パズドラにおけるネプチューンマン(完璧超人・ネプチューンマン)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0点 / 9.9点 | 7.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.3856】完璧超人・ネプチューンマン | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5195/攻撃:1900/回復:297 【Lv110+297】 HP:6457/攻撃:2322/回復:297 【Lv120+297】 HP:6877/攻撃:2392/回復:297 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 体力と攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2.5倍。 【スキル】 ナンバーワーン!! ドロップのロック状態を解除。火と闇ドロップを光ドロップに変化。 (14→9ターン) |
ネプチューンマンは体力と攻撃タイプのHPと攻撃力を2倍にし、強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力がを2.5倍にするリーダースキルを持っています。悪くはない、程度の評価が妥当でしょう。
ネプチューンマンはドロップのロック状態を解除し、火と闇ドロップを光ドロップに変換するスキルを持っています。ロック解除のスキル自体は決して希少なものではありませんが、回復ドロップを消さない大変換という点では非常に珍しいといえます。
ネプチューンマンのステータスは非常に低く、プラス換算値では700程度しかありません。攻撃キラーと神キラーを持っているのは大きな特徴ですが、ステータスの低さから、その特徴を活かすのは難しいでしょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
我乱童子の龍鳴 ロックを解除し、光を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
ステータスが貧弱なので超覚醒の優先度自体は低めですが、持ち前のキラーを活かした運用が考えられます。必要に応じて、攻撃と神キラーを使い分けましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ネプチューンマンから進化 |
【No.3856】完璧超人・ネプチューンマン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 21 | 光/木 | 体力/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4205 | 1405 | 0 |
Lv110 | 5467 | 1827 | 0 |
Lv120 | 5887 | 1897 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5195 | 1900 | 297 |
Lv110 | 6457 | 2322 | 297 |
Lv120 | 6877 | 2392 | 297 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナンバーワーン!! ターン数:14→9 |
---|
ドロップのロック状態を解除。火と闇ドロップを光ドロップに変化。 |
喧嘩ボンバー |
---|
体力と攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ネプチューンマンの評価と超覚醒のおすすめ|キン肉マンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。