★御坂美琴【超究極】の適正と攻略!
★アクセラレータ【超究極】の適正と攻略!
★とある科学の超電磁砲コラボ追加情報はこちら!
★モンソニ新限定マジカルメルルンずが登場!
★グィネヴィア/オペコの獣神化改が決定!
モンストの「愛染明王(あいぜんみょうおう)」が降臨する「染まるは忿怒、砕くは天魔」(超絶)の適正ランキングと攻略です。「愛染明王」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「愛染明王」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
愛染明王の情報 | |
---|---|
愛染明王
▶︎攻略 |
愛染明王廻 ▶︎攻略 |
入手キャラ | 愛染明王 |
---|---|
難易度 | 超絶 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:闇属性 種族:幻獣/神 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:闇属性 種族:聖騎士 |
スピクリ | 28ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
重力バリア | 魔法陣 | ||||
覚えておこう | |||||
全敵弱点なし | 全ての敵に弱点が存在しない | ||||
反撃モード | 攻撃アップ | ||||
クロスドクロ | 反撃モードザコを召喚 ニードルパネルが下がる |
||||
ドクロ | アグニ:召喚&ニードルが下がる 中ボス:味方の攻撃ダウン |
||||
その他 | |||||
ニードル | スピードアップ ウォール |
敵回復 | |||
攻撃アップ | 敵移動 | - |
ー対闇の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対闇の心得・極 闇属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
ーNP耐性・極ー | |||
NP耐性・極 NPダメージ99%カット |
|||
ー不屈の闘力ー | |||
不屈の闘力 攻撃力ダウン効果を無効 |
「愛染明王」のメインギミックは「重力バリア」と「魔法陣」です。特に「重力バリア」はステージを通して大量に出現するので、「アンチ重力バリア」のキャラ中心に編成しましょう。また「魔法陣」も多く出現するので、対策をしておくと動きやすいです。
ステージを通して出現する「クロスドクロ」を倒すことで、反撃モード状態の「ガイコツ」が召喚されます。「ガイコツ」の反撃モードは味方の攻撃アップとなっているので、「クロスドクロ」を優先して倒し、ガイコツの反撃モードを利用して立ち回りましょう。
ステージで出現する「アグニ(クロスドクロ)」以外のザコは、攻撃アップ状態でないと基本的にダメージが通りません。そのため、「クロスドクロ」処理後に出現するガイコツの「反撃モード」で味方を攻撃力アップさせた状態で敵を攻撃する立ち回りを意識しましょう。
各ステージを通してボスが壁際に配置されていることが多いです。反射タイプであれば壁カンで効率よくダメージを稼ぐことができるので、反射タイプの高火力キャラを2体以上編成するのがおすすめです。
Sランク | |
---|---|
反射 |
キリンジ(獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト 友情コンボで敵を一掃できる。 |
反射 |
ヤクモ(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM アビリティ効果による殴り火力が強力。 |
反射 |
ジャック(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL 攻撃力が高く、対GBで直殴り火力を出しやすい。 |
貫通 |
鹿目まどか(獣神化) アビ:MSL/闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト+AM/超反減速壁 状態異常レジストで攻撃ダウンを避けられる。 |
Aランク | |
反射 |
ソロモン(獣神化) アビ:超AGB/超MS/超AWD/対幻妖M+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮 2つの超アビリティと対バイタルMでアタッカーとして活躍できる。 |
貫通 |
乙骨憂太(獣神化) アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ 攻撃アップ時の友情が強力。 状態レジストで攻撃ダウン状態になりにくい。 |
反射 |
弁財天(獣神化) アビ:闇耐性/対闇/対反撃+ABL/AM/ドレイン Wキラーで敵全体に火力を出すことができる。 |
反射 |
モンストブライト(獣神化改) アビ:MSL/AWD/超LS+底力M コネクト:超アンチ重力バリア/魔封じM/超SSターンアクセル 底力Mが発動した時の火力が高い。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
鍾馗(獣神化) アビ:超AGB/AM/対ユニバースEL/機鉱封じEL+反転送壁/盾破壊/ビ破壊 遅延SSがピンチ時に役立つ。 |
反射 |
イシュタル(獣神化) アビ:超AGB/AM/対GB 超AGB+キラーの直殴りが強力。 |
反射 |
サルタヒコ(獣神化改) アビ:AM/反転送壁/対反撃M コネクト:超アンチ重力バリア/無属性耐性M/超レーザーストップ 超AGBと対反撃Mでアタッカーとして優秀。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
画眉丸(獣神化) アビ:超AG/超ADW/対弱点/超LS+AM/反減速壁 SSの無敵化で攻撃力ダウンを無効化できる。 |
反射 |
武田信玄(獣神化改) アビ:超AWD/AM/盾破壊 コネクト:超アンチ重力バリア/重力バリアキラーL 重力バリアキラーLでステージを通して火力を出しやすい。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
ランスロットX(獣神化) アビ:回復M/超AGB+魔法陣ブースト/対闇 「魔法陣ブースト」と「闇属性キラー」で火力を出しやすい。 |
反射 |
爆豪勝己(獣神化改) アビ:超AGB/アンチ減速壁+ABL/SSターンチャージ コネクト:アンチ魔法陣/聖騎士キラー 聖騎士キラーでボスへの火力が高い。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
オーディン(獣神化改) アビ:AM/友情ブーストM+ABL/ダッシュ コネクト:超アンチ重力バリア/ダウンポジションキラー ダウンポジションキラーが一部の敵へ有効。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
アロンズα(獣神化改) アビ:AM/反転送壁/ゲージ保持+ABL コネクト:超アンチ重力バリア/重力バリアキラー/連撃キラーM キラー効果でダメージを出しやすい。 |
Bランク | |
反射 |
真珠(獣神化) アビ:LS/全耐性M/無耐性M+超AGB/SS短縮 耐性で被ダメージを減らせる。 |
反射 |
アミダ(進化) アビ:超AGB/友情底力+ABL/アンチ減速壁 超AGBで直殴り火力を出せる。 |
反射 |
テンペスト(獣神化) アビ:超AGB/飛行/対GBM/超LS 重力バリアを持つ敵への直殴りが強力。 |
反射 |
チヨ(獣神化) アビ:AGB/闇耐性+対闇/ダッシュ 対闇でアタッカーとして活躍。 |
反射 |
ラプラス(神化) アビ:超AGB/ADW/対重力L 対重力Lが多くの敵へ有効。 |
反射 |
冨岡義勇(獣神化) アビ:超AGB/AM+ABL ギミック対応しており動きやすい。 |
Sランク | |
---|---|
反射 |
アリア(獣神化) アビ:超MS/AWD/AM 超MSで直殴り火力を出せる。 |
反射 |
エルドラド(神化) アビ:AGB/AM/リジェネ+回復/状態回復 吹っ飛ばしSSでザコ処理がしやすい。 |
反射 |
トレノバ(進化なし) アビ:MSM/AGB+AM 自強化SSが強力。 |
Aランク | |
反射 |
ドラン(進化なし) アビ:AGB/AM/ゲージ保持+ABL/SS短縮 SSがフィニッシャーとして優秀。 |
反射 |
キングブラッドレイ(進化) アビ:AGB+AM ギミック対応で立ち回りやすい。 |
反射 |
光酒呑童子(進化) アビ:AGB/LS+AM 友情がサポートに役立つ。 |
反射 |
灯籠姫葉月(進化) アビ:対聖騎士M+AGB キラーでボスに火力を出せる。 |
反射 |
テラ(神化) アビ:AGB/AM+アンチ減速壁/ソウルスティール ソウルスティールでHP管理がしやすい。 |
反射 |
コクスティア(進化) アビ:対妖精M/対聖騎士M+AM 対聖騎士Mでボスへの火力が高い。 8ターンで打てるSSで重力バリアを無効化できる。 |
反射 |
アポカリプス(神化) アビ:AGB/AM+回復/ドレイン 回復とドレインがHP管理に役立つ。 |
反射 |
藍染惣右介(進化) アビ:超AGB/超LS+AM/対反撃 SSがボスへのダメージソースとなる。 |
Bランク | |
貫通 |
ジャンヌ(進化) アビ:AGB/対魔族M/対聖騎士M+AM アビリティ効果でボスへの火力が高い。 |
反射 |
ティーガーX(進化) アビ:AGB/魔法陣ブースト ニワトリ状態での直殴りが強力。 |
反射 |
ハクア(進化) アビ:MSM/超AGB SSでダメージを出しやすい。 |
反射 |
芹沢鴨(進化) アビ:AM+AGB/底力 底力が発動した時の直殴り火力が高い。 |
反射 |
水しずか(進化) アビ:AGB+AM ギミック対応しているので動きやすい。 |
反射 |
メルエム(獣神化) アビ:超AGB/AWD+飛行/対反撃 自強化SSで動きやすい。 |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
エルドラド | 弁財天 | ランスロX | 乙骨憂太 |
「弁財天」は「闇属性キラー」と「カウンターキラー」、「ランスロットX」は「魔法陣ブースト」と「闇属性キラー」を持つのでアタッカーとして強力です。 |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(3ターン) |
ロックオンレーザー 1体約4,000ダメージ |
中央(5ターン) |
落雷 全体約24,000ダメージ |
右下(4ターン) |
重力バリア展開 |
「愛染明王」のメインギミックは「重力バリア」と「魔法陣」です。中でも「重力バリア」の対策は必須級といえます。また、ステージ全般で登場する「クロスドクロ」は、全て倒すことで「ガイコツ」を召喚してきます。「ガイコツ」は反撃モードを展開し、その際に攻撃することで味方の攻撃力をアップしてくれるため、この一連の流れが攻略の要となります。
あとは上にいる中ボスを狙い、一気に倒しにいきましょう。中ボスの「ドクロ」は味方全体の攻撃力ダウンとなります。
味方の攻撃力が下がった状態から始まるため、必ず全ての「クロスドクロ」撃破、「ガイコツ」に触れて味方の攻撃力をアップさせましょう。また、「ビゼラー」は「スピードアップウォール」の展開と敵全体のHPを回復させてくるので厄介です。攻撃力をアップさせた後は、最優先で倒しに行きましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(5→4ターン) |
ホーミング 合計約15,000ダメージ |
中央(10ターン) |
反射拡散弾 1列約25,000ダメージ |
左(7ターン) |
攻撃アップ |
下(3→2ターン) |
移動 1ヒット約1,000ダメージ |
ステージ3で重要なのはいかに早く「クロスドクロ」を倒して「ガイコツ」を召喚できるかです。中ボスの「愛染明王」は弱点がないだけでなく、10ターン後には即死攻撃を放ってきます。そのため、手早く味方の攻撃力をアップさせ、「愛染明王」を10ターンまでに倒さないといけません。
「愛染明王」を攻撃する時は、反射タイプで壁際を狙うことで大ダメージを出せます。HP管理に注意しながら確実にダメージを与えていきましょう。
これまで通り、まずは全ての「クロスドクロ」から倒し、「ガイコツ」の攻撃アップを使って厄介な「ビゼラー」を倒していきます。「ビゼラー」も攻撃力アップ状態がない場合、ほぼダメージを与えることができないので注意しましょう。
「愛染明王」は右上と左下の移動をくりかえすため、うまく反射タイプで壁際の攻撃を狙いましょう。
ステージ5は上の「アグニ」を倒すことで「ガイコツ」を召喚してくれます。後は「ビゼラー」と中ボスをこれまで同様に倒しにいきましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(7ターン) |
ホーミング 合計約22,000ダメージ |
右(8ターン) |
攻撃アップ |
中央(11ターン) |
反射貫通弾 1列約80,000ダメージ |
ステージ別のパターン | 攻撃内容 |
ボス1 右下(2ターン) |
ボス移動 |
ボス2 左(1→8ターン) |
全体攻撃ダウン |
ボス3 右下(1→3ターン) |
ボス移動&全体攻撃ダウン |
ボスのHP | 約1200万 |
---|
ボス戦も基本的な立ち回りは変わりません。中ボス戦を抜けた時に「ドクロ」の効果で味方全体が攻撃ダウンしているので、「クロスドクロ」を優先して倒し「ガイコツ」を呼び出します。その後「ガイコツ」の反撃モードである攻撃アップバフを活用しながらザコを倒していき、「愛染明王」を倒しましょう。
「愛染明王」は壁際に配置されているので、反射タイプは積極的に壁カンで攻撃するのがおすすめです。
ボスのHP | 約700万 |
---|
前ステージ同様、「クロスドクロ」を倒すのが最優先の手順になります。味方全体が攻撃ダウンしており倒しづらいので、「クロスドクロ」を倒すのにSSを1つ使っても構いません。
その後、「ガイコツ」の反撃モードを活用しながら「ビゼラー」から倒し、「愛染明王」を倒します。「ニードルパネル」や「魔法陣」が多く展開されているので、ギミックに注意しながら「愛染明王」を攻撃していきましょう。
ボスのHP | 約1400万 |
---|
ボス最終戦もこれまでと手順は変わりません。まずは、「クロスドクロ」を倒して「ガイコツ」を呼び出させ、攻撃アップバフを利用しながら周りのザコを素早く倒していきましょう。
「愛染明王」は右または上壁の隙間が狭いので、ザコ処理後は溜まったSSを利用して積極的に壁カンを狙ってダメージを稼ぎましょう。
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
アグニ倒してドクロ出したらあとは「どうにかなーれ」でどうにかなるから、どうやってアグニを倒すかってクエストだと思うの。 アグニに挟まれる角度が無い時や挟まれなかった時に超重力持ちはニードル床で悲しい気持ちになるから、ムー弁財天のホーミング友情、サルタヒコの触れた敵にメテオSSはアグニを処理しやすくて初心者に優しい。
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
愛染明王の適正ランキングと攻略方法【超絶】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
愛染明王 ネオ、ソロモン、サマの友情でゴリ押しが効果的 最後だけSS発動した