【パズドラ】新千手チャレンジをリムルで攻略!代用と立ち回り

★【電撃文庫】当たりと評価交換コロシアム
☆【降臨攻略】アクセラレータ降臨折原臨也降臨
★【試練進化】試練ハトホル攻略試練アヌビス攻略
☆【称号チャレンジ】新千手チャレンジの攻略
★【豪華報酬】6200万DL記念チャレンジの攻略

ピックアップ情報

【11228】真なる魔王リムル=テンペスト

パズドラリムルの新千手チャレンジのソロ攻略パーティと立ち回りを解説しています。パーティのおすすめサブやアシスト、代用や潜在覚醒も掲載しています。

新千手チャレンジの関連記事
センキョウ攻略TOP リムルリムル攻略
アンジェリーナアンジェリーナ攻略 ラミリスラミリス攻略

新千手チャレンジ攻略用パーティ

76究極リムル×リムル

76究極リムル×リムル

※リムルヴェルドラは左からA,Bで表記。

変身までの流れ

使用スキル一覧
グランエルヴ装備→オリィ変身→アワりん装備→エアリアル装備
→リムヴェルA→リムル変身×2→変身リムル

アシストの代用キャラ例

代用する場合はスキブの数とヘイストに注意してください。リムルを初手で変身させたい場合は、ヘイスト込みでスキブが37ターン分必要になります。

ベース 代用
ビットステイヴの画像エアリアル装備(ビットステイヴ) アワりんの泡果実の画像アワりん装備 など
▶副属性変更水+2ターン以上ヘイスト
リムルが出した雑誌の画像リムル&ヴェルドラ装備 など
副属性変更水ダメージ無効貫通
奇怪冠の聖魔王・パイモンのキャンディの画像ハロウィンパイモン装備
▶各属性のドロップ強化+
チームHP強化があればあるほど◯

攻略のコツ

基本はリムルとヴェルドラをループさせて運用

リムルヴェルドラと変身リムルをそれぞれ2体ずつ採用しているため、基本はリムルとリムルヴェルドラをループ運用して立ち回ります。盤面の水ドロップの数と相談しつつ、適宜スキルを打てるようにしましょう。

ループの流れ

使用スキル一覧
①リムヴェルA→変身リムル×2
②リムヴェルA→変身リムル×2
③リムヴェルB→変身リムル×2
④リムヴェルB→変身リムル×2
※水ドロップが多い場合はサブの変身リムルだけでOK
※無効貫通を組む際はリムル2枚使用推奨
※変身リムルは毎ターン2枚使う必要はない(HP、盤面と相談)

各キャラの役割を把握しておく

ベース 役割
海聖画の油絵幻画師・オリィの画像変身オリィ ①覚醒無効&消せない回復
②落ちコンなし+ドロリフ
③水のL字消しでアシスト無効回復
 └1個組むごとに2ターン回復
魔物を統べる者リムル=テンペストの画像究極リムル ①W吸収無効
②シールド破壊(8F)
③80億上限解放
リムル&ヴェルドラの画像リムル&ヴェルドラ ①HP1.5倍(進化前)
②操作時間+回復力+水エンハ(進化後)
③ロック解除+水回復生成(進化前後共通)
真なる魔王リムル=テンペストの画像変身リムル ①水ドロップ確保
②自身+助っ人70億上限解放
③HP20%回復

各キャラのスキルの役割と使用タイミングを把握しておくとギミックに対応しやすくなります。今回の編成は全キャラがそれぞれ役割を担っているので、立ち回りをみながら適切な場面でスキルを使えるようにしましょう。

注意すべき階層と簡易立ち回り

階層 敵キャラ 注意点・立ち回り
1F 地の龍剣士 グランエルヴ装備→オリィ変身
→アワりん装備→エアリアル装備
→リムヴェルA→リムル変身×2
→変身リムル
→水吸収orダメ吸収時は究極リムル
2F 焔獄蛇神・ヒノカグツチ 八相龍神・ヤマタノオロチ 斬魔閃神・スサノオノミコト シールドを2ターンかけて壊す
→数ターンかけて突破
※次ターンリムヴェルの進化スキル2が打てる状態で突破
(進化スキル1を発動した状態で突破)
3F 夜刻武神・ツクヨミ 焔天舞神・アマテラスオオカミ 初手でリムヴェルの進化スキル2→オリィ
転生イザナギ 究極リムル
(1パン出来なかった際次ターンオリィ)
転生オオクニヌシ リムルヴァルドラ装備が溜まっている場合使用
次ターンオリィ
※グランエルヴ装備は使用しない
4F 火の下忍 紅焔の舞巫女・望月千代女 スキル封印時は回復L字消ししつつ耐久、水吸収は究極リムル
水L字消しでアシスト回復
封印食らっても盤面で耐久できるので諦めない。
5F 朱色の鬼神面 数ターンかけて突破
※木&闇は硬いのでターゲットしつつ少しずつ削る
6F 転生降三世明王 転生軍荼利明王 転生不動明王 転生金剛夜叉明王 転生大威徳明王 水吸収は究極リムル
ダメージ無効時は水の無効貫通を組みつつ突破
※次ターンリムヴェルの進化スキル2が打てる状態で突破
7F 端午の空鯉竜・鶉月 盆栽龍・ショウリュウサイ 開運龍神・オリガミ 初手でリムヴェルの進化スキル2使用
水消去不可、覚醒無効はオリィ
ダメージ無効時は水の無効貫通を組みつつ突破
8F 織姫 彦星 ①リムルでシールド破壊→削る
②倒す
9F 千手龍・センキョウ 基本殴るのみ
超根性後は固定ダメージでスキップ
10F 浄罪の千手龍・センキョウ ①超根性まで削る
※次ターンリムヴェルの進化スキル2が打てる状態で超根性まで削る
②超根性発動後にリムヴェル2使用
③HP10%以下の吸収踏んだら究極リムルのスキル使ってクリア

パズドラの関連記事

新千手チャレンジの関連記事
センキョウ攻略TOP リムルリムル攻略
アンジェリーナアンジェリーナ攻略 ラミリスラミリス攻略
極限の闘技場
闘技場1の攻略双極の女神1 闘技場2の攻略双極の女神2 闘技場3の攻略双極の女神3
運命の三針の攻略運命の三針 異形の存在異形の存在 列界列界の化身
【裏】闘技場
裏闘技場【裏】双極の女神 裏三針【裏】運命の三針
クンプー【裏】異形の存在 裏列界【裏】列界の化身
神々の聖跡
CIEL転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨
火ゼウスGIGA転生GIGA降臨 光ヘラLUNA転生LUNA降臨
修羅の幻界
修羅魔門の守護者 魔廊の支配者魔廊の支配者 機構城の絶対者機構城の絶対者
裏修羅の幻界
裏修羅裏魔門の守護者 裏魔廊の支配者裏魔廊の支配者 裏機構城の絶対者裏機構城の絶対者
神秘の次元
次元の案内人次元の案内人 四次元の探訪者四次元の探訪者
多次元の越鳥多次元の越鳥 零次元の創造主零次元の創造主
裏神秘の次元
裏次元の案内人裏次元の案内人 裏四次元の探訪者裏四次元の探訪者
裏多次元の越鳥裏多次元の越鳥 零次元の創造主裏零次元の創造主
未知の新星
未知の新星未知の新星 蒼穹の千龍蒼穹の千龍 永刻の万龍永刻の万龍
潰滅の兆龍潰滅の兆龍 混沌の億兆龍混沌の億兆龍 極悪生命体極悪生命体
裏未知の新星
裏未知の新星裏未知の新星 裏蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍 裏永刻の万龍裏永刻の万龍
裏壊滅の兆龍裏壊滅の兆龍 裏混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
再臨の超星
ビャクレンコウ煉燼の百龍 センキョウ浄罪の千龍 -
極限コロシアム
光の星導機・オルファリオンの画像星導の天翼 剛剣の蒼潜帝・ロイヤルオークの画像蒼潜の戦帝
闇の星壊機・デスファリオンの画像星壊の滅翼 天冥の星動天冥の星動 導煌と壊冥導煌と壊冥
その他の闘技場
神格の表裏の攻略【3Y】闘技場 闘技路【協力】闘技路
究極マドゥ【ノマダン】練磨 ファマ【ノマダン】極練

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記