【Game8のポケモンポータルサイトがOPEN!】
ポケモンに関するニュースや攻略情報にすぐアクセス!
★ポケモンポータルサイト【Game8】はこちら!
ポケモン不思議なダンジョン救助隊DX(ポケダン)における、おすすめのすごわざと一覧です。後から変更ができるのかや、どのすごわざがどんな場面で役立つのかを解説しています。
わざの一覧 | ||
---|---|---|
最強わざ | 教えわざ | わざマシン |
全体わざ | 連続わざ | 遠距離わざ |
すごわざ | 理由 |
---|---|
ごりおし | どんなタイプの相手に対しても、相性を無視して攻撃できる性能は非常に効果的です。 |
まけずぎらい | 攻撃を受けるたびに攻撃・特攻がアップするので、敵をどんどん倒しやすくなります。 |
まもりのリズム | 攻撃を受ける度に防御・特防がアップするのでボス戦などで非常に役立ちます。 |
かいひのリズム | 攻撃が当たらなければダメージを受けないので、回避率がアップするのはかなりのメリットと言えます。 |
いっしむくいる | 攻撃を受けるたびに相手の攻撃・特攻を下げられるので被ダメージを減らせます。 |
すぐまんぷく | ダンジョンが長くなるに連れて、「リンゴ」の消費が激しくなることを考慮すると、少量で満腹にできる効果は非常に強力です。 |
ぜっしょくじまん | HPを自然回復に頼らない場合、実質食糧が要らなくなるので効果的です。 |
なげものアップ | 高難度ダンジョンに置いて、技のPPを節約できる「ハリ」や「いし」のダメージアップが魅力的です。 |
れんぞくひっちゅう | 命中が不安定のため力を発揮しにくい連続攻撃が必中になるので、敵に大ダメージを与えられます。 |
すごわざ | 理由 |
---|---|
オニせいちょう | レベル上げに役立つすごわざです。初期レベルから始まるダンジョンでも、レベル上げが早くなり攻略を手助けしてくれます。 |
くうにこまらず | 食糧集めに役立つすごわざです。全滅して全て失った後にかなり役立ちます。 |
しぼりだす | PPを回復してくれるすごわざです。0の状態のときに1回復してくれるため、目的の階層が近いときにアイテムを節約することもできます。 |
PPのひけつ | PPを回復してくれるすごわざです。発動は敵を倒したときに限られるものの、「しぼりだす」よりも回復量は多くなっています。 |
したしみやすい | 仲間を増やすのに役立つすごわざです。 |
わきあいあい | 「したしみやすい」同様に仲間を増やす際に役立ちます。2つ組み合わせればもっと仲間を増やしやすくなるのです。 |
わざせいちょう | 技レベルをあげやすくするすごわざです。技レベルが上がると命中や威力などが上がるため、育てたい技がある場合は特に有効です。 |
すごわざとは、ポケモン1体1体が持っている特殊能力のようなものです。連続技が必中するようになったり、ポケモンが仲間になりやすくなったりと有用な効果が揃っています。
すごわざは、「にじいろグミ」「DXグミ」を食べることでランダムに覚えることができます。
既にすごわざを覚えているポケモンでも、再度グミを食べることでもう一度抽選が可能です。グミの用意さえあれば、好みのすごわざになるまでやり直せます。
チーム内で同じすごわざを持っているポケモンがいたとしても、効果は重複しません。
すごわざ | 効果 |
---|---|
PPのひけつ | 技で敵を倒した時に覚えている技のどれか1つのPPが少し回復することがある。 |
いっしむくいる | となりの敵からダメージを受けた時に、その敵の攻撃と特攻を下げる。 |
うりつけテクニック | ダンジョンのお店で道具を高く売れるようになる。 |
おおたちまわり | 同じ部屋に敵がたくさんいるほど技の威力が上がる。 |
オニせいちょう | ダンジョンで敵を倒した時に貰える経験値が増える。救助隊キャンプにいるポケモンにも効果がある。 |
かいひのリズム | 1ターンの間に攻撃を受けるたびに回避が上がって攻撃を避けやすくなる。効果は1ターンだけだが集中して攻撃を受けた時などに役に立つ。 |
かいふくじまん | HPやおなかを回復させる道具を使った時にいつもよりたくさん回復するようになる。 |
くうにこまらず | ダンジョンで「ちいさなリンゴ」をよく見かけるようになる。 |
けいかいほこう | ワナを踏んだ時にワナを壊して消せることがある。 |
げんきにつられる | 仲間の悪い状態が治る時につられて他の仲間の悪い状態も1つ治る。 |
ごりおし | 特性やタイプ相性が悪くて効果がないや、いまひとつな技でもごりおしでダメージを与えられるようになる。 |
したしみやすい | その親しみやすい性格に惹かれて戦ったポケモンがとても仲間になりやすくなる。 |
しぼりだす | ときどき残りが0になっている技のPPを回復することがある。 |
すぐまんぷく | どんな食べ物を食べてもおなかが満タンまで回復するようになる。食べ物はよく噛んで食べよう! |
ぜっしょくじまん | おなかが0になってもダメージを受けなくなる。ただし空腹の時はHPが自然に回復しなくなるのとカベの中にいるとダメージを受けてしまうので注意。 |
せまいところがすき | 通路にいるときにHPが自然に回復するのがすごく早くなる。 |
ちゆりょくじまん | HPが自然に回復するのがいつもより早くなる。 |
つうろひっちゅう | 通路で技を使った時に必ず当たるようになる。 |
なげものアップ | 「ハリ」や「いし」の威力が上がる。さらに敵が道具をキャッチできなくなる。 |
ねびきこうしょう | ダンジョンのお店で道具を安く買えるようになる。 |
ばくはつけいかい | 爆発のダメージが減る。 |
はなれてもがんばる | 近くに仲間がいない時にとても強くなる。 |
はんどうアップ | はんどうでダメージを受ける技やはずれたときにダメージを受ける技の威力がすごく上がる。 |
はんぶんのこす | 「おおきなリンゴ」「セカイイチ」「ピーピーマックス」「ふっかつのタネ」を使った後にそれぞれ「リンゴ」「ピーピーリカバー」「プチふっかつのタネ」が道具箱の中に残る。 |
まえにとびだす | 通路で後ろにいるポケモンが前に飛び出して1マス技を使うようになる。技を使ったあとは元の場所に戻る。 |
まけずぎらい | 敵からダメージを受けた時に攻撃と特攻が上がる。 |
まもりのリズム | 1ターンの間に攻撃を受けるたびに防御と特防が上がっていく。効果は1ターンだけだけど集中して攻撃を受けた時などに役に立つ。 |
みちをつくる | カベを壊しながら歩けるようになる。ただしカベを壊すとおなかがかなり減るんだ。おなかが0になるとカベは壊せない。 |
みっしゅうじんけい | 「マグニチュード」などの範囲の広い攻撃を受けた時に近くに仲間がたくさんいるほどダメージが減る。 |
やまいはきから | 「ふしぎなゆか」を踏んで強さがもとに戻った時にどくや、やけどなどの悪い状態も一緒に治るようになる。 |
れんけつアップ | 連結している技の威力が上がる。沢山連結しているほどどんどん威力が上がっていく。 |
れんぞくひっちゅう | れんぞくヒットする技を使った時に必ず当たるようになる。 |
わきあいあい | 連れている仲間が多いほど戦ったポケモンが仲間になりやすくなる。 |
わざせいちょう | ダンジョンで技を使った時の「わざ経験値」がいつもより増える。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
「早くキャンプを揃えたい!」場合には値引き交渉もちがいると便利。キャンプ作りにも乗るので、D内でプクリン玉を使って買う。もとの金額が大きいので結構節約になる。
すごわざの一覧とおすすめ|変更はできる?【ポケモン不思議のダンジョンSwitch】
隕石の洞窟のデオキシス(途中の階に出てくる半透明のやつ)相手に技外れまくるんだけど、他の人はそんなことない?
最初から回避率が上がった状態とかそういう仕様でもあるんですかね(調べても特に見つからなかったんですが)
>>[5336]
ありがとうございました!
©2020 Pokémon.©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©1993-2020 Spike Chunsoft.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
私は最近プレイしはじめた素人です。 ポケダン自体もはじめてです。 そんな私が最初に手に入るコイルに にじいろグミ を一つ食べさせたら みちをつくる が出ました。 これってかなりラッキーなんですね。