開催期間 | 2022/04/16(土)12:00~2022/04/24(日)23:59 |
---|
パズドラにおけるイースターエッグハントの攻略情報や周回パーティを掲載しています。挑戦するメリットや入手出来るキャラについても解説しています。
スタミナ/バトル数 | 50 / 7F |
---|---|
経験値 | 98,522 |
コイン | 125,530 |
イースターエッグハントの道中ではタマゴのモンスターが最大で3体出現します。倒したタマゴの属性に応じてピィやノエルなどのキャラを入手することが可能です。
階層 | 出現するタマゴ | ドロップ |
---|---|---|
3F | ![]() |
宝玉 (5属性からランダム) |
4F | ![]() |
ピィ (5属性からランダム) |
5F |
![]() |
ノエルドラゴン (5属性からランダム) |
難易度 | クリア報酬 |
---|---|
壊滅級 | |
超絶地獄級 | ![]() |
超地獄級 |
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() |
HP50%割合ダメージ |
![]() ![]() |
999ターン状態異常無効 | |
2F |
![]() ![]() |
根性 8ターン火光属性吸収 光花火 40,272ダメージ |
3F |
![]() ![]() |
2ターン木目覚め |
![]() ![]() |
999ターン状態異常無効 999ターン5000万以上ダメージ無効 |
|
どちらか一方が出現 | ||
4F |
![]() ![]() |
2ターン水目覚め |
![]() ![]() |
999ターン状態異常無効 1ターン木属性吸収 HP全回復 |
|
どちらか一方が出現 | ||
5F |
![]() ![]() |
2ターン火目覚め |
![]() ![]() ![]() |
火半減 999ターン状態異常無効 5ターン80%ダメージ軽減 5ターン覚醒無効 5ターン7×6マス |
|
どちらか一方が出現 | ||
6F |
![]() ![]() ![]() |
HP2%超根性 999ターン状態異常無効 999ターン99%ダメージ軽減 999ターンダメージ10億以上ダメージ無効 【超根性発動時】 1ターン5×6マス 1ターン覚醒無効 1ターン全モンスターバインド 火水木各9個&回復3個生成 |
7F |
![]() ![]() ![]() ![]() |
HP50%超根性 火光半減 999ターン状態異常無効 5ターン9コンボ以下吸収 67,500ダメージ 全ドロップを火光回復に変化 【超根性発動時】 5ターンサブスキル遅延 5ターン火光属性吸収 3ターン90%ダメージ軽減 |
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() |
先制行動なし 5属性からランダムで4体出現 |
2F |
![]() ![]() |
状態異常無効 |
![]() ![]() |
状態異常無効 | |
![]() ![]() |
先制行動なし | |
3F |
![]() ![]() |
体力攻撃半減 3ターン覚醒無効 999ターン状態異常無効 |
![]() ![]() |
2ターン木目覚め | |
どちらか一方が出現 | ||
4F |
![]() ![]() ![]() |
5ターン状態異常無効 5ターン回復力激減 5ターン2000万以上ダメージ無効 |
5F |
![]() ![]() ![]() |
根性 光闇半減 999ターン状態異常無効 3ターン回復消去不可 |
6F |
![]() ![]() ![]() |
根性 火半減 999ターン1000万以上ダメージ無効 9ターン回復力2倍 (既に増減の効果がある場合8,944ダメージ) 67,976ダメージ |
7F |
![]() ![]() ![]() ![]() |
HP50%超根性 火光半減 999ターン状態異常無効 5ターン7コンボ以下吸収 24,300ダメージ 火光回復陣 【超根性発動時】 5ターンサブスキル遅延 5ターン火光吸収 3ターン90%ダメージ軽減 |
★特に抑えておきたいポイント★ | ||
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
対策必須ギミック | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
出来れば対策しておきたいギミック | |||||||||||
![]() |
- | - | - |
イースターエッグハントは属性吸収が厄介なダンジョンです。全部で3階層分属性吸収があるので、該当するパーティは属性吸収無効スキルを用意して挑みましょう。
なお、火光パーティは最低でも2回属性吸収無効が必要となります。シンプルに2枚用意するか、スキルターンが短い属性吸収無効を用意して対策しましょう。
ボスは超根性発動時にサブを5ターンスキル遅延をしてきます。90%ダメージ軽減の効果も同時に付与さえ、ダメージが通りにくくなるので、変換やエンハンススキルを持つキャラにはスキル遅延耐性を付けたり、アシストで遅延対策をしましょう。
超根性発動時にパズル教室をしてくるサリアはダメージ量が大きい固定ダメージでスキップできます。周回の旨味があるダンジョンなので、周回する際はダメージ量が大きい固定ダメージリーダーで挑みましょう。
パズル教室で突破を狙う場合は必ず9コンボ以上を目指しましょう。8コンボ以下だとスキル遅延や雲生成を使われて非常に厄介なので、操作時間に気を付けつてパズルを組んでください。
立ち回り | |
---|---|
1F | 五条悟→ずらし コンボ加算を嫌う場合は闇9-3消し |
2F | 五条悟→火水各3個以上+闇9個残し |
3F | 残したドロップで無効貫通を含む指定3色コンボ |
4F | 五条悟→火水各3個以上+闇9個残し |
5F | (間桐桜+)クトゥグア →残したドロップで無効貫通を含む指定3色コンボ 間桐桜はアルスノウァ出現時のみ使用 |
6F | 五条悟→無効貫通を含む指定3色コンボ |
7F | 五条悟→盤面8コンボ以上を2回 |
立ち回り | |
---|---|
タマゴ | 光3消しでOK |
1F | サイタマ変身→ずらし |
2F | サフィーラ変身→闇の正方形&光6個消しで突破 |
3F | サイタマ→無効貫通 |
4F | サフィーラ→無効貫通 |
5F | (エウリュディケー)→サイタマ→無効貫通&コンボ |
6F | サフィーラ→無効貫通&コンボ |
7F | ハーデス×2→クトゥグア→サフィーラ(盤面次第)→超つなげ消し含む10コンボ以上or無効貫通含む10コンボ以上で突破 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
イースターエッグハントの周回パーティと攻略
ご指摘ありがとうございます。ボスの立ち回りにハーデスが抜けていましたので記載しました。この度は大変申し訳ありませんでした。