【エルデンリング】霊廟ヶ原の洞窟の攻略|行き方とアイテム

エルデンリング(ELDEN RING)における、霊廟ヶ原の洞窟の攻略記事です。

霊廟ヶ原の洞窟の場所・行き方

第四マリカ教会から、南東へ進んだ先にある崖の中腹

霊廟ヶ原の洞窟は第四マリカ教会から南東の崖の中腹にあります。崖上から洞窟入り口の焚き火を確認できるので、焚き火付近を目がけて飛び降りましょう。

崖上から焚き火を確認する

崖の端に立たないと確認し辛いので、崖ギリギリを微調整できるように馬ではなく徒歩で確認しましょう。

霊廟ヶ原の洞窟の攻略

攻略チャート

祝福から奥へ進み、毒沼のフロアへ
毒沼のフロアには毒の魔法を撃ってくる敵が複数いるが、そこまで強くないので近づいて即座に倒そう
毒沼フロアを直進し、左へ進む
└右はアイテム回収ルート
・直進で「免疫の干し白肉」と「放浪戦士の製法書【8】」を入手
・左へ曲がると遺体から「アルテリアの葉」入手、遺体の先へ飛び降りると、最初の分かれ道の左側の部屋に出る
※アイテムの近くには小ねずみ×2と大ねずみ×2がいるため、現れたらすぐに攻撃or回避する準備をしておこう
花の敵を倒し、道なりに進むとボス「病み花、ミランダ
倒すと「緑琥珀のメダリオン」入手

ランタンなどの灯りを用意しておこう

霊廟ヶ原の洞窟は非常に暗く、灯りなしではほとんど見えません。灯りとなるランタンが近場だと啜り泣きの半島南西の隠遁商人のボロ家で売っているので、購入してから探索に進むのがおすすめです。

なお、松明でも灯りになりますが片手が塞がってしまうため、手が塞がらないランタンの方が攻略はしやすいです。しかし、ランタン購入には1800ルーン必要なのでルーン不足の方は松明でも十分です。

▶︎ルーン稼ぎのおすすめ場所と使い道を見る

隠遁商人のボロ家の場所

隠遁商人のボロ家は啜り泣きの半島の南西、霊廟ヶ原の洞窟の南西にあります。祝福を解放済みであれば、マップから移動しましょう。

毒沼でローリング回避をしない

毒沼は立っているだけで毒の状態異常ゲージが蓄積されていきますが、毒沼を出れば徐々にゲージは減っていきます。しかし、毒沼でローリング回避をすると毒沼から出たとしても、ゲージが蓄積されていってしまいます。そのため、毒沼でのローリング回避は行わないようにするのが賢明です。

もし、戦闘中などにローリング回避をした場合は祝福まで戻って回復しましょう。

毒の回復方法

毒の回復方法 詳細
祈祷「毒の治癒」
(必要ステ:信仰10)
円卓の聖職者コリンから1000ルーンで購入可能
▶︎魔法の使い方と一覧を見る
毒の苔薬 リムグレイブ西の海岸の洞窟付近にいる放浪の民の商人から600ルーンで購入可能
祝福 HP、FP、状態異常を全回復
※敵も復活する

霊廟ヶ原の洞窟のボス

病み花ミランダ

病み花ミランダ病み花ミランダ
推奨Lv. 20

撃破後の入手アイテム

ルーン 2100
アイテム ・緑琥珀のメダリオン

▶︎病み花ミランダの攻略を見る

霊廟ヶ原の洞窟で入手できるアイテム

洞窟苔画像洞窟苔 毒花画像毒花 アルテリアの葉画像アルテリアの葉
免疫の干し白肉画像免疫の干し白肉 放浪戦士の製法書【8】画像放浪戦士の製法書【8】

霊廟ヶ原の洞窟でのNPCイベント

このマップではNPCイベントは確認できていません。
(※進行するNPCイベントを発見できた方いらっしゃいましたらコメント欄にて情報提供いただけると幸いです。)

関連記事

啜り泣きの半島啜り泣きの半島マップに戻る
啜り泣きの半島
霊廟ヶ原の廃墟 モーンの城
隠遁商人のボロ家 魔女封じの廃墟
第四マリカ教会 啜り泣きの封牢
オリティスの魔術師塔 霊廟ヶ原の洞窟
霊廟ヶ原の地下墓 巡礼教会
舞い戻りの塔 小黄金樹(啜り泣きの半島)
モーンの坑道 穴下りの洞窟
亜人森の廃墟 カルの洗礼教会
森見張りの塔 串刺しの地下墓
病村 贄送りの大橋

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    権利表記