パズドラロノウェ(ドット・魔伯爵・ロノウェ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.7263】轟叫の魔伯爵・ロノウェの首飾り | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4801/攻撃:2747/回復:783 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
ハリケーンシャウト 木以外のドロップからランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 (8→2ターン) |
|
【No.5912】ドット・魔伯爵・ロノウェ | |
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4201/攻撃:2197/回復:1165 【Lv110+297】 HP:4683/攻撃:2452/回復:1295 【Lv120+297】 HP:5004/攻撃:2537/回復:1339 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が5倍。回復の5個十字消しでダメージを半減。3色同時攻撃で攻撃力が4倍。 【スキル】 ゲイルシャウト 2ターンの間、回復とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。 (8→2ターン) |
|
【No.3976】轟叫の魔伯爵・ロノウェ | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:4801/攻撃:2747/回復:783 【Lv110+297】 HP:5563/攻撃:3197/回復:880 【Lv120+297】 HP:5944/攻撃:3310/回復:905 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 3色同時攻撃で攻撃力が6倍、4色以上で2コンボ加算。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。 【スキル】 ハリケーンシャウト 木以外のドロップからランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 (8→2ターン) |
|
【No.3975】暴叫の魔伯爵・ロノウェ | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5801/攻撃:2347/回復:1023 【Lv110+297】 HP:6763/攻撃:2717/回復:1168 【Lv120+297】 HP:7244/攻撃:2810/回復:1205 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 3色同時攻撃で攻撃力が6倍、4色以上で固定1ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。 【スキル】 ハリケーンシャウト 木以外のドロップからランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 (8→2ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
7.0 | 7.0 | - |
![]() |
8.0 | 7.5 | - |
![]() |
8.0 | 7.5 | - |
ドットロノウェはリーダーサブ共に活躍が難しいです。ステータスが非常に低く、とても使い勝手の良いキャラとは言えないため、例え最前線のダンジョンでなくともパーティに採用するのは難しいでしょう。
木ロノウェは3色攻撃強化を3個持つので多色パでの火力枠として活躍が見込めます。他にもガードブレイクや神キラーなど強力な覚醒を持ち合わせていますが、副属性を持たないため、多色で重要な色の確保ができない点が非常にネックなキャラです。
木ロノウェは65%ダメージ軽減+攻撃倍率24倍+固定1ダメージとそこそこ優秀なリーダーです。しかし、4色の同時消しに加え回復の十字消しをする必要があるので、少しパズル難易度が高い多色リーダーと言えます。
火ロノウェは木ロノウェと似たような性能ですが、火ロノウェの方が汎用性は高いと言えます。多色パで運用する際に木/火を埋める役割を担ってくれる点と、2体攻撃で敵を選ばず火力を出すことができるからです。
アシストは非常に尖った覚醒を揃えています。バインド確保にL字消し攻撃を2個持っているため、覚醒だけ見ればリュウメイやロイヤルオークといったL字消しに特化したキャラと相性が良いです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
殺しちゃうぞ 2ターンの間、回復力が半減(50%)。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 (22→17ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フラジールオーロラ 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ハウリングストーム 1ターンの間、5コンボ加算、ダメージを80%軽減、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を木と回復ドロップに変化。 (21→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダブル・タスク・スープレックス 2ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
火ロノウェの超覚醒はスキブ+か3色攻撃強化がおすすめです。アタッカーとして運用する場合は3色攻撃強化を選択し、スキブが足りない場合はスキブ+を選択するようにしましょう。
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
木ロノウェの超覚醒はスキブ+か3色攻撃強化がおすすめです。火ロノウェと同様アタッカーとして運用する場合は4色攻撃強化を選択し、スキブが足りない場合はスキブ+を選択するようにしましょう。
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
ドットロノウェは活躍の場が少ないため、運用する機会がくるまで取っておくのがおすすめです。運用する際にその場に応じた超覚醒を選択するようにしましょう。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・轟叫の魔伯爵・ロノウェから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・爆叫の魔伯爵・ロノウェから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・爆叫の魔伯爵・ロノウェから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・爆叫の魔伯爵・ロノウェから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・魔伯爵・ロノウェから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ レアガチャ |
【No.5912】ドット・魔伯爵・ロノウェ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 50 | 木/闇 | 悪魔/回復 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3211 | 1702 | 868 |
Lv110 | 3693 | 1957 | 998 |
Lv120 | 4014 | 2042 | 1042 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4201 | 2197 | 1165 |
Lv110 | 4683 | 2452 | 1295 |
Lv120 | 5004 | 2537 | 1339 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲイルシャウト ターン数:8→2 |
---|
2ターンの間、回復とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。 |
響応の重音 |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が5倍。回復の5個十字消しでダメージを半減。3色同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
【No.7263】轟叫の魔伯爵・ロノウェの首飾り | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 木 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3811 | 2252 | 486 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4801 | 2747 | 783 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハリケーンシャウト ターン数:8→2 |
---|
木以外のドロップからランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
HPが500アップする |
【No.3976】轟叫の魔伯爵・ロノウェ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 50 | 木/火 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3811 | 2252 | 486 |
Lv110 | 4573 | 2702 | 583 |
Lv120 | 4954 | 2815 | 608 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4801 | 2747 | 783 |
Lv110 | 5563 | 3197 | 880 |
Lv120 | 5944 | 3310 | 905 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハリケーンシャウト ターン数:8→2 |
---|
木以外のドロップからランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 |
響応の魔音 |
---|
3色同時攻撃で攻撃力が6倍、4色以上で2コンボ加算。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
【No.3975】暴叫の魔伯爵・ロノウェ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 50 | 木 | 悪魔/マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4811 | 1852 | 726 |
Lv110 | 5773 | 2222 | 871 |
Lv120 | 6254 | 2315 | 908 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5801 | 2347 | 1023 |
Lv110 | 6763 | 2717 | 1168 |
Lv120 | 7244 | 2810 | 1205 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハリケーンシャウト ターン数:8→2 |
---|
木以外のドロップからランダムで回復ドロップを2個生成。お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。 |
荒叫の激奏 |
---|
3色同時攻撃で攻撃力が6倍、4色以上で固定1ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さすがに覚醒スキル6個はね‥‥ 俺も個人的にはバインド耐性は欲しかった スキルターンも短いしステータスもまあまあだからワガママになるかもしれないけどあと覚醒スキル1つ2つ追加して欲しかった
ロノウェの評価と超覚醒のおすすめ|旧フェス限
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
俺は火ノロウェにしました 火属性が少ないから進化させてみたものの案外火力では使えます