★【ガチャ】スーパーゴッドフェスの当たり
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】裏十億チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略
パズドラにおけるエファ(笛龍楽士・エファ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.5332】笛龍楽士・エファ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7073/攻撃:3655/回復:1098 【Lv110+297】 HP:8898/攻撃:4603/回復:1338 【Lv120+297】 HP:9516/攻撃:4761/回復:1378 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木属性の攻撃力が22倍、回復力は3倍。操作時間が2秒延長。4色以上同時攻撃でダメージを激減、固定700万ダメージ。 【スキル】フレッシュカラートリル 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 (13→4ターン) |
【No.5333】優美の笛龍楽士・エファ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:7073/攻撃:3655/回復:1098 【Lv110+297】 HP:8898/攻撃:4603/回復:1338 【Lv120+297】 HP:9516/攻撃:4761/回復:1378 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が25倍、3コンボ加算。回復を5個以上つなげて消すとダメージを激減。 【スキル】フレッシュカラートリル 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 (13→4ターン) |
【No.5676】エファのフルート | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6873/攻撃:3355/回復:1028 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】フレッシュカラートリル 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 (13→4ターン) |
【No.9434】優美の笛龍楽士・エファのCD | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6873/攻撃:3355/回復:1028 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】トリルレコード 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。 (13→13ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 8.0 | - |
![]() |
7.5 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 8.5 |
エファのスキルは無難に優秀です。4ターンで使用できる点が優秀で、効果も覚醒無効回復と実質6色陣の便利効果を持つため多色パでの活躍が見込めます。
しかし、5色生成したあとに縦1列に回復ドロップを生成するため、欠損する可能性があることを頭に入れておく必要があります。
リーダーとしてもそこそこの性能を持ちます。75%軽減、固定700万、回復力3倍など優秀な効果を持ち合わせるので相方にコンボ加算リーダーを採用すれば十分戦える性能です。
しかし、サブを木属性で埋める必要があり、自身が副属性を持たない点がネックと言えます。
覚醒はスキブ4個、操作時間延長+2個、ガードブレイクの多色で輝くサポート覚醒を持ちます。また、超コンボ強化を2個持つため自身が火力源になれる点も高評価です。
究極エファもリーダーとしてはそこそこです。25倍の倍率に3コンボ加算は強力ですが、軽減を貼るのに回復の5個消しが必要となるのが少しネックと言えます。
覚醒は3種類のキラーと超コンボ強化を持ちます。神、ドラゴン、悪魔キラーの汎用性が高いキラーを持ちますが、刺さらない場面では火力不足になり得るので、超覚醒で超コンボ強化を選択して敵を選ばず火力を出せるようにしましょう。
エファ装備はスキブと耐性を付与できる装備です。スキルが多色向きのため多色パでのスキブ+耐性の穴埋め装備としての活躍が見込めます。
CDは4色攻撃強化を付与できるので多色パのサブにぴったりです。さらにチームのHPと回復を盛れるのも地味に大きいポイントになります。
ただし副属性追加・木があるので気付いたらパーティの色が無くなってるなんてことにならないように注意しましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
アカレルスケッチ 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復ドロップに変化。全ドロップを強化。 (12→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
トリルレコード 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
カラドボルグの光 水とお邪魔ドロップを光に、火と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が光属性に変化。 (12→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒は超コンボ強化がおすすめです。キラーも強力ですが、敵を選ばず火力がだせる超コンボ強化を選択してアタッカーとしての汎用性を増しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・龍楽士ガチャ ・龍楽士ガチャ(交換) |
![]() |
【入手方法】 ・笛龍楽士・エファから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・笛龍楽士・エファから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・笛龍楽士・エファから進化 |
【No.5332】笛龍楽士・エファ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 木 | ドラゴン/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6083 | 3160 | 801 |
Lv110 | 7908 | 4108 | 1041 |
Lv120 | 8526 | 4266 | 1081 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7073 | 3655 | 1098 |
Lv110 | 8898 | 4603 | 1338 |
Lv120 | 9516 | 4761 | 1378 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレッシュカラートリル ターン数:13→4 |
---|
全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 |
継界龍奏・ソア |
---|
木属性の攻撃力が22倍、回復力は3倍。操作時間が2秒延長。4色以上同時攻撃でダメージを激減、固定700万ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
【No.5333】優美の笛龍楽士・エファ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 木/火 | ドラゴン/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6083 | 3160 | 801 |
Lv110 | 7908 | 4108 | 1041 |
Lv120 | 8526 | 4266 | 1081 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7073 | 3655 | 1098 |
Lv110 | 8898 | 4603 | 1338 |
Lv120 | 9516 | 4761 | 1378 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレッシュカラートリル ターン数:13→4 |
---|
全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 |
継界龍響・ソア |
---|
5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が25倍、3コンボ加算。回復を5個以上つなげて消すとダメージを激減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
【No.5676】エファのフルート | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 木 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5883 | 2860 | 731 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6873 | 3355 | 1028 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレッシュカラートリル ターン数:13→4 |
---|
全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
回復力が200アップする |
【No.9434】優美の笛龍楽士・エファのCD | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 木 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5883 | 2860 | 731 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6873 | 3355 | 1028 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トリルレコード ターン数:13→13 |
---|
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、副属性が木属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
龍楽士ガチャの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
エファの評価とアシストのおすすめ|龍楽士
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クッソ強い、マリエルと相性いいわ