パズドラキン肉マン(正統王位継承者・キン肉マン / キン肉マン装備)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
キン肉マンのマスク | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:5415/攻撃:2210/回復:65 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
未完成マッスル・スパーク HPが50%減るが、ランダムで火ドロップを9個生成。火ドロップをロック。 (8→8ターン) |
|
正統王位継承者・キン肉マン | |
![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4115/攻撃:2060/回復:455 【限界突破後】 HP:5519/攻撃:2575/回復:569 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。火の2コンボ以上でダメージを半減(50%)、攻撃力が4倍。 【スキル】 火事場のクソ力ーッ!! HPが50%減るが、敵一体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。 (9→5ターン) |
|
奇跡の逆転ファイター・キン肉マン | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:5415/攻撃:2210/回復:65 【限界突破後】 HP:6769/攻撃:2763/回復:81 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが2倍。火の1コンボ以上で攻撃力が上昇、最大16倍(1コンボ4倍、2コンボ8倍、3コンボ12倍、4コンボ16倍)。 【スキル】 へのつっぱりはいらんですよ 木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 7.5 |
![]() |
8.5 | 8.0 | 7.0 |
![]() |
8.5 | 8.5 | 7.5 |
キン肉マンは覚醒進化キン肉マンがイチオシです。周回面で活躍する性能を持っていて使い道が多いからです。スキルと覚醒も汎用性が高いためサブ運用も可能なのが魅力です。
2体目は究極キン肉マンがおすすめです。悪魔タイプ絶対倒すマンとして使い道があるからです。スキルも無難な変換効果があるので火パであれば腐ることはありません。
キン肉マン装備は明確な使い道が無いので、進化の優先度は低いです。5属性の軽減を持っていますが、攻略でも採用することは限りなく低く明確な使い道が無いからです。
覚醒キン肉マンは、HP80%以下で攻撃力4倍、50%以下で6倍、火の2コンボ以上で攻撃力が4倍になるリーダースキルを持っています。HP制限があるものの、16倍、24倍の攻撃倍率を出せるのは破格です。
リーダースキルにはダメージ軽減効果もありますが、火の2コンボを行わなければ発動しないので、安心感という意味での耐久力は高くありません。
覚醒キン肉マンのスキルは、木、お邪魔、毒ドロップを火に変換し、攻撃力×100倍の単体ブレスを行い、更に自身のHPを50%減らす自傷効果があります。基本的に自傷スキルはデメリットが大きいため、キン肉マンのスキルはリーダーとして使うことを前提とした性能になっていると評価できます。
覚醒キン肉マンは2体攻撃を3個、スキルブーストを2個、バインド耐性を2個など、汎用性の高い覚醒スキルを多く持っています。コンボ強化やキラーなどの突出した覚醒スキルは一切持っていませんが、逆に汎用性は高めです。
キン肉マンは、火の2コンボで3倍、3コンボで最大5倍の攻撃倍率を出すことができるリーダースキルを持っています。更に、ドロップを3個以下で消せなくなる代わりに全パラメータが2倍になる強力な効果もあります。デメリット以上にメリットが勝る、強力なリーダーです。
キン肉マンのスキルは、木・お邪魔・毒ドロップを火ドロップに変換する効果があります。1ターンヘイストの効果もあるので、パーティのスキル回転率を上げることもできます。
キン肉マンは悪魔キラーを2個、コンボ強化を1個、2体攻撃を2個と、非常に攻撃に特化した覚醒スキルを持っています。覚醒スキルによる攻撃倍率は27倍のトリプルキラーをも凌駕する驚異の40.5倍。潜在悪魔キラーもつけられるため、悪魔キラーとして最高の立ち位置を手に入れています。
キン肉マン装備は、自傷+ランダム9個火生成のスキルを持ちます。さらにドロップロック効果もあるので、ダンジョン周回時に盤面を荒らしてくる敵への対策でも活躍します。
キン肉マン装備の覚醒は、5色軽減が特徴的です。アシストしておけば100%割合ダメージ対策になりますが強力な覚醒とは言い難いため、採用したい場面は少ないでしょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
同調、開始! 自分以外の味方スキルがランダムで1〜2ターン溜まる。1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップを強化。 (23→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
3連炎ブレス ランダムで火ドロップを6個生成。火ドロップ強化。 (12→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
北斗神拳奥義天破活殺 1ターンの間、敵の防御力が0になる。敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない) (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
北斗剛掌波 最上段横1列と最下段横1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
薄霧の龍鳴 ランダムで水ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
キン肉マンの超覚醒は2体攻撃かコンボ強化がおすすめです。周回目的であれば2体攻撃、汎用性重視であればコンボ強化がおすすめです。
究極キン肉マンの超覚醒はコンボ強化か無効貫通がおすすめです。コンボ強化を選択して2個持ちにするもよし、無効貫通を選択してダメージ無効の敵もケアするかの2通りがあります。手持ちに合わせて選ぶのがベストです。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・キン肉マンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・キン肉マンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・キン肉マンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・キン肉マンコラボガチャ ・キン肉マンコラボ(交換) |
正統王位継承者・キン肉マン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 火/火 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4115 | 2060 | 455 |
Lv99+297 | 5105 | 2555 | 752 |
凸後Lv110+297 | 6509 | 3070 | 866 |
Lv99換算値 / 975.1 Lv110換算値 / 1256.5 |
411.5 551.9 |
412.0 515.0 |
151.6 189.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火事場のクソ力ーッ!! ターン数:9→5 |
---|
HPが50%減るが、敵一体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。 |
完璧マッスル・スパーク |
---|
HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。火の2コンボ以上でダメージを半減(50%)、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
キン肉マンのマスク | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 火 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5415 | 2210 | 65 |
Lv99+297 | 6405 | 2705 | 362 |
Lv99換算値 / 1005.1 | 541.5 | 442.0 | 21.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
未完成マッスル・スパーク ターン数:8→8 |
---|
HPが50%減るが、ランダムで火ドロップを9個生成。火ドロップをロック。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
火属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
水属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
木属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
光属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
闇属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
攻撃が100アップする |
奇跡の逆転ファイター・キン肉マン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 火/光 | 体力/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5415 | 2210 | 65 |
Lv99+297 | 6405 | 2705 | 362 |
凸後Lv110+297 | 7759 | 3258 | 378 |
Lv99換算値 / 1005.1 Lv110換算値 / 1256.5 |
541.5 676.9 |
442.0 552.6 |
21.6 27.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
へのつっぱりはいらんですよ ターン数:12→7 |
---|
木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
キン肉ドライバー |
---|
ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが2倍。火の1コンボ以上で攻撃力が上昇、最大16倍(1コンボ4倍、2コンボ8倍、3コンボ12倍、4コンボ16倍)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
キン肉マン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 20 | 火 | 体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5315 | 2060 | 35 |
Lv99+297 | 6305 | 2555 | 332 |
凸後Lv110+297 | 7634 | 3070 | 341 |
Lv99換算値 / 955.1 Lv110換算値 / 1194.0 |
531.5 664.4 |
412.0 515.0 |
11.6 14.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
へのつっぱりはいらんですよ ターン数:12→7 |
---|
木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
キン肉バスター |
---|
【7×6マス】スキル使用時、攻撃力が2倍。火以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
キン肉マンの評価と超覚醒のおすすめ|キン肉マンコラボ
110857
【条件】【備考】
【ID】330587104
【出】龍契士龍喚士チケット金
【求】イベントメダル金
【ID】390.775.322
【条件】羽川 遅延 継承
【備考】正月ラジョア、羽川など使ってます
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
キン肉マンの攻撃力260は草