【パズドラ】星宝の夜空の攻略と周回パーティ|イズイズ出現イベント開催!

☆【新称号】新極悪チャレンジの攻略
★【ガンダム】当たり交換テンプレまとめ
☆【13周年】イベント内容まとめ
★【新フェス限】SGF当たりプレゼント選択
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

星宝の夜空

開催期間 12/07(月)12:00~12/13(日)23:59

パズドラにおける「星宝の夜空」のソロ攻略情報やダンジョンデータ、安定ソロ周回パーティを掲載しています。

広告非表示プランを試す

星宝の夜空の最新情報

イズイズ出現イベントが開催される

イズイズイベント

開催期間 12/07(月)12:00~12/13(日)23:59

上記期間中、星宝の夜空にイズイズが出現するかもしれないというイベントが開催されます。出現した場合、いつもより多くのプラスポイントが入手出来るのでプラスポイントを集めたいのであれば周回しましょう。

新たな難易度が追加される

新難易度

また今回の開催から新たな難易度「超地獄級」が追加されます。超絶地獄級に比べて消費スタミナとバトル数が減り、クリア時にもらえるプラスポイントも減ります。超絶地獄級を周回出来る人にはあまり関係無い難易度となります。

星宝の夜空の攻略ポイント

基本情報

スタミナ/バトル数 超絶地獄級級:60 / 6F
超地獄級級:45 / 5F
制限・強化 1人モード限定
報酬 たまドラ
125プラスポイント(超絶地獄級)
50プラスポイント(超地獄級)

出現モンスターの簡易早見表(超絶地獄級)

階層 敵キャラ 注意点・先制行動
1F シャインドラゴンナイトの画像
ドラゴン
HP390万
リーダー3ターンバインド
神秘の巨石龍・バールベックの画像
ドラゴン
HP460万
HP割合99%ダメージ
2F 疾速の龍騎姫・イシュタルの画像
ドラゴン 体力 神
HP7000万
3ターン最上段操作不可
四つ葉の王女・おやゆび姫の画像
攻撃 回復
HP1000万
3ターン90%ダメージ軽減
3F 光の機神将・シェロスパーダの画像
体力 マシン 神
HP610万 / 50%根性
1〜3ターンスキル遅延
覚醒サクヤの画像
ドラゴン 回復
HP600万 / 50%根性
状態異常無効
4F 妖精森の女王・ティターニアの画像
回復 攻撃
HP1300万
20ターン操作時間2倍
7コンボ以下吸収
陽輪の大賢龍・アポルォの画像
ドラゴン マシン 回復
HP2000万 / 防御500万 / 光半減
6コンボ以下吸収
5F 神書の管理者・メタトロンの画像
神 回復
HP9500万 / 防御2000万
10ターン回復力半減
5コンボ以下吸収
神罰の審理者・メタトロンの画像
神 攻撃
HP9200万 / 防御2000万
全ドロップロック
4コンボ以下吸収
6F たまドラの画像
能力覚醒用
飾り
永久の双星神・イズン&イズーナの画像
神 回復
イベント開催時ランダム出現

階層 敵キャラ 注意点・先制行動
1F シャインドラゴンナイトの画像
ドラゴン
HP132万
リーダー3ターンバインド
神秘の巨石龍・バールベックの画像
ドラゴン
HP110万
HP割合99%ダメージ
2F 疾速の龍騎姫・イシュタルの画像
ドラゴン 体力 神
HP1375万
3ターン最上段操作不可
四つ葉の王女・おやゆび姫の画像
攻撃 回復
HP225万
3ターン90%ダメージ軽減
3F 妖精森の女王・ティターニアの画像
回復 攻撃
HP345万
20ターン操作時間2倍
7コンボ以下吸収
陽輪の大賢龍・アポルォの画像
ドラゴン マシン 回復
HP500万 / 防御500万 / 光半減
6コンボ以下吸収
4F 神書の管理者・メタトロンの画像
神 回復
HP3182万 / 防御1000万
10ターン回復力半減
5コンボ以下吸収
神罰の審理者・メタトロンの画像
神 攻撃
HP3082万 / 防御1000万
全ドロップロック
4コンボ以下吸収
5F たまドラの画像
能力覚醒用
飾り

ランダム性のあるダンジョン

星宝の夜空は、1〜5Fまで常に2択で敵が出現するダンジョンです。基本的に階層ごとに対策すべきものが同じなので、ダンジョンデータを確認しておきましょう。

高防御対策が重要

ボスであるメタトロンは防御力が2000万と非常に高く、HPも1億近くある強敵です。敵の防御力を下げるスキルや、味方のダメージを増やすエンハンス、神キラーなどを用意し、メタトロン対策を行うのが重要です。

星宝の夜空の周回パーティ

小野田ルルナ編成

立ち回り

立ち回り
1F リーザ
2F リーザ
3F リーザ
4F ルルナ→ティターニア時+1コンボ
5F ドットシャントット→光メタ時+1コンボ
6F ジゼ

ダークオメガ編成

オメガ編成

パーティの詳細

キャラ(アシストキャラ)
リーダー ダークオメガヘラLUNA装備
サブ1 キングブラキオスネルギガンテ装備(ハンマー)
サブ2 水着五右衛門ヘラLUNA装備
サブ3 ヴァレリア
サブ4 マシンノア遅延対策
フレンド ダークオメガヘラLUNA装備

立ち回り

立ち回り
1F オメガ(ヘラLUNA装備)→闇1列
2F 火1列
3F キングブラキオス(ネルギガンテ装備)
4F 水着五右衛門
(ヘラLUNA装備)
→ヴァレリア(陣)
→盤面8コンボ
5F マシンノア(遅延対策)
→オメガ(ヘラLUNA装備)→盤面6コンボ
6F キングブラキオス

ゼウスGIGA×金剛夜叉明王パーティ

ギガ金剛

  • バッジ選択は自由(落ちコンなしがあればベスト)

パーティの詳細

キャラ(アシストキャラ)
リーダー ゼウスGIGAディノバルド装備(操虫棍)
サブ1 転生青おでんドットリョウサカザキ
サブ2 究極サレーネショーテル装備
サブ3 究極サレーネツヴァイハンダー装備
サブ4 ヴァレリアアサシン
フレンド 覚醒金剛夜叉明王究極アスナ

立ち回り

立ち回り
1F ゼウスGIGA
2F 水おでん(サカザキ)
3F サレーネ
4F サレーネ→アサシン→ラウド→6コンボ
※下記の動かし方を参照
5F 残したドロップで4コンボ
6F 水おでん

解説

ゼウスギガと金剛夜叉明王を組み合わせた超効率的な星宝の夜空周回パーティです。ベースの代用は厳しいですが、アシストは同系統の装備で代用可能です。
【考案者:とうもんさん】

なお、LFを逆にする場合はリーダーバインドの対策が必要になるため、バインド耐性バッジやアスナ装備のどちらかが必須です。

参考GIF

4Fの動かし方(ティターニア出現時)

ティターニア出現時.gif

4Fの動かし方(アポルォ出現時)
アポルォ出現時.gif

モモタロス×シェアト編成

  • 攻撃15%バッジが必須
  • モモタロスとシャンメイのレベル110が必須

パーティの詳細

キャラ(アシストキャラ)
リーダー モモタロスショーテル装備
サブ1 キングブラキオスディノバルド装備(操虫棍)
サブ2 からくり五右衛門アメン装備
サブ3 ウェルドール究極桑原和真
サブ4 超究極シャンメイランサー
フレンド 極醒シェアト転生不動明王

立ち回り

立ち回り
1F モモタロス→右端縦1列(左残し必須)
2F キングブラキオス(ディノバルド装備)→縦1列
3F 残っている左端縦1列
4F からくり五右衛門→桑原和真→8コンボ
5F シャンメイ(ランサー)→シェアト(転生不動明王)
→火1列+水1列+2コンボ(+2コンボ加算2)
5F キングブラキオス

解説

落ちコンなしバッジを持っていない人におすすめの周回パーティです。以下の代用を加味するのであれば、編成難易度もそこそこ低めに抑えられています。【考案者:リバーシさん】

桑原は8コンボさえできればなんでもいいので、サウザーオラージュ真アサシンなどで代用できます。ランサーもドットヴァンで構いません。また、キングブラキオスは6Fでブレスを打つためだけに採用しているので、気にしないのであれば天狗などで代用可能です。

参考GIF

アサシン1 アサシン2
アサシン1.gif アサシン2.gif
くわばら サウザー
くわばら.gif サウザー.gif

オラージュ編成

オラージュの星宝の夜空周回パーティ

  • スキルブーストバッジが必須

立ち回り

立ち回り
1F オラージュ
2F 日番谷冬獅郎
3F 転生ラクシュミー(サイバーNワールド)
4F ゼウスディオス→オラージュ
→8コンボ
5F バーバラ&ジュリ

解説

落ちコンなしで快適に周回できるオラージュパーティです。限界突破も超覚醒も不要です。代用はほぼありませんが、周回が簡単で快適なのが特徴です。

スキルブースト装備が1個必要ですが、アメン装備を利用する場合は1Fで使わないと4Fまでに溜まってしまうので注意してください。

立ち回り
1 スクリーンショット 2018-06-05 12.38.54.jpg
2 スクリーンショット 2018-06-05 12.39.13.jpg
3 スクリーンショット 2018-06-05 12.39.27.jpg
4 スクリーンショット 2018-06-05 12.39.37.jpg

星宝の夜空のダンジョンデータ

1F シャインドラゴンナイト / 神秘の巨石龍・バールベック

モンスター HP(防御) ターン数
シャインドラゴンナイトの画像
ドラゴン
3,880,510
(286)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
ショックソード
リーダーを3ターンの間、行動不能にする
通常攻撃 14,010ダメージ
サンダーウェーブ 22,416ダメージ(連続攻撃)
シャインパルス 16,812ダメージ+左から3列目を光ドロップに変換する
輝龍の鎧 2ターンの間、受けるダメージを半減する
----HP20%以下で使用----
輝龍剣 42,030ダメージ+ランダムで2体を2ターンの間、行動不能にする
モンスター HP(防御) ターン数
神秘の巨石龍・バールベックの画像
ドラゴン
4,540,980
(1,640)
2ターン
スキル名 効果
トリリトンの重圧 【先制】現HPの99%ダメージ
通常攻撃 29,493ダメージ
----HP30%以下で使用----
メテオスウォーム 29,493〜41,293ダメージ(連続攻撃)

2F 疾速の龍騎姫・イシュタル / 四つ葉の王女・おやゆび姫

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
疾速の龍騎姫・イシュタルの画像
ドラゴン 体力 神
70,000,000
(840)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
風鎖
3ターンの間、最上段1列を操作不可にする
通常攻撃 10,620ダメージ
ドラゴンゲイル 23,302ダメージ+中央縦2列を木ドロップに変換する
ストームスラッシュ 25,488ダメージ(連続攻撃)
----HP70%以下で使用----
負けないっ! 10ターンの間、状態異常を無効化する
----HP40%以下で使用----
ブラストバッシュ 27,612ダメージ(3倍時82,836ダメージ)+0〜3ターン遅延
テンペストスラッシュ 31,860ダメージ(3倍時95,580ダメージ)(連続攻撃)
----HP20%以下で1回のみ使用----
最後の力を振り絞るっ! 999ターンの間、攻撃力が3倍になる
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
四つ葉の王女・おやゆび姫の画像
攻撃 回復
10,000,000
(100,000)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
ラッキーガード
3ターンの間、受けるダメージを90%軽減する
----上から順にスキルを使用----
突風 残HPの99%ダメージ
突風 残HPの99%ダメージ
スターストリーム 3ターンの間、覚醒スキルを無効にする
つつく 33,165ダメージ(連続攻撃)
つつく 33,165ダメージ(連続攻撃)
つつく 33,165ダメージ(連続攻撃)
スワローダイブ 180,900ダメージ(連続攻撃)

3F 光の機神将・シェロスパーダ / 覚醒サクヤ

モンスター HP(防御) ターン数
光の機神将・シェロスパーダの画像
体力 マシン 神
6,104,160
(20,000)
1ターン
スキル名 効果
【特性】
根性
HPが50%以上の時、残HPを越えるダメージを受けてもHPが1残る
【先制】
ダウナーブレット
味方のスキルターンを1~3ターン遅延する
エナジーショットガン 19,446ダメージ(攻撃力2倍時38,892ダメージ)(連続攻撃)
キーンエッジ 16,206ダメージ(攻撃力2倍時32,412ダメージ)+左から縦2列目をお邪魔、4列目を毒ドロップに変換する
----HP50%以下で1回のみ使用----
・ハイエンドブースター
・エナジーカウンター
・999ターンの間、敵の攻撃力が2倍になる
・残HPの99%ダメージ
----HP10%以下で使用----
バックワードインパクト 55,345ダメージ(攻撃力2倍時110,690ダメージ)
----HP1%以下で1回のみ必ず使用----
バックドラフト 24,309ダメージ+10ターンの間、ドロップ操作時間が2秒減少する
モンスター HP(防御) ターン数
覚醒サクヤの画像
ドラゴン 回復
5,946,368
(564)
1ターン
スキル名 効果
【特性】
根性
HPが50%以上の時、残HPを越えるダメージを受けてもHPが1残る
【先制】
お手柔らかにお願いします
999ターンの間、状態異常を無効化する
----上から順にスキルを使用----
四神乱舞 21,680ダメージ
流焔双錘 18,583ダメージ
+左縦1列を火、右縦1列を水ドロップに変換する
烈閃轟 16,602ダメージ(連続攻撃)
----HP20%以下で使用----
・央天龍覇 ・8ターンの間、覚醒スキルを無効化する
・お見せしましょう
・麒麟乱舞
・味方のスキルターンを1ターン遅延する
・46,458ダメージ
+全モンスターを3ターンの間行動不能にする

4F 妖精森の女王・ティターニア / 陽輪の大賢龍・アポルォ

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
妖精森の女王・ティターニアの画像
回復 攻撃
13,176,203
(784)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
ミゼリコルド
20ターンの間、ドロップ操作時間を2倍にする
【先制】
レーヌディアデム
999ターンの間、7コンボ以下のダメージを吸収する
----以下のスキルを上から順に使用----
・ヴァンブ-クリエ
・ヴァンアンブラッスマン
・22,052ダメージ
・999ターンの間、状態異常無効にする
・4ターンの間、サブ1体を行動不能にする
ブリュイヤールシエージュ ・20,581ダメージ
・ドロップ1個を雲状態にする
フォンセラム ・20,581ダメージ
・盤面の一部を超暗闇状態にする
疲れて寝てしまった 敵のHPが全回復する
スヤスヤ眠っている 敵のHPが20%回復する
スヤスヤ眠っている 敵のHPが20%回復する
----ティターニアのHPによっていずれか1つを使用----
・目を覚ました
・待っていてくださったんですね
・フフフ
何もしない
・目を覚ました
・ごめんなさい、続きをしましょう
999ターンの間、敵の攻撃力を1.5倍にする
・びっくりして目を覚ました
・ちょっと怒っていますよ?
999ターンの間、敵の攻撃力を2倍にする
----HP100%以下で使用----
ブリュイヤールシエージュ ・20,581ダメージ
・ドロップ1個を煙幕状態にする
フォンセラム 20,581ダメージ
・盤面の一部を超暗闇状態にする
----HP20%以下で使用----
フェーコレール 441,030ダメージ(連続攻撃)
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
陽輪の大賢龍・アポルォの画像
ドラゴン マシン 回復
20,000,000
(5,000,000)
1ターン
スキル名 効果
【特性】
光属性半減
光属性ダメージを半減する
【先制】
ルーセントリング
999ターンの間、6コンボ以下のダメージを吸収する
・ライフベネディクション
・イリスジェネシス
・敵のHPを50%回復する
・30,075ダメージ(2倍時60,150ダメージ)
・盤面を火/水/木/光/闇/回復/お邪魔ドロップに変換する
ドラコレディアント 999ターンの間、敵の攻撃力を2倍にする
※状態異常時に1度使用

5F 神書の管理者・メタトロン / 神罰の審理者・メタトロン

モンスター HP(防御) ターン数
神書の管理者・メタトロンの画像
神 回復
95,000,000
(20,000,000)
2ターン
スキル名 効果
【特性】
神の力により行動ターンが変化した
HP70%以下で、行動パターンが2ターンから1ターンに変化する
【先制】
神聖の白翼
10ターンの間、回復力を50%軽減する
【先制】
天上の試練
999ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収する
神命の筆跡 20,460ダメージ+1ターンの間、ランダムに盤面の縦か横1列を煙幕状態にする(1.5倍時30,690ダメージ)
----HP71%以上で使用----
あなたにはまだ早かったようね 102,330ダメージ
----HP50%以下で使用----
・神格の王座
・プリディクション
・999ターンの間、攻撃力が1.5倍上昇する
3ターンの間、覚醒スキルを無効化する
----HP10%以下で使用----
メーテリオン・ケッシュ 3,069,000ダメージ(連続ダメージ)
モンスター HP(防御) ターン数
神罰の審理者・メタトロンの画像
神 攻撃
92,000,000
(20,000,000)
2ターン
スキル名 効果
【特性】
神の力により行動ターンが変化した
HP70%以下で、行動が2ターンから1ターンに変化する
【先制】
神罰の黒翼
全ドロップをロック状態にする
【先制】
天上の試練
999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収する
断罪の神剣 23,220ダメージ+ランダムに盤面の縦か横1列を超暗闇状態にする(1.5倍時34,830ダメージ)
----HP71%以上で使用----
残念だ、期待していたんだがね 116,100ダメージ
----HP50%以下で使用----
・神格の王座
・プリディクション
・999ターンの間、攻撃力が1.5倍上昇する
全ドロップをロック状態にする
----HP10%以下で使用----
エルタージ・ボルトロ 3,483,000ダメージ(連続攻撃)

6F キングヒカりん

モンスター HP(防御) ターン数
キングヒカりんの画像
回復
15,800
(20)
1ターン
スキル名 効果
通常攻撃 165ダメージ
光あれ! 闇ドロップを光ドロップに変換する
----HP50%以下で使用----
天使の輪 ランダムで4体を1~2ターンの間、行動不能にする
※1度のみ使用

パズドラの関連記事

トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
ノマダン.pngノーマル テクダン.pngテクニカル スペダン.pngスペシャル
降臨.png降臨攻略 ランダン.pngランダン チャレダン.pngチャレダン
ゲリラ.pngゲリラ 曜日.png曜日 クエスト.pngクエスト
576102試練 ストーリー.pngストーリー ガチャドラ.pngフィーバー
8人対戦8人対戦 4人対戦4人対戦 -

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

21 名無しさん

ニナ、に

20 名無しさん

自己追加。 事実上ボスのメタトロンは5個消し含みの6コンボを意識 ロック仕掛けられたらまずは普通にプレイし次のターンでミネルヴァのスキルを打つ 状態異常無効は無いのでマドゥのスキルは行動パターン変化後が理想的 大攻撃が来るけど5個消しで軽減ONになれば十分耐えられるはず

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記