モンハンワイルズのロビー作成の記事です。モンハンワイルズロビーの移動方法についてはもちろん、作り方についても掲載しています。モンスターハンターワイルズ(MHWilds)のロビーについて知りたい方は是非ご覧ください。
※体験版での情報を掲載しています。 |
モンハンワイルズの体験版ではロビーの作成はできません。体験版ではすでに作成済みのロビーを選択して入ることしかできませんが、製品版では過去作同様にロビー作成機能が実装される可能性は高いです。
体験版は自分でロビーを作れませんが、代案として人の少ないロビーを探して入るのがおすすめです。
ベースキャンプにいるアルマと会話すると「ロビー移動メニュー」が選択できます。おすすめロビーまたはロビー検索から任意の条件を検索してロビー移動ができます。
ワイルズのタイトル画面でキャラを選択するとロビー選択画面が出るので、ここから移動もできます。フレンドと遊ぶ際は、ここで検索して合流するのが楽です。
ロビーIDを検索して合流する方法
ハンターフレンドを検索して合流する方法
環境リンクを組んで合流する方法
┗同じロビーではないが友達と合流できる新機能 |
① |
拡大
ベースキャンプにいるアルマと会話して「ロビー移動メニュー→ロビー検索→ロビーID検索」を選択 |
---|---|
② |
拡大
フレンドのロビーIDを教えてもらい入力して合流。 ※ロビーIDは、「メニュー画面→コミュニケーション→メンバーリスト」の画面右で確認できます。 |
初めて一緒にやる人とロビーで合流するのにおすすめの方法は、ロビーIDを検索して合流する方法です。ハンターフレンドでもない人とロビーで合流するためにはまずロビーID検索から始めましょう。
① |
拡大
ベースキャンプにいるアルマと会話して「ロビー移動メニュー→ハンターフレンド検索」を選択 |
---|---|
② |
拡大
ハンターフレンドリスト内から一緒に遊ぶフレンドを選択してロビーに参加する ▶︎ハンターフレンドの登録方法はこちら |
すでにハンターフレンドの友達とロビーに合流するおすすめの方法は、ハンターフレンドリストから検索して合流することです。一度ハンターフレンドに登録しておけば、今後遊ぶときは検索して合流するだけなので一番簡単でおすすめの方法です。
① |
拡大
「メニュー画面→コミュニケーション→リンクパーティ→リンクパーティに勧誘」を選択 |
---|---|
② |
拡大
ハンターフレンドリストやハンターID検索からフレンドを検索して勧誘する ▶︎ハンターフレンドの登録方法はこちら |
③ |
拡大
リンクパーティを組めたら、「メニュー画面→コミュニケーション→リンクパーティ→環境リンクに全員を勧誘」を選択して環境リンクを組む |
④ | 環境リンクを組むとフレンドを自分のフィールドに招待して探索やクエストなど一緒に遊べる。 ※厳密には同じロビーではないが、同じフィールドで遊べる状態になる |
環境リンクを組んでフレンドと合流する方法もおすすめです。環境リンクは、同じリンクパーティのメンバーとのみ行うことが可能で、環境リンク中はメンバーとクエストやフィールド探索を楽しむことができます。
人が少ないロビーを探す方法は、ロビー移動する際に「条件検索」から絞って検索することです。条件を絞ってロビーを検索すると、時間帯によりますが人が1桁しかいないロビーに入ることができます。特に使用言語を「自分と同じ言語」に変更して検索すると人が少ないロビーが見つかりやすいです。
① | ベースキャンプにいるアルマと会話して「ロビー移動メニュー→ロビー検索→条件検索」を選択 |
---|---|
② |
拡大
各条件を絞り込んで検索する。おすすめは以下の条件。 「おすすめロビーからの参加→参加不可」 「使用言語→自分と同じ言語」 |
③ |
拡大
人が少ないロビーを選択して参加する |
▶︎攻略情報まとめと最新情報を見る |
プレイ環境を整えるための情報 | ||
---|---|---|
推奨スペック | おすすめハード | PS4とSwitchは? |
必要な周辺機器 | コントローラー おすすめ |
パッド・キーマウ どっちおすすめ? |
モニターおすすめ | PS5Pro買うべき? | fpsはどれくらい? |
Discordの繋ぎ方 | 必要容量 | - |
購入検討時に読みたい情報 | ||
予約特典一覧 | エディション違い | 値段比較 |
評価レビュー | クロスプレイ | Steam版は何時? |
体験版やり方 | マルチプレイ | 発売日はいつ? |
全モンスター一覧 | 新モンスター | 復活モンスター |
ロビー作成のやり方と移動方法【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。