【モンハンワイルズ】ライトボウガンの序盤おすすめ装備(下位)【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズのライトボウガン序盤装備です。序盤から中盤にかけてのおすすめ装備を、武器と防具でそれぞれ紹介しています。

ライトボウガンの関連記事
最強装備 上位装備 序盤装備
アーティア武器 おすすめ武器 おすすめスキル
操作方法・コンボ ライトの派生表 スキルシミュ

ライトボウガンの序盤おすすめ武器

下位はホープバレット派生武器がおすすめ

武器 武器スキル/スロット
ホープバレットⅢ
攻撃:169/会心:0%
弾導強化Lv.1
見切りLv.1

ーーー

ライトの初期装備である「ホープバレット」は攻撃力もそこそこあり、通常弾レベル2が速射に対応しているため、序盤の武器の中では一番おすすめです。弾導強化もついているので、適正距離が広くなり立ち回りやすくなります。ストーリーでレ・ダウ討伐あたりまで進めると「ホープバレットⅢ」が作成できるようになるので、まずはホープバレットⅢ作成を目指しましょう。

攻略班はホープバレットⅢだけで下位をクリアできたので、基本はこれ1本あれば十分でしょう。

▶︎ストーリー攻略チャートと進め方を見る

電撃弾と貫通弾が速射できるレ・ダウ武器も優秀

武器 武器スキル/スロット
レ・メドルギシュⅠ
攻撃:182/会心:0%
KO術Lv.1
ファーストショットLv.1

ーーー

レ・ダウの素材から作成できる「レ・メドルギシュⅠ」も優秀な武器です。攻撃力が高い上に電撃弾が速射できるため、雷が弱点のモンスター相手には優先して装備したい武器です。また貫通弾も速射できるため、序盤で作成できる武器の中ではかなり優秀な武器です。レ・メドルギシュⅠの最終強化はクリア後も貫通速射ライトで使えるため、強化しておいても無駄にはなりません。

ライトボウガンの防具序盤おすすめ

最序盤はデフォルトのホープ装備のままでOK

最序盤は、初期装備であるホープ装備で十分攻略できます。防御力は最低ですが、確率でダメージを軽減できる「精霊の加護」や、気絶しにくくなる「気絶耐性」と優秀なスキルがついています。ストーリーを進めていき、被ダメージが気になってきたタイミングで防具を更新するのがおすすめです。

下位中盤は回避距離UPがつくバーラ装備が優秀

防具 スキル 必要素材
力の解放Lv.1
破壊王Lv.1
急襲Lv.1
回避距離UPLv.1
回避距離UPLv.1

攻略班がストーリーのみを進めて序盤で作成できた装備です。特に優先すべきは、バーラハーラの素材から作成できる「回避距離UP」がつく装備です。回避距離UPはガンナーの生存率に直結する非常に重要なスキルなので、作成できるようになったら優先して作っておきましょう。

頭・胴・腕は火力スキルの防具を装備しています。破壊王は傷口破壊時のダメージUP、急襲は奇襲攻撃したあと一定時間攻撃力を上げるスキルで、どれも汎用性のある火力スキルを採用しています。

下位終盤は「護鎖刃竜」シリーズがおすすめ

防具 スキル 必要素材
鎖刃刺撃Lv.1
属性やられ耐性Lv.1
鎖刃刺撃Lv.1
鎖刃刺撃Lv.1
属性やられ耐性Lv.1
回避距離UPLv.1
跳躍の護石Ⅰ 回避距離UPLv.1 沙海竜の甲殻×2
沙海竜の頭殻×1
影蜘蛛の爪×1
ドラグライト鉱石×2
シリーズスキル
護鎖刃竜の命脈
(4部位以上)
発動スキル
鎖刃刺撃Lv3 回避距離UPLv.2 属性やられ耐性Lv2

下位の終盤辺りまで来たら護竜系モンスターの素材から作成できる「護鎖刃竜」シリーズがおすすめです。スキル「鎖刃刺撃」は傷をつけやすくするスキルで追加ダメージも発生させるため、ライトボウガンの火力を底上げできます。またシリーズスキル「破壊衝動」は、傷口破壊した時体力を回復するスキルなので、回復薬節約と飲む時間を短縮できるので地味に便利な効果です。

脚装備は「回避距離UP」がついているバーラ装備を採用しています。ライトボウガンは、生存率を上げるために最低でも回避距離UPは1以上つけておくのがおすすめです。

▶︎ライトボウガンのスキルおすすめを見る

ライトボウガンの攻略情報一覧

武器の人気まとめ記事
最強武器種ランキング最強武器種 最強装備まとめ最強装備まとめ アーティア武器のおすすめアーティアおすすめ
序盤おすすめ装備序盤まとめ 上位おすすめ装備まとめ上位装備まとめ おすすめスキルおすすめスキル
武器種一覧武器種一覧 武器調整内容まとめ武器調整内容 武器種診断武器種診断
初心者おすすめ武器初心者武器 サブ武器サブ武器おすすめ スキルシミュレータースキルシミュ
武器種一覧
大剣大剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
太刀太刀 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
片手剣片手剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
双剣双剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ハンマーハンマー 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
狩猟笛狩猟笛 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
旋律効果一覧
ランスランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ガンランスガンランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
スラアクスラアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ビンの種類と効果
チャージアックスチャアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
操虫棍操虫棍 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
猟虫おすすめ
ライトボウガンライト 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ヘビィボウガンヘビィ 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
弓 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備

関連記事

武器の人気まとめ記事
最強武器種ランキング最強武器種 最強装備まとめ最強装備まとめ アーティア武器のおすすめアーティアおすすめ
序盤おすすめ装備序盤まとめ 上位おすすめ装備まとめ上位装備まとめ おすすめスキルおすすめスキル
武器種一覧武器種一覧 武器調整内容まとめ武器調整内容 武器種診断武器種診断
初心者おすすめ武器初心者武器 サブ武器サブ武器おすすめ スキルシミュレータースキルシミュ
武器種一覧
大剣大剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
太刀太刀 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
片手剣片手剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
双剣双剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ハンマーハンマー 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
狩猟笛狩猟笛 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
旋律効果一覧
ランスランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ガンランスガンランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
スラアクスラアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ビンの種類と効果
チャージアックスチャアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
操虫棍操虫棍 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
猟虫おすすめ
ライトボウガンライト 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ヘビィボウガンヘビィ 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
弓 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記