【パズドラ】手折正弦(ておりただつる)の評価とアシストのおすすめ|物語シリーズコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける手折正弦(ておりただつる)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。

手折正弦のステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト
【No.8810】手折正弦
手折正弦
悪魔攻撃
【Lv99+297】
HP:4578/攻撃:2991/回復:424
【Lv110+297】
HP:5654/攻撃:3740/回復:462
【Lv120+297】
HP:6013/攻撃:3865/回復:468
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性コンボ強化コンボ強化コンボ強化L字消し攻撃L字消し攻撃L字消し攻撃スキルボイス

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化L字消し攻撃
【リーダースキル】
水闇の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。8コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が20倍。
【スキル】いや、違うな、こうじゃない
1ターンの間、火ドロップが消せなくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(10→5ターン)
【No.8811】正弦の折り鶴
手折正弦装備
悪魔
【Lv99+297】
HP:4578/攻撃:2991/回復:424
【覚醒】
覚醒アシスト操作時間延長+L字消し攻撃暗闇耐性暗闇耐性攻撃強化
【スキル】人形使い
3ターンの間、火ドロップが消せなくなる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(13→13ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
手折正弦の評価手折正弦
6.5 7.0 5.5
手折正弦装備の評価手折正弦装備
- - 7.5

最強リーダーランキング

手折正弦の評価

【手折正弦の評価】

【8810】手折正弦

リーダー採用はおすすめしない

手折正弦のリーダー採用はおすすめしません。火力面も耐久力面も微妙でわざわざ採用するメリットが無いからです。

スキブを持っていないのが大きな弱点

覚醒にスキブが1個も無いのが大きな弱点です。スキブがない分攻撃的覚醒は多く備わっていますが、スキブが無いのは痛すぎます。パーティに採用しづらく、それを打ち消す程の強みもないので結局は倉庫番になります。

【アシストの評価】

【8811】正弦の折り鶴

微妙な装備

手折正弦装備も微妙です。ダメージ無効に3ターンの間対応できるようになるのは良いですが、特別強力というわけでもないので採用し辛い性能と言えます。

手折正弦のアシストおすすめ

キャラ 性能
バージル装備バージル装備 【スキル】 次元斬・絶
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。消せないドロップ状態を全回復。
(25→25ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 水ドロップ強化 水ドロップ強化 水ドロップ強化 攻撃強化
アマツマガツチ装備(狩猟笛)アマツマガツチ装備(狩猟笛) 【スキル】 高水圧
1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 雲耐性 チーム回復強化 チーム回復強化 操作時間延長+ 攻撃強化
ロイヤルオーク装備ロイヤルオーク装備 【スキル】 グロリアスドライブ
2ターンの間、チーム内のL字消し攻撃の覚醒1個につき攻撃力が50%上昇。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(16→16ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト L字消し攻撃 L字消し攻撃 バインド耐性+ チーム回復強化 水列強化×3
ゼラ装備(腕)ゼラ装備(腕) 【スキル】 ハウリングブロー
2ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト コンボ強化 操作不可耐性 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

手折正弦の超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブがおすすめ

超覚醒はスキブがおすすめです。0個が2個になるだけで使いやすさが大きく変わってきます。

もしスキブに余裕がある場合はコンボ強化にしましょう。

手折正弦のスキル上げ方法

「いや、違うな、こうじゃない」のスキル上げ

スキル上げ素材の入手場所

モンスター 入手方法
ピィのみ ピィの入手方法一覧

「人形使い」のスキル上げ

スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。

手折正弦の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
手折正弦の画像手折正弦
・進化前なし
【入手方法】
物語シリーズコラボガチャ
正弦の折り鶴の画像手折正弦装備
創装の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・手折正弦から進化

手折正弦のステータス

手折正弦のステータス

【No.8810】手折正弦
【8810】手折正弦
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 15 水/闇 悪魔/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3588 2496 127
Lv110 4664 3245 165
Lv120 5023 3370 171

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4578 2991 424
Lv110 5654 3740 462
Lv120 6013 3865 468

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

いや、違うな、こうじゃない ターン数:10→5
1ターンの間、火ドロップが消せなくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。

リーダースキル

不死身の怪異を専門とする専門家
水闇の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。8コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が20倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

手折正弦装備のステータス

【No.8811】正弦の折り鶴
【8811】正弦の折り鶴
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3588 2496 127

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4578 2991 424

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

人形使い ターン数:13→13
3ターンの間、火ドロップが消せなくなる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
暗闇耐性暗闇耐性 暗闇攻撃を無効化することがある
暗闇耐性暗闇耐性 暗闇攻撃を無効化することがある
攻撃強化攻撃強化 攻撃が100アップする

パズドラの関連記事

物語シリーズコラボの関連記事
物語シリーズコラボガチャの当たり当たりキャラ ダンジョンダンジョン チャレンジチャレンジ
阿良々木月火の画像阿良々木月火 忍野忍の画像忍野忍 神原駿河の画像神原駿河 戦場ヶ原ひたぎの画像戦場ヶ原ひたぎ
手折正弦の画像手折正弦 貝木泥舟の画像貝木泥舟 阿良々木火憐の画像阿良々木火憐 老倉育の画像老倉育
千石撫子の画像千石撫子 臥煙伊豆湖の画像臥煙伊豆湖 斧乃木余接の画像斧乃木余接 羽川翼の画像羽川翼
八九寺真宵の画像八九寺真宵 忍野メメの画像忍野メメ エピソードの画像エピソード 影縫余弦の画像影縫余弦
阿良々木暦の画像阿良々木暦 忍野扇の画像忍野扇
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記