【パズドラ】バレンタインリィの評価とアシストのおすすめ|バレンタイン

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるバレンタインリィ(悦楽の恐龍契士・リィ)の評価、使い道、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

お菓子作りの恐龍契士・リィの画像バレンタインリィ 恐龍契士・リィの画像リィ

バレンタインリィのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
変身
アシスト
【No.9705】お菓子作りの恐龍契士・リィ
バレンタインリィ
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:5077/攻撃:3016/回復:522
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性スキルブーストスキルブースト
【リーダースキル】
3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、2コンボ加算。ドラゴンタイプのHPが1.5倍。
【スキル】イノセンススイーツ
5ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が5倍。悦楽の恐龍契士・リィに変身。
(20→20ターン)
【No.9706】悦楽の恐龍契士・リィ
変身バレンタインリィ
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:8577/攻撃:4516/回復:722
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化十字消し攻撃+十字消し攻撃+
【リーダースキル】
3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が35倍、3コンボ加算。ドラゴンタイプのHPが2.3倍。
【スキル】スイートミステリーシフト
リーダーと一番右のサブを入れ替える。99ターンの間、自分のダメージ上限値が50億。
(5→5ターン)
【No.9709】悦楽の恐龍契士・リィのショコラ
バレンタインリィ装備
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:14990/攻撃:2495/回復:311
【覚醒】
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化十字消し攻撃
【スキル】ミステリーフィーリング
敵の行動を2ターン遅らせる。バトル5以前の場合、サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。
(20→20ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
変身バレンタインリィの評価変身バレンタインリィ
8.0 8.0 -
バレンタインリィ装備の評価バレンタインリィ装備
- - 8.5

最強リーダーランキング

バレンタインリィの評価

【バレンタインリィの評価】

【9706】悦楽の恐龍契士・リィ

HP2.3倍+ダメージ半減持ちのリーダー

バレンタインリィはドラゴンタイプのHP2.3倍+ダメージ半減持ちのリーダーです。3コンボ加算も持つのでリーダーとしてはぼちぼちの評価になります。ただし、バレンタインリィはスキルがリダチェンになっているため、自身をリーダーで採用するのはかなり稀です。

5ターンで打てるリダチェンスキルを持つ

スキルは5ターンで打てるリダチェンになっています。リーダーと一番右のサブを入れ替える効果になっており、変身リーダーなどのリダチェン運用しにくいキャラのリダチェン枠として重宝します。

99ターン上限値が50億になる効果もありますが、自身の火力覚醒が少ないのであまり期待できません。

アタッカーとしてはそこそこ

アタッカーとしてはそこそこの覚醒です。超コンボ強化3個や、十字消し攻撃+2を持ちますが、そこまで火力が出せる性能ではないので基本はリダチェンサポート特化キャラと覚えておきましょう。

【アシストの評価】

【9709】悦楽の恐龍契士・リィのショコラ

条件付きでリダチェン可能なスキル

装備はバトル5以前の条件付きでリダチェンが可能な特徴のあるスキルを持ちます。2ターン威嚇も持つので、変身パ、且つリダチェン運用が必要な際に役立ちます。

その代わりと言ってはなんですが、覚醒はチームHP強化2個と十字消し攻撃のみと控えめなので注意です。

バレンタインリィのアシストおすすめ

キャラ 性能
メニット装備メニット装備 【スキル】 フローズンスイング
3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(23→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チーム回復強化 チーム回復強化 十字消し攻撃 攻撃強化
カイドウ装備カイドウ装備 【スキル】 四皇カイドウの金棒
1ターンの間、7コンボ加算、自分の攻撃力が10倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 コンボ強化 チームHP強化 チームHP強化 水ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
ダイ装備(石)ダイ装備(石) 【スキル】 純真の力
3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、光と闇属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。
(17→17ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 スキルブースト コンボ強化 操作不可耐性
アマージュ装備アマージュ装備 【スキル】 ディストラクションアイ
1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。
(18→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 コンボ強化 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

バレンタインリィの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
お菓子作りの恐龍契士・リィの画像バレンタインリィ
・進化前なし
【入手方法】
バレンタインガチャ
悦楽の恐龍契士・リィの画像変身バレンタインリィ
なし
【入手方法】
・お菓子作りの恐龍契士・リィから変身
悦楽の恐龍契士・リィのショコラの画像バレンタインリィ装備
創装の宝玉の画像 ハートのショコラの画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像

【入手方法】
・お菓子作りの恐龍契士・リィから進化

バレンタインリィのステータス

変身バレンタインリィのステータス

【No.9706】悦楽の恐龍契士・リィ
【9706】悦楽の恐龍契士・リィ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 40 光/火 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7587 4021 425

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8577 4516 722

スキル

スイートミステリーシフト ターン数:5→5
リーダーと一番右のサブを入れ替える。99ターンの間、自分のダメージ上限値が50億。

リーダースキル

これみんなで食べようね
3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が35倍、3コンボ加算。ドラゴンタイプのHPが2.3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

バレンタインリィのステータス

【No.9705】お菓子作りの恐龍契士・リィ
【9705】お菓子作りの恐龍契士・リィ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 30 光/火 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4087 2521 225

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5077 3016 522

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

イノセンススイーツ ターン数:20→20
5ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が5倍。悦楽の恐龍契士・リィに変身。

リーダースキル

ぜんぶ混ぜちゃえ
3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、2コンボ加算。ドラゴンタイプのHPが1.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる


バレンタインリィ装備のステータス

【No.9709】悦楽の恐龍契士・リィのショコラ
【9709】悦楽の恐龍契士・リィのショコラ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 14000 2000 14

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 14990 2495 311

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

ミステリーフィーリング ターン数:20→20
敵の行動を2ターン遅らせる。バトル5以前の場合、サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
十字消し攻撃十字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する

パズドラの関連記事

バレンタインガチャの関連記事
バレンタインディーナガチャ当たり バレンタインアリナ交換おすすめ
バレンタインの王妃・ヘラ・ソエルsize:440x0ダンジョン バレンタインノクタリア:440x0コロシアム
甘味の魔女・ポンノの画像バレンタインポンノ 南方の親愛神・レイランの画像バレンタインレイラン 激甘の鋼鉄神・クヴィアの画像バレンタインクヴィア お菓子作りの狛犬姫・センリの画像バレンタインセンリ
親愛の武闘家・ディーナの画像バレンタインディーナ バレンタインの深蒼姫・カラットの画像バレンタインカラット 親愛の彩龍喚士・イデアルの画像バレンタインイデアル 親愛の癒し手・アリナの画像バレンタインアリナ
仁愛の占い師・スーリアの画像バレンタインスーリア 親愛の赤龍喚士・ソニアの画像バレンタインソニア 親愛の紅龍刀士・アキネの画像バレンタインアキネ 情愛の聖舶神・ノアの画像バレンタインノア
バレンタインの星海神・アンドロメダの画像バレンタインアンドロメダ バレンタインの双魚神・アルレシャの画像バレンタインアルレシャ 東方の親愛神・カリンの画像バレンタインカリン バレンタインの金剛姫・ファセットの画像バレンタインファセット
射止める銃士・リズレットの画像バレンタインリズレット 北方の親愛神・メイメイの画像バレンタインメイメイ お菓子作りの魔神・アスタロトの画像バレンタインアスタロト バレンタインの金緑姫・シーンの画像バレンタインシーン
お菓子作りの恐龍契士・リィの画像バレンタインリィ 甘味の撫子・クシナダヒメの画像バレンタインクシナダ 極光の親愛神・サクヤの画像バレンタイン光サクヤ バレンタインの耀星神・アストレアの画像バレンタインアストレア
バレンタインの慈愛神・ヴィーナスの画像バレンタインヴィーナス お菓子作りの結星霊・メアリスの画像バレンタインメアリス 甘美の零龍喚士・ネイの画像バレンタインネイ 西方の親愛神・ハクの画像バレンタインハク
バレンタインの夜女神・ノクタリアの画像バレンタインノクタリア
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

5ターンで打てるリダチェンじゃなくて、20+5ターンで打てるリダチェンなんだよなぁ……(25ターンにあらず) リダチェンスキルってだいたい初手で使いたいものだからそれをしようと思ったら初手で変身して、それプラス5ターン分のスキルヘイストも必要になるので非常に使いづらい 効果は優秀だけど、寧ろ普通に変身無しで25ターンで使えるスキルだったほうが5ターン分もスキルブーストで補える分良かったまである 変身後のスキルだからスキルターンが短いのでリダチェンスキル使った後も出番があるかもしれないという点では有用なのかもしれないが、変身後のスキルターンが5ターンというのが地味に長く、実際は出番が無いおそれが強いかと だから非常に優秀なスキルなのに、寧ろスキルターンの短いリーダーにリダチェンアシスト持たせたほうがよっぽど活躍してくれそうなのが残念

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記