開催期間 | 2023/05/22(月)10:00~2023/06/05(月)09:59 |
---|
パズドラにおける青学テニス部称号チャレンジ(テニスの王子様)のソロ攻略情報やパーティ詳細を掲載しています。挑戦するメリットや入手出来るキャラについても解説しています。
テニスの王子様コラボの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
★特に抑えておきたいポイント★ | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() ![]() |
3ターン操作時間半減 全ドロップロック |
2F |
![]() ![]() ![]() |
先制ダメージ 3ターン水目覚め 3ターン水ロック目覚め |
3F |
![]() ![]() |
3ターン7コンボ以下吸収 |
4F |
![]() ![]() |
3ターンダメージ半減 3ターン5億以上ダメージ無効 |
5F |
![]() ![]() |
5ターンスキル封印 |
6F |
![]() ![]() |
50%超根性 5ターン5億以上ダメージ無効 【超根性発動時】 5ターンリダフレ攻撃力激減 3ターンロック目覚め |
対策しておきたいギミック | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青学テニス部称号チャレンジはギミックこそ多いものの、どれも耐久で解除可能です。敵から受けるダメージはどれもそこまで痛くないので、耐久力がそこそこある編成なら難なく勝てます。
シヴァドラのような周回パ的編成で挑む場合はロックに注意しましょう。開幕で全ドロップロック、2Fで水ロック目覚めと少々面倒なので、ゲルググのようなロック解除持ちのキャラで挑戦できると快適です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
27個 | 100% | ✕ | ✕ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 0% | 100% | ◯ |
立ち回り | |
---|---|
1F | ブラックサン |
2F | ブラックサン |
3F | ブラックサン |
4F | 光シェリングフォード |
5F | ブラックサン |
6F | ブラックサン→ブラックサン |
スタミナ/バトル数 | 10 / 6F |
---|---|
経験値 | 46,158 |
コイン | 193,600 |
制限・強化 | フレンド固定 |
![]() |
青学テニス部称号チャレンジは、ダンジョン名にもある通り称号「青学テニス部」を賭けたタイムアタック形式の特別なダンジョンです。見事クリアすると、ゲーム内のメールで上記の称号が送られます。
仮面ライダーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
青学テニス部称号チャレンジの攻略パーティ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。