パズドラ阿良々木暦(吸血鬼もどきの人間・阿良々木暦/あららぎこよみ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
阿良々木暦 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4957/攻撃:2841/回復:422 【限界突破後】 HP:6196/攻撃:3551/回復:528 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが2倍。闇ドロップを消すと、攻撃力が9倍。2色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、1コンボ加算、固定1ダメージ。 【スキル】 僕には秘策、ザ・土下座がある 最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 (12→7ターン) |
|
吸血鬼もどきの人間・阿良々木暦 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4957/攻撃:2841/回復:422 【限界突破後】 HP:6196/攻撃:3551/回復:528 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが1.5倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が10倍。闇の2コンボ以上でダメージを半減、3コンボ加算。 【スキル】 僕には秘策、ザ・土下座がある 最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 (12→7ターン) |
|
妖刀『心渡』 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4957/攻撃:2841/回復:422 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
怪異のみを殺す刀 最上段横1列と最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (12→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
9.5 | 9.0 | 7.5 |
![]() |
9.5 | 9.5 | 7.5 |
![]() |
- | - | 9.5 |
阿良々木暦は究極前も後もどちらも非常に強力です。リーダーとしてもサブとしても使えるキャラなので、甲乙つけがたい優秀なキャラと言えます。リーダーで使うのであれば相方で別バージョンを選べばいいので正直どちらでも良いです。
サブとして採用するのであれば、無効貫通にも対応出来るアタッカー、もしくはスキブ大量アタッカーのどちらが欲しいかを判断基準にしてください。
阿良々木暦装備は闇コンボ強化を付与できるのが強みの武器です。本体がかなり強力なので進化は後回しになりますが複数所持しているなら進化させておきましょう。
阿良々木暦は高い耐久力と火力、さらに固定ダメージとコンボ加算を持った優秀なリーダーです。リーダースキルの発動条件やサブの指定も緩いので比較的使いやすいというのも魅力です。
スキルは言わずもがな強力な3種のギミック回復効果に固定変換を併せ持つ内容です。必要な場面の多いスキルなので、闇パの万能キャラとして愛用されるでしょう。
覚醒も文句のつけどころがありません。コンボ強化3個と無効貫通を持ち、超覚醒まで考慮すればスキブ4個か耐性+まで持つことが出来るので汎用性が非常に高いです。
究極阿良々木暦は究極前の阿良々木暦と組むと強力な運用が出来るリーダーです。相性が非常に良く高難易度ダンジョンへの挑戦も視野に入るレベルで使えます。
覚醒は火力覚醒が豊富でありながらスキブを4個も持つ万能さが光ります。超覚醒を考慮すればスキブ6個持ちになるので、究極進化の覚醒も一級品です。
阿良々木暦装備は闇コンボ強化を付与できる装備です。さらに毒耐性2個も中々に嬉しい覚醒なので積極的に採用したくなる装備といえます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
フラジールオーロラ 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 (35→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
メテオグラビティ 敵のHP15%分のダメージ。左端縦1列を闇ドロップに変化。 (17→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
蟲の呼吸 敵の行動を2ターン遅らせる。敵全体を超絶毒(攻撃力×100倍)にする。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
突進かち上げ 左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒の選択肢はどれも強力です。どれを選択しても強みが増えたり長所を伸ばすことが出来ます。そのため1個をおすすめするのが難しいので、実際に使う際に他のキャラとの兼ね合いを見て選択するのがベストです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・物語シリーズコラボガチャ ・物語シリーズコラボガチャ(交換) |
![]() |
【入手方法】 ・阿良々木暦から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・阿良々木暦から進化 |
吸血鬼もどきの人間・阿良々木暦 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 40 | 闇/光 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4957 | 2841 | 422 |
Lv99+297 | 5947 | 3336 | 719 |
凸後Lv110+297 | 7186 | 4046 | 825 |
Lv99換算値 / 1204.5 Lv110換算値 / 1505.8 |
495.7 619.6 |
568.2 710.2 |
140.6 176.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
僕には秘策、ザ・土下座がある ターン数:12→7 |
---|
最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 |
怪異殺しの刀 |
---|
闇属性の全パラメータが1.5倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が10倍。闇の2コンボ以上でダメージを半減、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(5倍) |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
阿良々木暦 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 闇/光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4957 | 2841 | 422 |
Lv99+297 | 5947 | 3336 | 719 |
凸後Lv110+297 | 7186 | 4046 | 825 |
Lv99換算値 / 1204.5 Lv110換算値 / 1505.8 |
495.7 619.6 |
568.2 710.2 |
140.6 176.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
僕には秘策、ザ・土下座がある ターン数:12→7 |
---|
最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 |
吸血鬼の力 |
---|
闇属性の全パラメータが2倍。闇ドロップを消すと、攻撃力が9倍。2色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、1コンボ加算、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
妖刀『心渡』 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4957 | 2841 | 422 |
Lv99+297 | 5947 | 3336 | 719 |
Lv99換算値 / 1204.5 | 495.7 | 568.2 | 140.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
怪異のみを殺す刀 ターン数:12→12 |
---|
最上段横1列と最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
阿良々木暦(あららぎこよみ)の評価と超覚醒のおすすめ|物語シリーズコラボ
19435
【ID】213906809
【条件】ノルザならなんでも
【備考】究極ナーガ
【ID】198,959,764
【条件】超覚醒暗闇+でアシストドロ強の阿良々木暦か超覚醒HP80%以上強化でアシストドロ強の究極無惨
【備考】自分は超覚醒HP80%以上強化とアシストドロ強4つとHP80%以上強化のついた武器をつけています。ドロ強の武器はできれば多いネレとかが嬉しいですが、アヌビスなどでも大丈夫です。
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
鬼滅と比べるんじゃなくて 使いたいキャラ使えば良いだけだと思う 俺は使いたいと思ったから交換したけど