもいいですし、黙々と野生動物を乱獲してもいいです。

とはいえ、一旦は目的地を定める意味でも以下の攻略チャートを参考にしてみてください。

▶︎序盤攻略チャートと効率的な進め方を見る

漂着墓地の崖の上のアイテムの取り方

①南側にある別の入口から進む

漂着墓地の崖上に確認できるアイテムは、一旦外へ出て南側の別の入口から入ってくる必要があります。「聖竜印のタリスマン」を入手できます。

②学びの洞窟クリア後に入手できる

もう1つの崖上のアイテムは、学びの洞窟をクリアすればその場所にたどり着けます。ジェスチャー「ぐっ」が入手できます。

漂着墓地の霧の壁は何?

辺境の英雄墓の入り口になっている

霧の壁の向こうは、最序盤としては破壊的に難しいダンジョン「辺境の英雄墓」の入口になっています。脇にあるインプ像に「石剣の鍵」を2個使うことで開放できます。石剣の鍵は初期の形見として選択できる他、フィールドやダンジョンの各地で入手できます。

▶︎辺境の英雄墓の攻略を見てみる

漂着墓地の場所・行き方

祝福「導きのはじまり」の南東建物の地下

漂着墓地の場所・行き方
漂着墓地はチュートリアル後に訪れることができますが、もちろん後から来ることもできます。

漂着墓地で入手できるアイテム

指切り画像指切り 褪せ人の鉤指画像褪せ人の鉤指 聖竜印のタリスマン画像聖竜印のタリスマン

漂着墓地でのNPCイベント

このマップではNPCイベントは確認できていません。
(※進行するNPCイベントを発見できた方いらっしゃいましたらコメント欄にて情報提供いただけると幸いです。)

関連記事

リムグレイブリムグレイブマップに戻る
リムグレイブ西部
リムグレイブの神授塔 ストームヴィル城
嵐丘の封牢 嵐の麓の地下墓
死に触れた地下墓 高路下の洞窟
戦学びのボロ家 嵐丘のボロ家
曇り川の地下墓 主なき猟犬の封牢
曇り川の洞窟 嵐の関門
海岸の洞窟 竜餐教会
リムグレイブ坑道 林脇の洞窟
宿場跡 竜に焼かれた廃墟
関門前の廃墟 エレの教会
辺境の英雄墓 漂着墓地
王を待つ礼拝堂 -
リムグレイブ東部
霧の森の廃墟 ハイト砦
小黄金樹(リムグレイブ) シーフラ河の井戸
絵描きのボロ家(リムグレイブ) 第三マリカ教会
呼び水の村 -
啜り泣きの半島
霊廟ヶ原の廃墟 モーンの城
隠遁商人のボロ家 魔女封じの廃墟
第四マリカ教会 啜り泣きの封牢
オリティスの魔術師塔 霊廟ヶ原の洞窟
霊廟ヶ原の地下墓 巡礼教会
舞い戻りの塔 小黄金樹(啜り泣きの半島)
モーンの坑道 穴下りの洞窟
亜人森の廃墟 カルの洗礼教会
森見張りの塔 串刺しの地下墓
病村 贄送りの大橋

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記