☆【チェンソーマン】コロシアム/ダンジョン/交換
★【新コラボ】チェンソーマンコラボ/ゴッドフェス
☆【西洋神】試練ダンジョンの攻略とクリア条件
★【ダンジョン攻略】裏凶兆/大感謝祭2023杯
★【魔法石120個】11月チャレンジダンジョン攻略
パズドラにおけるラストオーダーの評価と交換すべきか、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータス(性能)を紹介しています。
ラストオーダーは必ず交換入手しておくべきです。無課金で入手出来るキャラとしては高い性能を持っているので、入手しない手がありません。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.10492】ラストオーダー | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5977/攻撃:3009/回復:914 【Lv110+297】 HP:7473/攻撃:3763/回復:1099 【Lv120+297】 HP:7972/攻撃:3889/回復:1130 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】光と闇属性のHPが4倍。8コンボ以上で攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 【スキル】 ずっと一緒にいたいよ 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 (11→6ターン) |
ラストオーダーは単純に7×6マス枠として使えます。攻撃的覚醒を持っていない点がやや気になりますが、スキルは強力なのでサポート枠としてなら採用可能です。
サポート的覚醒を多く持ち、スキルもギミック対策効果を複数持っているので万能サポートキャラとして使えます。その反面火力的覚醒は1個も無いため火力に期待は出来ません。超重力ダンジョン等で割り切って使う分には問題ありませんが、パーティの総火力が下がることは覚えておきましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ぼくが一番ガンダムを上手く使えるんだ 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、受けるダメージを半減、5コンボ加算。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
電撃使い 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
授けられた万能武器 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
浄化の聖刃 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (7→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
ラストオーダーの超覚醒はどれを付けても使えるものになっています。耐性をさらに盛るなら操作不可耐性、汎用性を見るならスキブorチームHP強化を付けましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 |
【No.10492】ラストオーダー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 光/闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4987 | 2514 | 617 |
Lv110 | 6483 | 3268 | 802 |
Lv120 | 6982 | 3394 | 833 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5977 | 3009 | 914 |
Lv110 | 7473 | 3763 | 1099 |
Lv120 | 7972 | 3889 | 1130 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ずっと一緒にいたいよ ターン数:11→6 |
---|
1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 |
ミサカネットワーク |
---|
【7×6マス】光と闇属性のHPが4倍。8コンボ以上で攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
電撃文庫関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火力としては16倍ちょいで使えないけど、 暗闇耐性+超覚性で帯耐性、チームHP+10%、L字消し(ロック解除) スキルで回復力低下対策、全体攻撃低下対策、消せないドロップ回復、覚醒無効回復と、サブでほしいスキルが結構盛り込まれてるのがポイント。 完全非課金キャラで、火力はないがサポート枠でいろいろ埋めれるのが魅力。 火力が強いんじゃなくてサポート面で強い。
ラストオーダーの評価と交換すべきか解説|電撃文庫コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
全然必須って程ではない。正直。スキルだけ見たら他がいるし。7×6でリダチェン向きってだけ。 ウルトラマン コラボのダダとかがまだサポート面では性能高い。