【モンハンワイルズ】護竜アルシュベルド(ガーディアンアルシュベルド)の弱点と攻略・出現場所【モンスターハンターワイルズ】

護竜アルシュベルド

モンハンワイルズの護竜アルシュベルド(護鎖刃竜/ごさじんりゅう/ガーディアンアルシュベルド)の攻略記事です。モンハンワイルズ護竜アルシュベルドの弱点や肉質、耐性はもちろん、出現場所や立ち回り、ごりゅうガーディアンアルシュベルドの装備データや素材についても掲載しています。

アルシュベルド関連記事
アルシュベルド攻略 武器武器一覧 防具上位防具
護竜アルシュベルド護竜攻略 歴戦アルシュベルド歴戦周回 マルチマルチ募集

護竜アルシュベルドの弱点・肉質・耐性

護竜アルシュベルド画像
種族 漢字名 出現エリア
造竜種 護鎖刃竜
(ごさじんりゅう)
竜都の跡形
咆哮 風圧 振動 やられ 状態異常
龍属性やられ

弱点・肉質・耐性

弱点 両鎖翼刃 推奨属性
龍画像
部位破壊 頭、両鎖翼刃×2 尻尾切断

各部位への効きやすさ

部位
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像
左翼
✧3画像 ✧3画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像
右翼
✧3画像 ✧3画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像
左鎖翼刃
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✕画像 ✕画像 ✕画像 ✕画像 ✕画像
右鎖翼刃
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✕画像 ✕画像 ✕画像 ✕画像 ✕画像
左脚
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像
右脚
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像
尻尾
✧3画像 ✧3画像 ✧3画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像 ✧1画像

▲✧が多いほど効きやすい。✕は無効。

各部位のエキス

赤画像 橙画像
左翼 橙画像 右翼 橙画像
左鎖翼刃 橙画像 右鎖翼刃 橙画像
左脚 白画像 右脚 白画像
尻尾 白画像

状態異常・罠

睡眠 麻痺 爆破
✧2画像 ✧2画像 ✧2画像 ✧2画像
気絶 滅気
✧2画像 ✕画像
閃光弾 音爆弾 シビレ罠 落とし穴
✓画像 ✕画像 ✓画像 ✓画像

光っている鎖に一定ダメージでダウンが取れる

アルシュベルドが両腕の鎖を光らせている時、光っている鎖にダメージを蓄積させ続けると大ダウンが取れます。鎖部分はアルシュベルドの弱点部位でもあるので、狙っていきましょう。

エネルギー吸収中は攻撃のチャンス

ガーディアンモンスター特有の、フィールドからエネルギーを吸収している時は攻撃のチャンスです。アルシュベルドが左右の鎖を地面や壁に刺し、刺した箇所が白く光っているのを目印にしましょう。

護竜アルシュベルドの出現場所と環境・クエスト

初出現チャプター|解放条件
下位 リオレウス???討伐後、タシンについていった後
上位 下位に護竜アルシュベルドは出現しません

▶︎ストーリー攻略チャートを見る

護竜アルシュベルドのクエスト一覧

クエスト名 討伐対象
★3
任務
護竜アルシュベルドの撃退
護竜アルシュベルド画像護竜アルシュベルド
★3
任務
孤独な影の白い夢
護竜アルシュベルド画像護竜アルシュベルド

護竜アルシュベルドの攻略方法・立ち回り

チェックマーク大技の地面爆破攻撃は離れるか懐に潜り込む
└回避後は鎖に集中弱点攻撃で大ダウン

チェックマーク拘束されたら閃光玉や肥やし玉で逃げられる

チェックマークハックステップからの飛び込み攻撃は前方向に回避

チェックマーク両腕叩きつけは潜り込むか横へ回避

チェックマーク鎖叩きつけ攻撃は基本2撃目が来る

チェックマーク飛び込み薙ぎ払いは前方向回避で潜り込む

チェックマーク後方にいるときは尻尾突き刺しを常に警戒

チェックマーク攻撃後に発生する結晶は「属性スリンガー弾」を当てると爆発してダメージを与えられる

大技の地面爆破攻撃は離れるか懐に潜り込む

アルシュベルドは怒り時に、体勢を上げて咆哮する予備動作から前方向への爆発攻撃をしてきます。アルシュベルドと接敵しているときは懐に潜り込み、離れているときは爆発の範囲外に逃げるようにしましょう。地面が爆発している間はアルシュベルドが無防備なため、長い時間攻撃できます。

大技回避後は鎖に集中弱点攻撃で大ダウン

この大技の直後に鎖に対して集中弱点攻撃を当てることで、確定でダウンを取れます。拘束時間もなかなか長いため、積極的に狙うようにしましょう。

拘束されたらスリンガーや△連打で逃げられる

アルシュベルドに拘束された際はスリンガー弾をL2+R2で放って拘束を解くことができます。事前にスリンガー弾をセットしておくことで拘束後スムーズにスリンガーを発射できるため、余裕がある時に装着しておきましょう。

また、拘束直後に「△連打」することでも脱出可能です。スリンガー弾をセットしていない場合は、素早く△を連打して対応しましょう。

ハックステップからの飛び込み攻撃は前方向に回避

空中に飛び上がった後の飛び込み攻撃は、前方向への回避で避けることができます。飛び込み攻撃後は薙ぎ払いや鎖を叩きつけてくる攻撃に派生するため、無理に攻撃しに行かずに次の行動を対処しましょう。仮に鎖の叩きつけ攻撃が来た場合は、隙が大きいため回避後に攻撃可能です。

両腕叩きつけは潜り込むか横へ回避

アルシュベルドは少し後ろに下がるモーションをしてきた後に、両腕を叩きつけてきます。近くにいる場合は懐に潜り込み、離れている場合は横軸へ回避して鎖の範囲から逸れましょう。この攻撃の後は隙が大きいため、各武器種強力な攻撃を叩き込めるチャンスです。

鎖叩きつけ攻撃は基本2撃目が来る

アルシュベルドは腕を上げる予備動作の直後に鎖を叩きつけるモーションをしてきます。通常状態の時と覚醒状態のときのどちらとも鎖の内側の方へ避けると比較的安全です。基本、2連続で行ってくるので覚えておきましょう。

なお、鎖叩きつけのモーション後は隙が大きいため、積極的に攻撃するようにしましょう。

飛び込みモーション後の鎖叩きつけは1発のみ

飛びかかり後の鎖叩きつけは、1発でモーションが終わります。2撃目は来ないので、回避後に一気に攻撃を叩き込みましょう。

飛び込み薙ぎ払いは前方向回避で潜り込む

アルシュベルドが威嚇のような構えをして、両腕が赤く光ったら飛び込んで薙ぎ払い攻撃をしてくる合図です。この攻撃はアルシュベルドから見て前方向と横方向に範囲が広いですが、懐や腕の内側には判定がありません。そのため、前回避でアルシュベルドの懐に潜り込むと安全に避けることが可能です。

このモーションの後はアルシュベルドに大きな隙が生じるため、回避後は鎖や頭部に攻撃をしましょう。

後方にいるときは尻尾突き刺しを常に警戒

アルシュベルドの後方にいるときは、常に尻尾攻撃を警戒しましょう。この尻尾攻撃はダメージ自体そこまで高くないですが、発生が早く吹き飛ばされてしまいます。尻尾攻撃を受けてしまった後に、強めの技に被弾するとダウンしてしまう可能性があるため、後方にいるときは常に回避やカウンターに移れるように意識しておくと安全です。

攻撃後に発生する結晶は「属性スリンガー弾」を当てると爆発してダメージを与えられる

ガーディアンモンスター特有の、攻撃後に発生する結晶は「スリンガー火炎弾」と言った「属性スリンガー弾」を当てると爆発が起きて大ダメージを与えられます。

抜刀中はL2+Lスティック押し込みでスリンガー弾を発射できるので、攻撃後の隙に狙っていきましょう。

▶︎スリンガーの使い方とできることまとめを見る

護竜アルシュベルドの素材

下位で入手できる素材

ターゲット
部位破壊
傷口破壊
剥ぎ取り
護竜の鱗画像護竜の鱗(20%)
護竜の毛皮画像護竜の毛皮(20%)
護竜の血画像護竜の血(10%)
滋養エキス画像滋養エキス(30%)
護竜の鱗画像護竜の鱗(頭:100%)
護竜の毛皮画像護竜の毛皮(左鎖翼刃:100%、右鎖翼刃:100%)
護竜の鱗画像護竜の鱗(45%)
護竜の毛皮画像護竜の毛皮(43%)
護竜の血画像護竜の血(12%)
護竜の鱗画像護竜の鱗(50%)
護竜の毛皮画像護竜の毛皮(30%)
護竜の血画像護竜の血(20%、尻尾:100%)

捕獲できない場合の対処法

ストーリーでは捕獲することができない

クエスト名 討伐対象
★3 任務
護竜アルシュベルドの撃退
護竜アルシュベルド画像護竜アルシュベルド
★3 任務
孤独な影の白い夢
護竜アルシュベルド画像護竜アルシュベルド

ストーリー上で登場する護竜アルシュベルドは撃退または討伐クエストのみであるため、捕獲することができません。

▶︎ストーリー攻略チャートと進め方・任務クエスト

護竜アルシュベルドは強い?強すぎ?

強さアンケート

強すぎ!心が折れた…
52
強い
253
普通
89
弱い
130

▶︎最強モンスターランキングを見る

強すぎて勝てない時はマルチで挑戦してみよう

強すぎて勝てない、倒せないという方は、マルチを募集したり「救難信号」などで、救いを求めてみるのも一つの手です。弊社のマルチ募集掲示板もぜひご活用ください。

▶︎マルチ募集掲示板はこちら!

護竜アルシュベルドに上位はある?金冠は?

フリークエストや上位では出てこない

護竜アルシュベルドは下位のストーリーでのみ戦うことができます。上位クエストは現状存在せず、フリークエストもありません。

マルチプレイの救難信号で再戦可能

護竜アルシュベルドはマルチプレイの救難信号でのみ再戦可能です。護竜アルシュベルドと戦いたい場合は、ワイルズをオンラインでプレイして、救難信号を確認しましょう。

▶︎救難信号の使い方と使えない時の対処方法

サイズ固定で金冠コンプの勲章には影響がない

サイズ固定のモンスター
ゾシア画像ゾシア ジンダハド画像ジンダハド 護竜アルシュベルド画像護竜アルシュベルド

護竜アルシュベルドはサイズ固定となっており、金冠コンプリートで入手できる勲章には影響ありません。「ゾシア」と「ジンダハド」もサイズ固定となっています。

▶︎勲章の一覧と確認方法を見る

護竜アルシュベルドの装備

護竜アルシュベルドの武器

MHWildsの太刀太刀 ガルシュエンシスⅠガルシュエンシスⅠの斬れ味画像
集中Lv.2
RARE:4
攻撃561/会心-10/龍属性140
スロ:①①ー
MHWildsの片手剣片手 ガルシュムークロⅠガルシュムークロⅠの斬れ味画像
ガード性能Lv.2
RARE:4
攻撃238/会心-10/龍属性120
スロ:①①ー
MHWildsの双剣双剣 ガルシュハルプⅠガルシュハルプⅠの斬れ味画像
集中Lv.2
RARE:4
攻撃238/会心-10/龍属性90
スロ:①①ー
MHWildsのハンマーハンマー ガルシュマレオスⅠガルシュマレオスⅠの斬れ味画像
集中Lv.2
RARE:4
攻撃884/会心-10/龍属性160
スロ:①①ー
MHWildsの狩猟笛狩猟笛 ガルシュシビーロスⅠガルシュシビーロスⅠの斬れ味画像
笛吹き名人Lv.2
RARE:4
攻撃714/会心-10/龍属性160
スロ:①①ー
MHWildsのランスランス ガルシュランチェアⅠガルシュランチェアⅠの斬れ味画像
ガード性能Lv.2
RARE:4
攻撃391/会心-10/龍属性140
スロ:①①ー
MHWildsのガンランスガンス ガルシュアスタⅠガルシュアスタⅠの斬れ味画像
ガード性能Lv.2
RARE:4
攻撃391/会心-10/龍属性160
スロ:①①ー
MHWildsのスラアクスラアク ガルシュセキュリスⅠガルシュセキュリスⅠの斬れ味画像
集中Lv.2
RARE:4
攻撃595/会心-10/龍属性120
スロ:①①ー
MHWildsのチャージアックスチャアク ガルシュブラドラⅠガルシュブラドラⅠの斬れ味画像
ガード性能Lv.2
RARE:4
攻撃612/会心-10/龍属性140
スロ:①①ー
MHWildsの操虫棍操虫棍 ガルシュトゥルディスⅠガルシュトゥルディスⅠの斬れ味画像
強化持続Lv.2
RARE:4
攻撃527/会心-10/龍属性120
スロ:①①ー
MHWildsのライトボウガンライト ガルシュインペトムⅠ
ファーストショットLv.2
RARE:4
攻撃208/会心-10
スロ:①①ー
MHWildsのヘビィボウガンヘビィ ガルシュトルメントムⅠ
フォースショットLv.2
RARE:4
攻撃255/会心-10
スロ:①①ー
MHWildsの弓 ガルシュアルクムⅠ
集中Lv.2
RARE:4
攻撃204/会心-10/龍属性90
スロ:①①ー

護竜アルシュベルドの防具

護鎖刃竜
護鎖刃竜α
護鎖刃竜β
名称 スキル スロット
鎖刃刺撃Lv.1
①ーー
属性やられ耐性Lv.1
鎖刃刺撃Lv.1
ーーー
鎖刃刺撃Lv.1
①ーー
属性やられ耐性Lv.1
①①ー
属性やられ耐性Lv.1
①ーー
シリーズスキル
護鎖刃竜の命脈 【破壊衝動Ⅰ】装備数:2
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が少し回復する
【破壊衝動Ⅱ】装備数:4
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が回復する
グループスキル
護竜の脈動 【竜乳活性】装備数:3
竜乳結晶の近くにいると、赤ゲージとスタミナの回復速度が上昇する
▶︎護鎖刃竜シリーズの見た目や素材を見る
名称 スキル スロット
破壊王Lv.2
鎖刃刺撃Lv.1
①①ー
属性やられ耐性Lv.2
鎖刃刺撃Lv.2
ーーー
弱点特効Lv.2
属性やられ耐性Lv.1
①ーー
鎖刃刺撃Lv.2
属性吸収Lv.1
ーーー
弱点特効Lv.1
属性吸収Lv.2
ーーー
シリーズスキル
護鎖刃竜の命脈 【破壊衝動Ⅰ】装備数:2
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が少し回復する
【破壊衝動Ⅱ】装備数:4
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が回復する
グループスキル
護竜の脈動 【竜乳活性】装備数:3
竜乳結晶の近くにいると、赤ゲージとスタミナの回復速度が上昇する
▶︎護鎖刃竜αシリーズの見た目や素材を見る
名称 スキル スロット
破壊王Lv.1
鎖刃刺撃Lv.1
③①ー
属性やられ耐性Lv.2
鎖刃刺撃Lv.1
③ーー
弱点特効Lv.2
①①①
鎖刃刺撃Lv.2
②①ー
弱点特効Lv.1
属性吸収Lv.1
②①ー
シリーズスキル
護鎖刃竜の命脈 【破壊衝動Ⅰ】装備数:2
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が少し回復する
【破壊衝動Ⅱ】装備数:4
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が回復する
グループスキル
護竜の守り 【竜都の護り】装備数:3
竜都の跡形にいると、属性ダメージや特殊ダメージが軽減される。
▶︎護鎖刃竜βシリーズの見た目や素材を見る

関連記事

モンスターまとめ
モンスター一覧全モンスター 新モンスター新モンスター 復活モンスター一覧復活モンスター
護竜モンスター護竜モンスター 狂竜モンスター狂竜化モンスター 歴戦モンスター歴戦モンスター
最強モンスターリンク最強モンスター 歴戦王モンスター一覧歴戦王モンスター -
種族別モンスター
鳥竜種 飛竜種 頭足種
鋏角種 造竜種 獣竜種
牙獣種 海竜種 両生種
亜龍種

新モンスター一覧

チャタカブラチャタカブラ ケマトリスケマトリス ラバラバリナラバラバリナ
バーラハーラバーラハーラ ドシャグマドシャグマ ウズトゥナウズトゥナ
ププロポルププロポル レダウレダウ ヒラバミヒラバミ
アジャラカンアジャラカン ヌエグドラヌエグドラ ジンダハドジンダハド
護竜ドシャグマ護竜ドシャグマ 護竜リオレウス護竜リオレウス 護竜オドガロン亜種護竜オドガロン亜種
シーウーシーウー 護竜アルシュベルド護竜アルシュベルド ラスボスラスボス
アンジャナフ亜種護竜アンジャナフ亜種 アルシュベルドアルシュベルド -

復活モンスター一覧

ババコンガババコンガ ネルスキュラネルスキュラ イャンクックイャンクック
ゲリョスゲリョス リオレイアリオレイア リオレウスリオレウス
グラビモスグラビモス ドドブランゴドドブランゴ ゴアマガラゴアマガラ
タマミツネタマミツネ
(DLC)
ラギアクルスラギアクルス -

歴戦モンスターの周回攻略一覧

歴戦レダウ歴戦レダウ 歴戦ウズトゥナ歴戦ウズトゥナ 歴戦ヌエグドラ歴戦ヌエグドラ
歴戦アルシュベルド歴戦アルシュベルド

歴戦王モンスター

歴戦王レダウ歴戦王レダウ - -

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

4 名無しさん

>アルシュベルドと接敵しているときは 接敵は敵と遭遇したという意味で距離的な意味合いはないのでこの場合は接近しているとか密着しているとかの方が適切かと(貫通弾のクリティカル距離にいても『接敵している』に当てはまります)

3 名無しさん

モンスターの弱点属性とかのキラキラみたいのが見づらい 従来の○、◎の方が見やすかった

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記