パズドラにおけるバレンタインソニア(献身の赤龍喚士・ソニア)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【No.5116】親愛の赤龍喚士・ソニア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5934/攻撃:3523/回復:511 【Lv110+297】 HP:7417/攻撃:4431/回復:575 【Lv120+297】 HP:7912/攻撃:4583/回復:586 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)、攻撃力が5倍。 【スキル】ドラゴンスイーツ・火闇 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 (18→7ターン) |
【No.5891】献身の赤龍喚士・ソニア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6934/攻撃:3523/回復:511 【Lv110+297】 HP:9014/攻撃:4583/回復:586 【Lv120+297】 HP:9609/攻撃:4734/回復:597 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火を6個以上つなげて消すとダメージを79%軽減、攻撃力が10倍、3コンボ加算。ドラゴン、悪魔、体力タイプの攻撃力と回復力が4倍。 【スキル】ドラゴンスイーツ・火闇 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 (18→7ターン) |
【No.8380】献身の赤龍喚士・ソニアのショコラ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:14990/攻撃:2495/回復:311 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ドラゴンスイーツ・火闇 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 (18→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 7.0 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
バレンタインソニアはダメージ無効貫通+2個とキラー2種を所持しているため、無効貫通アタッカーとして活躍の余地があります。ただし、特別ステータスが高いわけでもなく、アタッカーとしては並なので運用することは稀です。
スキルは7ターンで発動可能で、ロック解除+火闇陣+覚醒無効などのギミック回復+陣の効果を持ちます。2色陣を作った後には回復も3個作ってくれるので単純な2色陣よりは使い勝手がいいのが特徴です。
アシストは火列パの火力とステータス盛りの装備です。スキルはそこまで強力ではありませんが、パーティのステータスUPや火列の火力UPに貢献出来るので、火列パであれば活躍します。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
魔力増幅器 自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ホワイトスノーライト 全ドロップのロックを解除し、火に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (19→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
スタージェットバケーション ロックを解除し、上段横2列を火に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
高水圧 5ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒はスキルブースト+を選ぶのが無難です。採用される機会が稀なので、採用する場面で適した覚醒を選ぶのが良いでしょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・バレンタインガチャ ・バレンタイン(交換) |
![]() |
【入手方法】 ・親愛の赤龍喚士・ソニアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・献身の赤龍喚士・ソニアから進化 |
【No.5891】献身の赤龍喚士・ソニア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 80 | 火/闇 | ドラゴン/悪魔 /体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5944 | 3028 | 214 |
Lv110 | 8024 | 4088 | 289 |
Lv120 | 8619 | 4239 | 300 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6934 | 3523 | 511 |
Lv110 | 9014 | 4583 | 586 |
Lv120 | 9609 | 4734 | 597 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンスイーツ・火闇 ターン数:18→7 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 |
味見してもらえないだろうか |
---|
火を6個以上つなげて消すとダメージを79%軽減、攻撃力が10倍、3コンボ加算。ドラゴン、悪魔、体力タイプの攻撃力と回復力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
【No.5116】親愛の赤龍喚士・ソニア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 70 | 火/闇 | ドラゴン/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4944 | 3028 | 214 |
Lv110 | 6427 | 3936 | 278 |
Lv120 | 6922 | 4088 | 289 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5934 | 3523 | 511 |
Lv110 | 7417 | 4431 | 575 |
Lv120 | 7912 | 4583 | 586 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンスイーツ・火闇 ターン数:18→7 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 |
私の自信作、どうぞ召し上がれ! |
---|
ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
【No.8380】献身の赤龍喚士・ソニアのショコラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 火 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 14000 | 2000 | 14 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 14990 | 2495 | 311 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンスイーツ・火闇 ターン数:18→7 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(90%) |
バレンタインガチャの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バレンタインソニアの評価とアシストのおすすめ|バレンタイン
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
「道中でも火力を出せる」ってどこの道中ですか…?ライターにしか分からない文章を書かれても困ります………