【エルデンリング】影樹の化身の攻略【DLC】

影樹の化身

エルデンリングDLCの影樹の化身の攻略です。推奨レベルはもちろん、倒し方や出現場所も掲載しております。影樹の化身が強い、勝てないという方は参考にしてください。

影樹の化身の推奨レベル

影の城教区 180

影樹の加護は8以上推奨
▶︎影樹の破片の入手場所を見る

影樹の化身の攻略・倒し方

チェックマーク合計3回HPを0にする必要がある

チェックマーク復活後は攻撃パターンが追加される

チェックマーク開幕の茨攻撃はジャンプで回避しよう

チェックマーク弱点の頭を攻撃できるチャンスを覚えよう

チェックマーク炎属性が弱点

チェックマーク勝てない時は遺灰を使おう

合計3回HPを0にする必要がある

影樹の化身はHPを0にしても2回復活するため、合計で3回倒す必要があります。復活直後は少しだけ隙があるので、1回だけ攻撃しましょう。

HPを0にしたら頭に致命の一撃を入れよう

HPを0にすると、影樹の化身がダウンします。ここで致命の一撃を入れることで、次の形態のHPが少し削れた状態から始まります。

復活後は攻撃パターンが追加される

突進(復活1回目以降)

最大3回連続で使用する突進です。影樹の化身とすれ違うように前にローリングして回避するのがおすすめです。

回転攻撃に叩きつけが追加(復活1回目以降)

最初から使ってくる回転攻撃後に叩きつけが追加されます。叩きつけた地点から茨が発生するので、2回ローリングして避けましょう。

薙ぎ払いに茨攻撃が追加(復活1回目以降)

薙ぎ払いの後に茨による追加攻撃が発生します。薙ぎ払いの後は、前か後ろに回避しましょう。

爆発(復活2回目)

木のようなポーズで爆発する攻撃です。爆発の範囲外にいても同時にビームが来るので、爆発直前でローリングしましょう。

開幕の茨攻撃はジャンプで回避しよう

影樹の化身は、開幕に高確率で遠距離の茨攻撃を放ってくるので、横方向にジャンプして回避しましょう。戦闘中の遠距離茨攻撃は、敵との距離が遠い場合はジャンプ、近い場合は横ローリングで避けるのがおすすめです。

弱点の頭を攻撃できるチャンスを覚えよう

影樹の化身は頭が弱点となっており、ロックオンも可能です。茎の部分を攻撃するよりも、頭を攻撃できるタイミングを覚えて、確実に大ダメージを与えましょう。

回転攻撃

腕を薙ぎ払いながら1回転する攻撃です。2回攻撃判定があるので、それぞれローリングで避けて頭を攻撃しましょう。

回転攻撃→叩きつけ(復活1回目以降)

復活後は回転攻撃の後に叩きつけ攻撃が追加されますが、変わらず攻撃可能です。叩きつけた地点から茨が発生するので、頭の方向に2回ローリングしてから攻撃しましょう。

4連叩きつけ

両腕を4回叩きつける技の後は攻撃可能です。4回目の叩きつけ後は茨による追撃があるので、右に2回ローリングすると回避しやすいです。

頭突き

溜めた後の頭突き攻撃も反撃のチャンスです。当たると掴まれて大ダメージを受けるので、必ず回避しましょう。

爆発(復活2回目)

爆発攻撃の後は少しの間ダウンするので、避けた後に走って近づいて攻撃できます。爆発の範囲外にいても同時にビームが来るので、爆発直前でローリングしましょう。

炎属性が弱点

影樹の化身は炎属性が弱点なので、炎・炎術派生の武器や炎属性の祈祷・戦技で大ダメージを与えることができます。ただし、頭に攻撃を当てないとダメージが通りにくいので、敵の隙をついて頭を攻撃しましょう。

おすすめ武器

火花の調香瓶画像火花の調香瓶 冒涜の聖剣画像冒涜の聖剣

勝てない時は遺灰を使おう

影樹の化身戦では遺灰を使えます。召喚した霊体に囮になってもらい、背後から攻撃したり、回復する時間を稼ぎましょう。

ただし、影樹の化身は戦闘開始直後に茨攻撃を仕掛けてくるので、避けてから遺灰を使うか、1回目の復活中に使うのがおすすめです。

▶︎遺灰の最強ランキングを見る

影樹の化身の場所・行き方

影の城教区・祝福「拝樹教会」の先に出現

教区入口から教区の水を抜くまで

水を抜いてから祝福「拝樹教会」まで

影樹の化身のドロップアイテム

影の城教区 ・260,000ルーン
・影輪草の追憶
・ミケラの大ルーン

影樹の化身は強い?

心が折れた;; 58
強い 35
普通 25
弱い 29

関連記事

DLCボス▶︎DLCボス一覧に戻る
ストーリーボス
レラーナ双月の騎士レラーナ 黄金カバ黄金カバ
メスメル串刺し公メスメル ロミナ蕾の聖女ロミナ
ラスボスラスボス -
追憶ボス
神獣獅子舞神獣獅子舞 暴竜ベール暴竜ベール
泥濘の騎士泥濘の騎士 宿将ガイウス宿将ガイウス
影樹の化身影樹の化身 メーテール指の母メーテール
ミドラー狂い火の王ミドラー
その他のボス
孤牢の騎士孤牢の騎士 黒騎士ガルー黒騎士ガルー 呪剣士ラビリス呪剣士ラビリス
古竜人古竜人 ギザ山の飛竜ギザ山の飛竜 セネサクス古竜セネサクス
霊炎竜霊炎竜 ラルバ大赤熊ラルバ ルガリア大赤熊ルガリア
亜人の剣聖オンジ亜人の剣聖オンジ 黒騎士エドレッド黒騎士エドレッド 死の騎士死の騎士
嘆き人嘆き人 イオリ責問の古老イオリ ラーナの踊り子ラーナの踊り子

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

何も考えず星獣の顎で頭に戦技ぶち込めば相当楽に倒せるよ。

3 魔術師ラバス

<ラバスの大砲の補足> →火力を高める方法  ・遠硬矢のタリスマン  ・両手剣のタリスマン  ・火よ、力を!  ・黄金樹に誓って etc.

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年07月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記