【本日のピックアップ記事】
☆アップデート【Ver.20.0】最新情報NEW
★新コンテンツ「守護獣の森」が登場NEW
☆ワールドトリガーコラボが開催決定!HOT
★アザゼルの獣神化が実装
☆柳生十兵衛の獣神化が実装
★カーリーの獣神化改が実装
【人気のランキング記事】
★最新の最強キャラランキングを見る
☆今作るべき運極をランキングで確認!
モンストにおける「オリハルコン」の最新評価と適正クエストです。「オリハルコン」の評価点や運極を作るべきかも掲載しています。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
支配の邪鉱神 オリハルコン (進化) | 7.5点 |
進化 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (パワー型) |
アビ:アンチ重力バリア
/アンチ減速壁
ゲージ:連撃キラー /SSターン短縮 SS:自強化+ふれた敵を加速状態 (16) 友:ダブルエナジーサークルL |
運極おすすめ度 |
---|
★★★★☆ |
適正クエスト | ||
---|---|---|
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【覇者の塔】 |
![]() 【覇者の塔】 |
火 | 水 | 木 | 光 | 闇 | |
---|---|---|---|---|---|
時の間 | △ | ◯ | ✕ | ✕ | △ |
修羅場 | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ |
◯-適正,△-妥協,✕-不適
「オリハルコン」のSSは自強化+ふれた敵を加速状態にするものです。ふれた敵を味方がふれると加速する状態にできるので、敵が多いステージでも一気にザコ処理ができます。さらに後続の味方も加速の恩恵を受けることができるので、サポートとしても非常に優秀で、一本で一気に状況を打開できるSSです。
また16ターンで打てる上、SS短縮によってさらに短いターンで使用することもできるので、クエスト中複数回使用できる点も強みとなっています。
友情は「ダブルエナジーサークルL」です。広範囲にダメージを稼げる友情ですが、パワー型で威力が低いためダメージ源として運用するには物足りないものとなっています。主に反撃モードの起動役など攻撃範囲を活かした使い方がおすすめです。
![]() |
|||
図鑑NO. | 4924 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 光 | 種族 | 鉱物 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | パワー |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチ重力バリア
アンチ減速壁 |
||
ゲージ |
連撃キラー
SSターン短縮 |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 22711 | 29553 | 300.77 |
ゲージ成功時 | 35463 |
選別のイレイズ・フラッシュ | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードアップする状態にする | |
ターン数 | 16 |
![]() |
---|
サークル状の2つの属性大エナジー攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 4924 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 光 | 種族 | 鉱物 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | パワー |
英雄の証 | 0 | 入手方法 | ドロップ |
アビリティ |
アンチ重力バリア
アンチ減速壁 |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 18792 | 17132 | 172.83 |
独裁が差す未来 | |
---|---|
スピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
サークル状の2つの属性中エナジー攻撃 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
オリハルコンの評価と適正クエスト!
©XFLAG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。