パズドラにおけるルーク(ルーク&連撃竜ドラギアス)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.7457】ルーク&連撃竜ドラギアス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv120+297】 HP:6678/攻撃:4591/回復:653 【Lv120+891】 HP:8658/攻撃:5581/回復:1247 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 7コンボ以上で攻撃力が4倍、固定100万ダメージ。4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が6倍。 【スキル】爆裂覇道撃光弾 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (14→9ターン) |
【No.7458】連撃竜ドラギアスのカード | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5053/攻撃:3529/回復:561 【Lv99+891】 HP:7033/攻撃:4519/回復:1155 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】爆裂覇道撃光弾 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (14→9ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
ルークをリーダー運用することはおすすめしません。固定100万ダメージと24倍の攻撃倍率は強力ですが、ステータス倍率の無い70%軽減では打たれ弱すぎるからです。
覚醒は攻撃的覚醒やスキブ・バインド耐性といったいわゆる標準装備の覚醒を兼ね備えていて特に弱点はありません。しかしステータスが低いことは少なからずネックになる場面があるので、覚えておく必要があります。
スキルは最短9ターンでバインドと覚醒無効全回復と、2ターン遅延効果を持っているのでサポート枠として活躍します。しかし似たようなスキルを持っていてさらに本体性能が高いキャラは存在するので唯一性等はありません。
ルーク装備は唯一性はありませんが、持っておくに越したことはない武器です。操作不可耐性と体力キラーを付与出来るので、特に高難易度ダンジョンなどで出番があります。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ツバメ六連 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
本家軍の大将 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。 (10→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フェアリーミスト 消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。 (16→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
ルークの超覚醒はスキブ+かコンボ強化のどちらかがおすすめです。変身キャラのサポートが必要な場合はスキブ+を、スキブを十分に確保できているならコンボ強化といったように、使用用途によって適宜使い分けましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・遊戯王コラボ(交換) |
![]() |
【入手方法】 ・ルーク&連撃竜ドラギアスから進化 |
【No.7457】ルーク&連撃竜ドラギアス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 25 | 水/光 | 攻撃/ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4063 | 3034 | 264 |
Lv110 | 5282 | 3944 | 343 |
Lv120 | 5688 | 4096 | 356 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5053 | 3529 | 561 |
Lv110 | 6272 | 4439 | 640 |
Lv120 | 6678 | 4591 | 653 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7033 | 4519 | 1155 |
Lv110 | 8252 | 5429 | 1234 |
Lv120 | 8658 | 5581 | 1247 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
爆裂覇道撃光弾 ターン数:14→9 |
---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 |
やめろっと言われてももう遅い! |
---|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、固定100万ダメージ。4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
【No.7458】連撃竜ドラギアスのカード | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 水 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4063 | 3034 | 264 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5053 | 3529 | 561 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
爆裂覇道撃光弾 ターン数:14→9 |
---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
攻撃が100アップする |
遊戯王コラボの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルークの評価とアシストのおすすめ|遊戯王コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。