パズドラエイル(冥刀の医女神・エイル)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
ドット・影刀の医女神・エイル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3530/攻撃:1200/回復:933 【限界突破後】 HP:4236/攻撃:1440/回復:1120 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、1コンボ加算。 【スキル】 ソウルトリートメント バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を回復ドロップに変化。 (40→6ターン) |
|
冥刀の医女神・エイル | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3230/攻撃:1200/回復:883 【限界突破後】 HP:3876/攻撃:1440/回復:1060 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が2.5倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。 【スキル】 ソウルトリートメント バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を回復ドロップに変化。 (40→6ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.5 | - |
![]() |
8.0 | 9.0 | - |
エイルはドット進化させるのがおすすめです。通常の姿にあったHP50%以下強化は無くなっているものの、よりサポート向きになっているからです。
サポート枠に少しでも火力を求めるのであれば、通常のエイルがおすすめです。HP50%以下強化を2個持つので多少の火力には期待できます。
エイルは降臨キャラとして破格の性能を持つ超万能なサブです。バインドと覚醒無効回復スキルに加え回復生成も出来るためサポート役として超活躍します。
ガチャキャラよりも使用頻度が高い超優秀な降臨キャラなので、必ず作りましょう。
エイルは回復力が高く、回復ドロップ強化を3個持っているためパーティの回復力を大きく底上げできます。回復の4個消しをしっかりと決めれば、回復力の確保に大きく貢献します。これだけで採用の価値がある性能です。
上述の通りエイルはサブキャラとして活躍するキャラです。リーダー性能が低いわけではありませんが、回復の2コンボが要求されたりと運用を考えるほどではありません。
ドットエイルは通常進化のエイルよりもよりサポート向きになっています。HP50%以下強化2個が追加攻撃と超追加攻撃に変わっています。
多少の火力が気にならない場合はドット進化の方がサポート枠として活躍します。
ドットエイルのリーダー運用はおすすめしません。最大倍率の発動条件も厳しく、サブの制限も厳しいからです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
同調、開始! 自分以外の味方スキルがランダムで1〜2ターン溜まる。1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップを強化。 (23→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
修繕 HPを50%回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (14→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
全部終わったらまた、ね? 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
早急に取り掛かるぞ 全ドロップを強化。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップする(1.5倍)さらにバインド状態が1ターン回復する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
エイルの超覚醒は操作不可耐性がおすすめです。サブとして運用する場合を考慮すると、1人で複数の役割を持てるのは大きな価値になるからです。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・エイル降臨 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・エイルから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・エイルから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・エイル降臨 |
冥刀の医女神・エイル | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 40 | 闇/木 | 神/回復 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3230 | 1200 | 883 |
Lv99+297 | 4220 | 1695 | 1180 |
凸後Lv110+297 | 4866 | 1935 | 1357 |
Lv99換算値 / 857.3 Lv110換算値 / 1028.9 |
323.0 387.6 |
240.0 288.0 |
294.3 353.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソウルトリートメント ターン数:40→6 |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を回復ドロップに変化。 |
霊草の医術 |
---|
闇属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が2.5倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップする(1.5倍)さらにバインド状態が1ターン回復する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
ドット・影刀の医女神・エイル | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 50 | 闇/木 | 神/回復 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3530 | 1200 | 933 |
Lv99+297 | 4520 | 1695 | 1230 |
凸後Lv110+297 | 5226 | 1935 | 1417 |
Lv99換算値 / 904.0 Lv110換算値 / 1084.9 |
353.0 423.6 |
240.0 288.0 |
311.0 373.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソウルトリートメント ターン数:40→6 |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を回復ドロップに変化。 |
霊葉の医術 |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、99999ダメージの追い打ち(2倍) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップする(1.5倍)さらにバインド状態が1ターン回復する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
エイル | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 30 | 闇 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3030 | 1100 | 623 |
Lv99+297 | 4020 | 1595 | 920 |
Lv99換算値 / 730.6 | 303.0 | 220.0 | 207.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソウルトリートメント ターン数:40→6 |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を回復ドロップに変化。 |
霊草の医術 |
---|
闇属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が2.5倍。回復の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
エイルの評価とアシストのおすすめ|超覚醒対応
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ドットエイルのリーダースキル間違ってて草